2021年02月03日

回天の島・大津島   (山口県周南市)

回天の島・大津島に行ってきました。

<回天の島・大津島>
回天の島 大津島.jpg
住所:山口県周南市大津島

人間魚雷回天の島、大津島に行ってきました。
昔から、ここは一度行ってみたいと思っていた場所でした。
徳山港から船で大津島に向かいます。

回天の島 大津島02.jpg
この船で渡ります。
徳山港には駐車場があり、無料で車を停めておくことが出来ます。

大津島滞在時間は1時間半。帰りの船の時間を考えての事です。

まず、回天記念館に向かいます。
回天の島 大津島03回天資料館.jpg

ここで回天に関する知識をつめこみます。映像とかゆっくり見ていたら、ここで
40分時間を費やしました。でも内容が濃くて満足。

回天の島 大津島04回転レプリカ.jpg
回天のレプリカ。これが実物大。
これに乗って出撃したんですね・・・。

<解説・クリックすると拡大します>
回天の島 大津島05回転レプリカ.jpg


記念館を出て、回天の訓練施設跡に向かいます。

<整備工場と訓練施設を結ぶトンネル>
回天の島 大津島06トンネル.jpg

訓練施設に向かうトンネルがそのまま残っています。
回天の島 大津島07トンネル.jpg

回天の島 大津島08トンネル.jpg
こんな感じです。

回天の島 大津島09トンネル.jpg
トンネルの中の一部が写真等の展示スペースになってました。

<回天訓練施設>
回天の島 大津島10訓練基地.jpg

回天の島 大津島12訓練基地.jpg

回天の島 大津島11訓練基地.jpg
こちらがトンネルを抜けた先にある訓練基地跡です。

回天の島 大津島13訓練基地.jpg

回天の島 大津島14訓練基地.jpg
この水路は酸素魚雷発射用のものだそうです。

回天の島 大津島15訓練基地.jpg
中を覗くと水が綺麗で、魚がたくさんいました。

回天の島 大津島16訓練基地.jpg
この何気ない錆びた金属。これが回天を海から引きあげる為に使った
クレーンの跡なんだそうです。

訓練基地跡から戻ります。

<整備工場跡>
回天の島 大津島20帰り2.jpg
かつて小学校だった建物。ここに回天の整備工場があった様です。

<変電所跡>
回天の島 大津島17変電所跡.jpg
校庭の一角にある変電所跡です。

<何らかの施設跡>
回天の島 大津島18施設.jpg
これも何らかの施設と思われますが、説明がありませんでした。
倉庫か何かかと思います。

時間も押してきたので帰ります。

回天の島 大津島19帰り.jpg
帰りの船へ。

回天の島 大津島20帰り.jpg
海はとにかく綺麗。特攻兵器に乗る兵士もこの綺麗な海を見たかと思うと
感慨深いものがありました。

今回は1時間半で巡りました。けっこう駆け足です。
大津島に展望スポットとかもあるんですが、そこは行けませんでした。
3時間くらいあれば、ゆっくり他の場所も見る事が出来たかもしれません。
まあ船を次の船にすれば良かったんですけどね。

令和2年夏旅3 九州大旅行
http://rover.seesaa.net/article/477079249.html

戦争遺跡・軍事遺跡
http://rover.seesaa.net/article/476666823.html




posted by 南行 at 10:56| Comment(0) | 山口県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: