2021年02月11日

法泉寺   (岡山県井原市)

井原市にある法泉寺に行ってきました。

<法泉寺>
法泉寺.jpg
住所:岡山県井原市西江原町4841
駐車場あり(無料)
境内自由

<法泉寺と北条早雲について>
法泉寺5.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
法泉寺に行ってきました。
法泉寺は1430年、高越山城主伊勢新左衛門盛定が古澗仁泉を招き創建した
お寺で伊勢氏の菩提寺となりました。

法泉寺3.jpg

伊勢新左衛門盛定の子が伊勢新九郎盛時で、この盛時が後の北条早雲です。
早雲は幼少の頃この寺で古澗仁泉に学問を学びました。ここは早雲学びの地なの
です。

法泉寺4.jpg

北条早雲というと伊豆の韮山城とか神奈川の小田原城という様なイメージで、西国
岡山とはなかなか結びつかないところがありますが、出身はこちらなんですね。

本堂の裏にお墓がありました。

<北条早雲とその父伊勢盛定の墓>
法泉寺6北条早雲の墓.jpg
左が北条早雲の墓です。亡くなったのはこちらではないので、供養塔かもしれません。

寺の一角にこんなものが。
法泉寺2.jpg
我が地元川越市も「北条5代を大河ドラマに」の運動に参加しています。
川越が北条氏と係わるのは2代氏綱以降の話ですけどね。
期待はしてませんが、北条氏の大河も実現してほしいものです。

令和2年夏旅3 九州大旅行
http://rover.seesaa.net/article/477079249.html

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html



posted by 南行 at 17:36| Comment(0) | 岡山県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: