2020年05月06日

梁田戦争    (栃木県足利市)

栃木県足利市で梁田戦争の古戦場めぐりをしました。

<梁田戦争>
梁田古戦場.jpg
住所:栃木県足利市福富町398−2(梁田公民館)
駐車場あり(無料)
資料館無料

<梁田戦争について>
梁田古戦場9.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
栃木県足利市で梁田戦争の古戦場めぐりをしました。
梁田戦争は、1868年3月9日、足利市の梁田宿で繰り広げられた戦いで、戊辰
戦争の局地戦のひとつです。

旧幕府軍、古屋佐久左衛門率いる「衝鋒隊」と薩摩、長州、大垣藩兵が交戦しました。
衝鋒隊は古屋佐久左衛門、副将今井 信郎らによって組織された隊で、約900名の
兵力です。
衝鋒隊が梁田で休息中、正確には朝食をとっている時に薩長、大垣藩兵が奇襲攻撃
をしかけました。薩摩の指揮官は後に昭和天皇の教育係にもなる川村純義。

兵力に勝る旧幕府軍でしたが急襲を受け混乱、約2時間余りの戦いで衝鋒隊は壊走。
会津に落ち延びる事になりました。

あまり知られていない戦いですが、足利市の梁田公民館に資料館が併設されていて、
自由に見学することが出来ます。

<資料館>
梁田古戦場2.jpg
梁田戦争に関する展示があります。ここで梁田戦争の概要を確認しました。

<弾痕の松・公民館敷地内>
梁田古戦場3.jpg

梁田古戦場4.jpg

梁田古戦場4a.jpg
木にモルタルを詰めた部分が銃弾が撃ち込まれた場所の様です。
この公民館のある場所が、まさに激戦地だったんですね。

<戦死塚・足利市梁田町540、長福寺境内>
梁田古戦場5.jpg
戦死者を供養する戦死塚です。
旧幕府軍戦死者64名が埋葬されています。

<明治戊辰梁田役東軍戦死者追弔碑、同じく長福寺境内>
梁田古戦場6.jpg
衝鋒隊士であった内田万次郎によって大正時代に造られた慰霊碑です。

<例幣使街道・梁田宿>
梁田古戦場7.jpg

梁田古戦場8.jpg
今の例幣使街道・梁田宿付近の風景です。

平成29年6月27日訪問

古戦場めぐり
http://rover.seesaa.net/article/159539121.html

[ここに地図が表示されます]


posted by 南行 at 12:16| Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: