2017年09月22日

藩境塚       (青森県平内町)

青森県平内町にある藩境塚に行ってきました。

<藩境塚>
藩境塚.jpg
住所:青森県東津軽郡平内町狩場沢
駐車場あり(無料)

<藩境塚について>
藩境塚4.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
藩境塚に行ってきました。
その名の通りですが、ここは江戸時代に藩の境だった場所です。
ここから西側は津軽藩、東側が南部藩です。
藩境塚3.jpg

藩境塚5.jpg

どのような意味合いで、古墳の様な塚が設けられたかは不明です。
川の両岸に2つずつ古墳の様な塚があり、藩境を示しています。

藩境塚2.jpg

藩境塚6.jpg

この地は奥州街道があり、藩境には御番所が設けられ通行人や物資の流れ
が監視されていました。

奥州街道.jpg

馬角御番所.jpg

現在は国道4号線、平内町と野辺地町の境になっています。

平成29年夏旅 青森へ
http://rover.seesaa.net/article/452720301.html

[ここに地図が表示されます]

posted by 南行 at 23:21| Comment(0) | 青森県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: