2017年07月17日

宇喜多直家供養塔 / 岡山寺   (岡山県岡山市)

岡山寺にある宇喜多直家供養塔を参拝しました。

<岡山寺>
岡山寺.jpg
住所:岡山県岡山市北区磨屋町5-5
駐車場無し

岡山寺は奈良時代創建の古刹。
岡山城の拡張に伴い現在地に移転してきました。

<宇喜多直家供養塔>
岡山寺 宇喜多直家供養塔.jpg

岡山寺の一角に宇喜多直家の供養塔と言われる五輪の塔があります。
文字などは見る事が出来ないため、本当に直家の供養塔なのか見て
分かる事は残念ながらありません。

宇喜多直家は、謀略を駆使してのし上がった典型的な戦国大名として
名をはせた人物で、岡山城の築城主でもあります。

平成29年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/449677065.html

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html

[ここに地図が表示されます]

posted by 南行 at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 岡山県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック