<みちのく伊達政宗歴史館>

住所:宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂13-13
駐車場あり(無料)
入館料:1000円
松島の観光地から北に少し行ったところにある歴史館です。
伊達政宗の生涯を蝋人形で再現した歴史館になります。
入館料も高いですし、少し躊躇うところですが、今回初めて入ってびっくり。
内容充実見応えがありました。
蝋人形がリアルで恐い位ですね。今にも動き出しそうな感じです。
<政宗の生涯>


「梵天丸もかくありたい」は名言でしたね。


父の死のシーン。

人取橋の戦い。

小田原での秀吉との謁見。



最後に大河ドラマの写真展もありました(^-^)
平成30年秋旅 奥州平泉へ
http://rover.seesaa.net/article/462029244.html
[ここに地図が表示されます]
政宗の生涯以外に、東北の偉人紹介コーナーもありました。



