2021年05月28日

令和3年春旅2 大遠征

訳あって5月いっぱいお休みです。

家にいて、amazon primeやU-NEXTなんか見てましたが、やはり家にいる性分では
無い為出かけたい気分に。
旅というのは時間とお金がある時しか出かけられませんしね。

しかし問題が2つ。
なんと言ってもコロナ。緊急事態宣言が出ている都道府県があります。
また自分の自治体もマンボウだし。
もうひとつは早くも梅雨入りした九州と西日本。梅雨入りは宣言されて無かった
ですけど、関東も雨続きの天気。

こういう状態だと悩みます。
ただ、時間の余裕が出陣の決意に背を押しました。

まずコロナに関しては、自分の旅のスタイルからリスクは低いだろうという事。
移動には公共交通機関は使用しませんし、行く観光地も山城とか史跡とかマニアな
場所が多く、そもそも観光客でごった返している様な場所自体興味がありません。
充分注意しつつ地方でお金をほどほどに使って来ようと思います。

雨に関しては、何とか持ちこたえてくれればと。
雨だったら寺社仏閣巡りや街道の宿場町巡りをしようと思います。
あと、道の駅巡りですね。

と言う事で、いざ出陣です。

<1日目:5月18日 天気曇り>

行程:自宅〜岐阜県土岐市

1日目ゆっくり出陣しました。
スタート時のメーターは47571キロです。
01スタート.jpg
この車、昨年の3月に買ったのですが、その時は11800キロ。
既に35700キロほど乗ってます。我ながらすごいペース(^^;

この日は、秩父から雁坂トンネルを越えて山梨へ。
山梨で観光して行きます。

最初に韮崎市役所へ。何故市役所かというと、ここにある銅像を見る為です。

武田信義像(武田氏祖)
02武田信義像.jpg
願成寺(武田信義の墓)
山口関跡
先達城址

長野県伊那市のあすなろというお店で夕食(伊那のローメン)
03あすなろ.jpg

あとはどこまで走っていけるか頑張って、岐阜県土岐市まで。
そこで高速に乗ります(実はここまで一般道)
乗ってすぐにSAに入り車中泊しました。

続きます


<2日目:5月19日 天気・雨のち晴れ>

行程:岐阜県土岐市〜岡山県美作市

前日高速道路に乗ってSAで車中泊したのは、高速道路の深夜割引を利用する為です。
今回の旅は遠くを観光したいので、近場は高速でワープします。
一気に兵庫県三田市まで移動しました。
天気は芳しくありません。

蓮花寺
花山院・十二妃の墓
貴志御霊神社
金心寺(三田の名前の由来となった寺)

三田ってウッディタウンとかニュータウン的なイメージが強いんですが、今回旅して
みて、古いお寺もあったりしますし、興味無いんで行きませんでしたが古墳が沢山
あるのに驚きました。

三田から西に向かおうとすると、あるものを発見。急遽立ち寄りました。
とりどーる.jpg

偶然発見のとりどーる!
焼き鳥居酒屋です。
私はトリドールホールディングスの株主なんですが、関東にはとりどーるが無いの
で見るの初めてでした。
トリドールって今ではうどんの丸亀製麺の会社って感じですが、もともとの祖業は
会社名からも分かる様に「とり・鶏」なんですよね。
兵庫の加古川で焼鳥居酒屋「トリドール三番館」ってのを始めたのがスタート。

普段はランチやってない様なんですが、このご時世、テイクアウトのお弁当がある
というので、ちょうど良いという事で立ち寄りました。

とりどーる2.jpg
買ったのはチキン南蛮弁当(650円)です。株主優待券600円分使いました。
味も良かったです(^-^)

お昼食べて、更に西へ向かいます。

法光寺
播磨安国寺
安国寺.jpg
安国寺はたまたま立ち寄りました。ここで驚きの発見。
室町6代将軍、足利義教の首塚があるんですね。びっくり。
嘉吉の乱で殺された足利義教の首塚を参拝しました。

豊地城址
金鑵城(かなつるべじょう・兵庫県小野市)
金つるべ城.jpg
城として綺麗に整備されて見応えがありました。

金つるべ城2.jpg
しかし、駐車場は閉鎖。やむなく路駐してささっと見学です。駐車場封鎖する意味
あるんでしょうかね??

因幡街道平福宿散策
出雲街道平福宿.jpg
夕方、兵庫県の最西部にある因幡街道平福宿につきました。町並みを散策します。
ここに来て、天気は晴れました。1日こんな天気なら良かったんですが。
ここは知らなかったんですが、昔ながらの町並みが綺麗に残っていました。

宿場であるのと同時に、利神城の城下でもある様です。
宿場から山を見上げると、山頂に城が見えます。
りかんじょう.jpg
国指定の史跡・利神城(りかんじょう)です。
今回は時間が無いため、登りませんでした。またいつの機会かに登城したいもので。

宮本武蔵初決闘の地

観光終了

美作・湯郷温泉 竹亭泊
湯郷温泉 竹亭.jpg
予約していた訳ではありません。直前確保です。
なので素泊まりで5050円(税込)です。
夕食をどうするか探したのですが、岡山も緊急事態宣言中。
飲食店が開いてません。やむなくスーパーでお弁当購入。

湯郷温泉 竹亭3.jpg
ロコモコ丼です(半額)
よもや温泉宿で半額の弁当を食べることになるとは(>_<)

湯郷温泉 竹亭2.jpg
宿はまあ良い感じの宿です。
湯郷・湯原・奥津で美作三湯。湯原は一昨年泊まったので、あと奥津温泉に泊ま
れば良い感じですね。

<3日目:5月20日 天気・雨>

行程:岡山県美作市〜広島県広島市

この日は天気がとにかくダメ。一日中雨。しかも結構強い雨。
気分萎え萎えです(´・_・`)

この日は宿場巡りをメインにします。

安養寺

出雲街道勝間田宿散策
出雲街道勝間田宿.jpg
出雲街道の宿場。雨の朝方で、誰も居ませんでした。

津山に移動
旬菓匠くらや訪問
くらや.jpg
津山で訪問しようと思っていたお菓子屋さんに立ち寄りました。
買ったのはどら焼きです。
くらや2.jpg
何故このどら焼きかというと、どら焼きの「178」の数字がみそです。
この、くらやさん。B’zの稲葉さんのお兄さんが経営されているお店です。
稲葉で178っていう。
B’zファンとしては寄っておこうという事で。
ここの駐車場で、車の中の曲をB’zに切り替えて再スタートです🎧

中山神社
院庄館跡(児島高徳遺跡

出雲街道勝山宿散策
出雲街道勝山宿.jpg
今回の旅で一番驚きがあった宿場町です。
重要伝統的建造物群保存地区に指定されているところなら知ってるから驚きも
無いんですが、ここは指定されていません。そんなに期待せずに行ったら、
とても素晴らしい町並みが残ってました。
ここは近々重要伝統的建造物群保存地区に指定されるでしょうね。

勝山宿で食事処探したんですが、緊急事態宣言のせいか店が臨時休業だらけ。
全然食べる事が出来ません。参りました。
先に進みます。

道の駅新庄で昼食
道の駅新庄 季節のカレー.jpg
季節のカレーです。見た目より味がしっかりしていて美味しかったです。

道の駅に車を停めたまま、出雲街道新庄宿を散策しました。
出雲街道新庄宿.jpg
新庄宿は町並みは良いんでしょうけど、日露戦争後に植えられたという桜の木
がじゃまをして町並みが見えないのが残念。
桜が咲く時期は綺麗で良いんでしょうけど、それ以外の時期は町並みが隠れて
しまいます。
出雲街道新庄宿2.jpg
新庄繋がりで、阪神時代の新庄選手も来ている様です(笑)

後鳥羽上皇公園訪問

北へ向かいます。鳥取県へ。
車を走らせていると、カーナビに面白い地名を発見しました。
金持.jpg
むむ、何、「金持」とな。
そんな地名あるんだ。

走っていくと、道路沿いにこんな案内が。
金持景藤の墓.jpg
金持景藤の墓と。金持って人の名前だったんですね。
ちなみに「かもち」って読むみたいです。

史跡・金持景藤の墓を参拝。南朝の忠臣だそうです。

ここから北に進んだら、今度は金持神社ってのがありました。
当然参拝です。
金持神社.jpg
絵馬を見たんですが、宝くじやロト当たれと、皆様の欲望が
渦まいておりました(笑)
私も持ち株が上がるようにと祈願してきました。

金持神社2.jpg
棚からぼた餅買えば良かったかな(笑)

出雲街道 根雨宿散策
出雲街道根雨宿.jpg
この日最後の観光です。
雨の中の宿場町めぐり。最後が「根雨」って、この日を象徴する様な名前の宿場
町ですね。

ここから広島に向かいます。
この日は宿が決まっています。広島のネストホテル広島八丁堀です。

途中、広島県世羅町のittoという店で夕食(広島風まぜそば)
広島まぜそば.jpg

広島中心部にあるネストホテル広島八丁堀に泊まりました。
緊急事態宣言下という事もあり、開いている店も少なく、私もホテル
チェックイン後、一切外には出ませんでした。
ネストホテル広島八丁堀.jpg
ネストホテル、施設は新しく寝心地良し。
ここに泊まった理由は、サムティの株主優待で無料で宿泊出来るから
です。株主として初めて泊まりましたがなかなか良かったです。

新庄餅米ビール.jpg
お昼に道の駅新庄で買った餅米ビールで晩酌しました。

<4日目:5月21日 天気・晴れ>

行程:広島県広島市〜山口県長門市

4日目にして、やっと天気が好転。一日中晴れました。
8時台、広島郊外は通勤ラッシュで渋滞。渋滞抜けるのに苦労しました。

熊谷氏館跡
尼子氏館跡
尼子三兄弟ゆかりの墓参拝
桂広澄の墓参拝
毛利隆元終焉の地
毛利隆元終焉の地.jpg
どう見ても民家の中にある毛利隆元終焉の地。
恐る恐る見学です。。

寂地峡五竜の滝遊歩道散策
寂地峡五竜の滝.jpg
16年ぶり訪問の寂地峡五竜の滝(日本の滝100選)

ここから津和野に移動
西周旧居跡
太皷谷稲荷神社
津和野.jpg
太皷谷稲荷神社から見た津和野の町。この時点で17時半過ぎ。
津和野は改めてゆっくり観光したいと思います。

静御前像

ここで日暮れ。山口の萩に向かいます。

萩市の丹吾亭というお店で夕食。
丹吾亭.jpg
今回の旅ではじめてまともなもの食べました(^^;
ここの刺身は鮮度がすごく良かったです。

萩を通過して、長門市の仙崎へ。
道の駅仙崎で車中泊しました。

<5日目:5月22日 天気・雨のち晴れ>

行程:山口県長門市〜山口県防府市

事前に天気予報確認して、この日は晴れという認識でした。
しかし、朝、車中泊中の自分は雨の音で目が覚めました。
思いっきり雨☔
天気予報嘘じゃん・・・・。
晴れを前提に、仙崎から朝一で青海島に渡る予定が一気に狂いました。
再度天気予報を確認。どうも朝方だけ雲がかかっている模様。
10時位には晴れる予報です。
天気悪い青海島に行っても仕方ないので予定変更。

朝風呂あびれないかな〜。
ふとそう考えて、思い出しました。仙崎から車で30分も行かない位の
ところに俵山温泉があります。俵山温泉で朝風呂に向かいます。

っしろざるのゆy.jpg
早朝、7時ちょい過ぎですが、公衆浴場はやっています。
平成28年夏に俵山温泉の旅館に泊まっています。俵山温泉は、各宿に
内湯がありません。
これは温泉資源の保護の為、内湯を無くし、宿の客は公衆浴場に無料で
入れる様になっているのです。
よって、早朝から間違いなくやっているのを知っていました。

ここで朝風呂あびて、髪型直して1日スタートです。

能満寺(村田清風ゆかり)
徳仙の滝
近松門左衛門生誕の地
神上寺
神上寺.jpg
神上寺は何か神秘的な雰囲気。

毛利(小早川)秀包の墓参拝

角島方面へ移動
11時過ぎになり、一気に晴れてきました(^-^)
道の駅北浦街道 豊北から角島方面を見た景色
道の駅あ.jpg

ここから角島に向かいます。
角島は綺麗な海の中を進む角島大橋が有名。平成28年に一度訪問して
います。
角島大橋.jpg
これは平成28年の写真です。

今回も晴れていたんですが、前ほど海が綺麗じゃ無かった。前の日に雨が
降ったからか、または他に理由があるのか分かりませんが。
まあ今回は角島に渡って角島灯台に行くのが目標なので、まあ良いと言えば
良いんですが。

角島灯台にたどり着きました。
角島灯台.jpg
今はコロナの影響で臨時休館中。中には入れないのは残念でした。

牧崎風の公園
牧崎風の公園.jpg
角島でここが良い感じでした。角島灯台より、ゆっくり出来た感じです。

長門市に移動。
和食レストランさくらで昼食
長門市さくら.jpg
よくよく考えると昨日の夜とかぶる刺身と天ぷら(笑)

青海島散策へ
王子山公園
長門市通の町並み散策
鯨墓

青海島散策
青海島.jpg
海上アルプスと言われる青海島の散策路を歩きました。
40分で見れるという事でしたが、1時間くらいかけてゆっくり散策。
いや〜とても良かった。岩手のリアス式海岸の風景に似てますね。
こういう景色見ると旅に来たなと言う感じがします。

散策路、下の海岸に降りる事が出来る場所があり降りてみました。
そしたら、少しショックな事が。とにかく、漂着ゴミが多い事。
青海島2.jpg
そしてよく見ると、それらが韓国から流れて来ている事です。
ハングルが書いてあるペットボトル。スタバのコップにもハングル。

青海島3.jpg
ヒュンダイのエンジンオイルまで流れて来てるからびっくり。
こういうの見ると衝撃受けますよね。

青海島4.jpg
南国の気配感じる青海島をしばし散策し、先に進みます。

別府弁天池(日本名水100選)
萩市佐々並の町並み散策(重要伝統的建造物群保存地区)

防府市に移動
拉麺 GINKORO 吟葫蘆で夕食(牛骨ラーメン)
ぎんころラーメン.jpg

ホテルAZ防府泊
AZ防府.jpg
アメイズの株主優待を使って3割引。3670円(税込)で朝食付です。
毎度優待券ありがたく使わせて頂いてます。

<6日目:5月23日 天気・晴れ>

行程:山口県防府市〜広島県広島市

朝一、久しぶりに防府天満宮参拝しました。防府と言えばやはりここです
からね。
防府天満宮.jpg

周防国分寺
三田尻御舟倉跡
周防阿弥陀寺
伊藤博文・井上馨上陸遺跡
山陽道・富海宿散策

周南市に移動
勝栄寺(毛利元就三矢の教えの地)
児玉公園
児玉源太郎生誕の地

光市に移動
伊藤公記念公園
石城山神籠石・第二奇兵隊練兵場跡
石城山神籠石.jpg
石城山神籠石を攻略。山城攻めになりました。イノシシが出たり大変でしたが、
素晴らしい山城遺構で良かったです。

周防大島に移動
周防大橋.jpg
久しぶりに周防大橋を渡って周防大島に行きました。

周防大島の綺麗な海を眺め、戦艦陸奥の公園に行ったりダラダラドライブ。
周防大島.jpg

戦艦陸奥.jpg

シーボルト上陸の地
明治百年記念公園

長崎ちゃんめんで夕食
長崎ちゃんめん.jpg
山口県発祥の長崎ちゃんぽんのチェーン店です。やたらと目に付くんですが、入った
事がありませんでした。今回初訪問です。
リンガーハットと比べてしまいますが、まずまず美味しかったです。

この時点で18時過ぎ。実はこの日の宿未定です。
翌日、松江城に行きたいという事もあり、少しでも近くに行きたい気持ちがあります。
長崎ちゃんめんは岩国立石店(山口県岩国市)
ここからどうするか思案です。

広島の三次市位まで走って行って車中泊するか。どうするか。
いろいろ考えたんですが、手元にサムティの株主優待券があと1枚。
せっかく無料で泊まれる券があるんだから、広島市のネストホテルにしようかなと
いう事に。広島のネストホテルは2つあって、数日前に泊まったのは広島八丁堀店。
今回は、広島駅前店に泊まる事にしました。
急ぎホテルに電話。空きありという事で株主優待券を使いたい旨伝え予約しました。

こういうご時世なので、宿にチェックイン後は外に出ず、そのまま就寝です。

<7日目:5月24日 天気・雨>

行程:広島県広島市〜鳥取県米子市

この日はまたまたあいにくの雨です。自然を見る観光は出来ません。
寺社仏閣や町並み散策にあてます。

この日は道の駅めぐりをしながらジリジリ北上。

広島県府中市に移動
上下代官所跡
銀山街道・上下宿散策
銀山街道上下宿.jpg
上下宿を散策しました。上下は天領の町なんですが、銀山街道の宿場としても
賑わった町です。今回の旅で、岡山の勝山宿とここ上下宿の町並みはとても
良くて印象に残りました。

その後も道の駅めぐりをしながら島根県方面へ。雨が強くて観光意欲が削がれ
ます。
あと、広島県は緊急事態宣言下という事もあり、広島県内の道の駅の食事処は
全て臨時休業の様で食事が出来ませんでした。

島根県に入り、道の駅たたらば壱番館の食堂でやっと昼食にしました。
たたらば壱番地 牛すじカレー.jpg

そのままドライブしながら松江市へ。
松江城に着いたのは16時過ぎです。この日はたいして観光してません。

松江城登城
松江城.jpg
久しぶりの松江城です。
何年ぶりか?画像データのタイムスタンプを確認すると、前回の訪問は
1997年8月11日。
24年ぶりです。しかも24年前は中に入らなかったので、中に入るのは今回が初。
最近国宝になりましたしね。
実際中を見て感動しました。現存天守は良いですね〜。

城山稲荷神社
松江武家屋敷散策

観光終了です。
ここで宿を確保します。
三朝温泉にしようかと思ってたんですが、翌日の展開を考えて近くの
皆生温泉にする事に。楽天トラベルで予約します。

夕食は、境港で回転寿司に入りました。
すし若 竹内団地2号店さんです。
すし若.jpg
この店、1皿135円の均一価格の格安店なんですが、ネタも良く、変わった
ネタもあって、とても良い店でした。行って良かった。

ばとう.jpg
月の輪(バトウ)の寿司。

くじら.jpg
クジラの寿司。

かに汁.jpg
カニ汁です。

寿司を食べた後、皆生温泉へ。

皆生温泉 松涛園泊(1泊朝食付・5445円)
松涛園.jpg


<8日目:5月25日 天気・晴れ時々雨>

行程:鳥取県米子市〜兵庫県養父市

この日は一転良い天気。観光日よりです。
朝、皆生温泉街の散歩からスタート。
皆生温泉.jpg

皆生温泉はもともと海からお湯が湧いたっていう温泉で、海に面した温泉街。
皆生温泉2.jpg
お湯も塩分が含まれていてしょっぱい湯です。
前回2006年訪問しています。今回の宿泊は15年ぶりになります。

また、この地は日本トライアスロン発祥の地という事で、その記念像も建って
います。
皆生温泉3.jpg

さて、出発です。

鳥取藩淀江台場跡
月山富田城登城
月山富田城.jpg
月山富田城、行く予定無かったんですが、急遽訪問しました。
今回で3回目の訪問で、初めて本丸まで登城しました。
良かったです。

尼子経久の墓参拝
広瀬の町散策
山中鹿之助一騎打ちの碑
尼子晴久の墓参拝

大山寺・大神山神社奥宮

あかさき亭で昼食・海鮮丼
あかさき亭 海鮮丼.jpg

八橋城登城
鳥取藩由良台場跡
馬ノ山展望台(吉川元春陣跡)

ここから鹿野城を目指そうと思っていましたが・・・、いきなりの豪雨。
天気が急変しました。すさまじい雨で、観光どころではありません。
やむなく観光はここで終了。宿をどうするか思案です。

事前の予定では、城崎か湯村温泉で朝食のみプランで予約したいと。
ネットでいろいろ検索したんですが、チェックイン時間が早かったり、
値段が高かったりで良い宿が無く、両温泉を諦めました。
そんで選んだのが、やぶ温泉・但馬楽座。
道の駅に併設された温泉宿です。竹田城の近くにあります。

この日も夕食難民になり、近くのスーパーで割引シールのお弁当になり
ました(^^;

やぶ温泉・但馬楽座泊(朝食付き・6930円)
やぶ温泉.jpg

<9日目:5月26日 天気・晴れ>

行程:兵庫県養父市〜長野県千曲市

この日はひたすら帰ります。高速の割引も無いので一般道です。

養父神社参拝

帰り道、道の駅巡りをしながら帰ります。

途中、道の駅美山(京都府)でジェラート。
美山牛乳.jpg

美山牛乳2.jpg
ここで食べた美山牛乳のチーズジェラート、滅茶うまかった。
最近食べたジェラートの中で最高でした。また食べたいな(^-^)

福井県、道の駅高浜で昼食。煮干しラーメン。
煮干しラーメン.jpg
シンプルだけど美味しいラーメンでした。

道の駅シーサイド高浜は目の前が海。
道の駅高浜.jpg
こんな景色を見ながらの食事でした。

ひたすらドライブしながら帰ります。
ただ、小浜市通過時点で昨年の旅の時より1時間以上の遅れ。

夜21時時点でまだ岐阜県高山市という状況になりました。
この日のうちに帰ろうと思ってましたが、途中で体力の限界になりました。
松本から高速に乗り、長野道・姨捨SAで車中泊という事になりました。

<10日目:5月27日 天気・曇り>

行程:長野県千曲市〜自宅

本来は予定していなかった10日目。ただ高速を走って帰るだけです。
朝9時過ぎに家に帰宅しました。

今年も長旅終了です。
10日位の旅が一番良いですね。充実感あるし。

帰宅時のメーターは51472キロ、旅の総走行距離は3901キロとなりました。
帰宅時.jpg
兵庫県で給油して、911キロ走行。この日給油しに行ったところ給油量は42.2
リッター。満タン法で燃費は21.58キロ/リッターでした。
まだ10リッターほど入っている状態なので、あと200キロ走れましたかね。
となると、満タンで1100キロ。良い燃費です。

今回の旅の総括(お金)
宿代:21,094円(有料宿泊は4泊、2泊サムティの優待で無料、車中泊3泊)
軽油代:22,425円
 (3901キロ÷20キロ/リッター(燃費)=195リッター×115円)
  軽油代は実額ではありません。大体燃費がリッター20キロで計算しました。
  給油は兵庫県で2回(116円と111円)山口で1回(124円)でした。
  帰宅後の川越は109円。大体で115円計算にしました。

高速道路等:約10,000円
  土岐から三田、帰りの松本から川越で高速使いました。どちらも深夜割引適用。
  有料道路は、雁坂トンネル、安房トンネル、遠阪トンネルの3回

食事・土産等:約10,000円

トータルで約63,519円ほどとなりました。

今回の旅では、食事難民化でスーパー弁当が4回という事態になりました。
割引シールもので安くゲット出来ましたが、旅先だと寂しいですね(笑)
その分安く済みました。

充実した旅を終えて、心は満たされましたが、働きたくない気分は増しました(^^;
以上、長旅まとめでした。

posted by 南行 at 22:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: