<稲村城址>
住所:千葉県館山市稲
駐車場なし
<稲村城について>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
里見氏の居城・稲村城址に行ってきました。
里見氏の歴史に関しては僕はほとんど知らない状況でして、信長の野望
等で出てくる武将の名前を知っている位の知識です。
その里見氏では、戦国時代前期の1533〜1534年にかけて天文の内訌
と呼ばれる一族内の内紛がありました。
天文の内訌は別名(稲村の変)と呼ばれ、ここ稲村城がその舞台だったと
いう事です。
<天文の内訌についてはこちら>
この内紛で、稲村城主であった里見義豊は従兄弟の里見義堯に滅ぼされ、
稲村城も廃城となったそうです。
稲村城は標高64mの丘陵上に東西・南北それぞれ500mほどの規模の
で造られた城で、現在もその遺構がよく残っています。
<稲村城址>
入り口からこんな道を上っていきます。
石垣は当時の遺構でしょうか。
この切り通しの雰囲気も良いですね。
この2枚の写真はここは城であった事がとてもよく分かる部分です。
主郭跡です。
<稲村城址からの景色>
稲村城への交通は、国道128号線を館山から鴨川方面に向かって
走り「稲 交差点」を千倉方面に右折します。
するとすぐに踏切を渡る右折路があるので、そちらに曲がると稲村城
の案内板(指の矢印)があるので、それに従って走ります。
駐車場はありません。
城の手前に貯水槽の様なものがあり、そこに城の説明もあるんですが、
そこに車3台分くらいのスペースがあるので、そこに停めて登城
しました。
城の入り口から主郭までは歩いて10分も見ておけば大丈夫かと思います。
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
[ここに地図が表示されます]