2017年03月30日

具志頭城址      (沖縄県八重瀬町)

沖縄県八重瀬町にある具志頭城址に行ってきました。

<具志頭城址>
具志頭城.jpg
住所:沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭
駐車場あり(無料)

具志頭(ぐしちゃん)城址に行ってきました。
具志頭城は14世紀中旬に具志頭按司によって築城されたお城で、
その規模は大変大きなものだった様です。

背後は海で、断崖絶壁の上に城は位置しています。
今は城の痕跡はほぼ見て取る事が出来ません。
現地には土佐の塔、甲斐の塔と第二次大戦における高知県、山梨県
の沖縄戦および南方戦役での死者を祀る塔が建立されています。

<土佐の塔>
具志頭城 土佐の塔.jpg

<甲斐の塔>
具志頭城 甲斐の塔.jpg
甲斐の塔の足下にある自然石は具志頭城の痕跡の様な気がします。

<具志頭城からの景色>
具志頭城2.jpg

具志頭城4.jpg

具志頭城3.jpg

具志頭城からの景色は絶景です!
あいにくの天気だったので、景色もいまいちに見えてしまいますが、
晴れていたら最高の景色でしょう。夕暮れとかも良さそうです(^-^)

平成29年冬旅 琉球城攻め
http://rover.seesaa.net/article/446851154.html

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html

[ここに地図が表示されます]


posted by 南行 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック