2017年11月04日

堀越城址       (青森県弘前市)

弘前市にある堀越城址に行ってきました。

<堀越城址>
堀越城跡.jpg
住所:青森県弘前市堀越
駐車場あり

<堀越城について>
堀越城跡8.jpg

堀越城跡7.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
堀越城に行ってきました。堀越城の築城は南北朝時代まで遡り、1336
年に北朝方の曾我太郎貞光によって築城されたとの事です。
戦国時代、大浦城を本拠地としていた大浦為信(津軽為信)は1594年
に本拠地をここ堀越城に移し、1611年に弘前城に移るまで本拠地と
しました。

平成10年〜25年に発掘調査を実施。それをもとに史跡公園として現在
整備工事中で、平成31年に完成の予定との事です。

確かに今はまあ工事中の部分があり、完全ではありませんが、土塁など
当時の城の様子がはっきりと分かり、堅固な平城であった事がうかがわれ
ました。

<堀越城址>
堀越城跡6.jpg

堀越城跡2.jpg

堀越城跡5.jpg

堀越城跡4.jpg

堀越城跡3.jpg

平成29年夏旅 青森へ
http://rover.seesaa.net/article/452720301.html

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html

[ここに地図が表示されます]

posted by 南行 at 23:13| Comment(0) | 青森県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: