<高畑城址>

住所:青森県平川市吹上
駐車場無し
高畑城は戦国時代、滝本重行が乳井建清に対する備えとして築城した
ものと思われる平城です。
本郭・二郭・三郭によって構成される。本丸は、長方形で東西約100m、
南北約70m。二郭も長方形で東西約30m、南北約70m。
三郭も長方形で東西約80m、南北約60m。
乳井建清は高畑城を急襲し攻め落とすと、大浦為信に臣従。
後に南部信直とこの城で戦った様です。
その後の高畑城がどうなったのか、資料が無く不明との事です。
現在は、神明宮という神社があり、そこに高畑城跡の碑が建っています。
駐車場はありません。


令和3年夏休み旅
http://rover.seesaa.net/article/482917545.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html