<鶴丸城址>

住所:宮城県栗原市栗駒岩ケ崎裏山
駐車場あり(無料)
<鶴丸城について>


クリックすると拡大します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
栗原市にある鶴丸城址に行ってきました。
鶴丸城というと、鹿児島の鶴丸城が有名ですが、ここは南北朝時代に
葛西氏の一族・富沢道祐という武将によって築城されたお城です。
富沢氏は秀吉の奥州仕置きで葛西氏が滅亡すると南部氏に仕えます。
鶴丸城は、九戸政実の乱の鎮圧の際、豊臣秀次の陣所となりました。
江戸時代以降は伊達家の支配下となり、様々な武将が入りますが、最後
は中村氏の居城として明治維新を迎えます。
現在は館山公園という公園になっています。
石碑と説明板はありますが、城跡を思わせる様な遺構はあまり残っていない
です。
<鶴丸城址>




もう見頃は過ぎていましたが、紫陽花が多く、7月くらいに見頃を迎えるもの
と思われます。
平成29年夏旅 青森へ
http://rover.seesaa.net/article/452720301.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
[ここに地図が表示されます]