<猿島>
住所:神奈川県横須賀市猿島
船往復料金:1300円 猿島公園入園料200円
船の料金はJAF割引があります。
<猿島について>
明治政府は、東京湾の防衛を強化する目的で明治14年にフランス軍事顧問団の
支援を受け猿島砲台を構築しました。カノン砲6門を配備しています。
関東大震災で被災しますが、その後海軍に移管。太平洋戦争時には防空砲台が建設
されました。
猿島砲台は、当初の姿を良好にとどめており、平成27年に国指定の史跡となりま
した。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
初めて猿島に行ってきました。天空の城ラピュタの廃墟の様な風景が残って
いるとネットで話題になっていたので、いつか行きたいと思っていました。
戦艦三笠のある三笠公園から猿島行きの船が出ています。
近隣の駐車場は駐車料金がとても高いです。なので、YOKOSUKAポートマーケットの
駐車場に停めて行くのがお勧めです。
YOKOSUKAポートマーケットで食事なり、買い物をすれば金額によって駐車料金の
割引があるからです。
僕もここで昼食をとってから向かいました。横須賀という事で、横須賀海軍カレー
です(^-^)
海軍カレーを食べてから船乗り場に向かいます。行ってびっくり大行列(゜Д゜)
乗れるか心配になりました。船は1時間に1本なので、乗れなければ1時間待
たなくてはなりません。
あせりましたが、船は意外に人数乗れる船でした。
100人以上は乗ってる感じでした。猿島人気を侮ってましたね。
出航です。
1.7キロ先の猿島まで10分ほどの船旅です(^-^)
猿島上陸。猿島側から見た横須賀方面の景色です。
続きます。
上陸後、早速史跡巡りに向かいます。
遊歩道は綺麗に整備されています。歩き始めてすぐに砲台の遺跡が現れます。
確かにその廃墟の雰囲気は素晴らしいです。
<猿島砲台跡>
これらの施設が明治時代初期に造られた事にまず驚きます。
明治維新から十数年で、これだけの設備を造る技術力があったんですね。
何かいたずらも。
こちらは太平洋戦争寺の砲台跡と思われます。こういうコンクリートの砲台跡
が何ヶ所もありました。
島の先端にある日蓮洞窟です。
古代に人が住んでいた形跡が見られる洞窟です。
1253年に鎌倉に向かう途中に難破した日蓮上人が避難した洞窟で、その時現れた
白猿によって横須賀米ヶ浜に上陸できたという伝説があります。
そこから猿島の名前も来ているそうです。
今は、猿はいない様です。てっきり猿がいっぱいるのかと思ってました(^^;
猿島からの景色はとても良いです。各方面を眺めてみました。
<千葉方面の風景>
対岸は千葉県です。
<走水の防衛大学校方面の風景>
<米軍横須賀基地方面>
横須賀基地もここからはよく見えます。
ざっと40分位で島をぐるっと見て歩けました。
1時間に1本の船なので、ちょうどその間隔で島を見る事が出来た感じです。
こういう軍事遺跡も良いですね。
和歌山にある友ヶ島もこんな感じと聞いていますので、こちらも行ってみたいな
と思います。
戦争遺跡・軍事遺跡
http://rover.seesaa.net/article/476666823.html
[ここに地図が表示されます]