石城山神籠石及び第二奇兵隊練兵場跡を散策しました。
<石城山神籠石>
住所:山口県光市塩田
駐車場あり(無料)
<石城山神籠石について>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
石城山神籠石(いわきさんこうごいし)を散策しました。
神籠石(こうごいし)または神籠石式山城(こうごいししきやましろ)とは九州か
ら瀬戸内地方にみられる、石垣で区画した列石遺跡を呼びます。
全国で16ヶ所あるうちのひとつだそうです。
石城山神籠石、誰が造ったものか不明ですが、古墳時代に築かれたものの様です。
祭祀に関する物か、それとも山城か議論がありましたが、今は山城という事がほぼ
確認されています。
城の入口までの山道は狭く,前から対向車が来たらかわせない位の道です。来ない
ことを祈りながら登っていきました。
駐車場に車を停め、30分〜40分位で史跡を巡ってきました。
山の上に石垣が並び、水門などの施設があります。
もう少し時間をかけて更に奥まで行く事も出来ましたが、山の中の「メマトイ」に
悩まされそれどころではなくなりました。
「メマトイ」が多いので、何かしら対策をしないと気が散って散策どころではあり
ません。冬場とかは大丈夫なのかもしれませんが。
石垣は見事でした。これが古墳時代に造られた山城かと思うとビックリしてしまい
ます。壮大な山城です。
水門からは水が出てました。湧き水か??
何はともあれ感動しました。
水門です。
山城からの景色
石城山神籠石をまわった後、第二奇兵隊練兵場跡を見学です。
というか、石城山神籠石の駐車場がその練兵場跡の様です。
そもそも第二奇兵隊なるものがあること自体知りませんでした。
<第二奇兵隊練兵場跡>
令和3年春旅2 大遠征
http://rover.seesaa.net/article/481725269.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html
2021年11月21日
この記事へのコメント
コメントを書く