<徳永寺>

住所:三重県伊賀市柘植町2318
駐車場あり(無料)
境内自由
<徳永寺について>


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
徳永寺に行ってきました。
名阪国道の伊賀ICからほど近い場所にあります。
本能寺の変の後、堺にいた徳川家康は三河に戻る際、有名な伊賀越えをします。
その際、この徳永寺に立ち寄ったという事。
その恩賞で、近隣の山林や土地を家康から賜ったそうです。
これは伊賀越えに際し、福地氏を中心とする伊賀衆の庇護を受けた事によるものです。
寺の拝観とか出来るのかなと思い訪問したのですが、あいにく出来ず。
外から見るだけで帰還しました。


令和3年〜4年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/485076712.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html