<荘厳寺>

住所:兵庫県西脇市黒田庄町黒田1589
駐車場あり(無料)
境内自由
<荘厳寺について>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
西脇市にある荘厳寺(しょうごんじ)に行ってきました。
黒田庄にあるお寺で、黒田官兵衛ゆかりの地というアピールをしていま
した。

この荘厳寺には、黒田家家系図が伝えられています。
黒田庄は、黒田城をはじめ黒田氏の拠点だった場所で、黒田官兵衛もこの
地で生まれました。
お寺に黒田家家系図が所蔵されている事から、このお寺が黒田氏のゆかりの
寺だった事が分かります。
荘厳寺は奈良時代の創建。現在平成の大改修が行われており、持仏堂はには
足場とシートがかかり中をうかがうことが出来ませんでした。
持仏堂を回り込み、本堂に向かいます。本堂へは、長い階段をのぼって行く
事になります。


どこまでも続く階段、かなり体力を使います。
距離にして300mの階段道を歩き本堂に到着です(^-^)


秋には綺麗な紅葉が楽しめそうです。
<多宝塔>

もとは平安時代末期に建てられた様ですが、現在の多宝塔は江戸時代中期の
再建です。

境内に、官兵衛と妻の光のゆるキャラ。
荘厳寺には、黒田官兵衛、櫛橋光の位牌があるそうです。
平成29年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/449677065.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
[ここに地図が表示されます]