<佐敷城址>

住所:熊本県葦北郡芦北町佐敷
駐車場あり(無料)
<佐敷城について>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
佐敷城址に行ってきました。
ここは熊本県と鹿児島県の県境に近い位置にあり、旧国で言うと肥後と薩摩の境に
あたります。
肥後には加藤清正が配置されましたが、これは多分に薩摩の島津氏に対する対策と
考えられます。
島津氏への対策も意味もあり、1588年頃に加藤清正の家臣・加藤重次が入城し
ました。
さすがに国境の山城、残る石垣からとても堅固な山城であることが分かります。
一国一城令は廃城になったとの事ですが、再整備されているのか結構綺麗に石垣が
残っています。ここからは街道を移動する兵の動きも分かりますし、実戦向けの
山城と言えるのではないかと思います。予想以上に良かったです。
<佐敷城址>







令和2年夏旅3 九州大旅行
http://rover.seesaa.net/article/477079249.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html