2022年09月28日

足利城址    (栃木県足利市)

足利市にある足利城址に行ってきました。

<足利城址>
足利城址2.jpg
住所:栃木県足利市大岩町
駐車場あり(無料・織姫公園駐車場利用)

<足利城について>
足利城址4.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
足利城址に行ってきました。
足利城は平安時代後期の城で、藤姓足利氏初代の足利成行により築城されたと伝わ
ります。1512年以降は足利長尾氏の居城となり、戦国時代には4度合戦の舞台とな
っています。

城は両崖山という標高250mほどの山に築かれています。山城です。
今回は山城をリア攻めすべく訪問しました。
ルートは何ルートかある様なのですが、駐車場があるという事で織姫公園ルートで
行きます。
織姫公園で靴を履き替え、虫除けを塗って山に向かいます。

途中は、岩場があったりして、そこそこ険しい道のりです。
足利城址5.jpg

足利城址6.jpg
険しいですが、この日も小学生の団体らしき集団とすれ違ったりしましたし、
ちゃんとトレッキングシューズとか履いてれば問題ないかと思います。
トレッキングシューズ、飲み物、タオル、あとステッキくらいあれば良いですかね。

織姫公園から山頂までは、途中休んだり写真撮ったりしながらダラダラ向かって
40分ほどでした。

<足利城>
足利城址.jpg

足利城址3御嶽神社.jpg
山頂には御嶽神社が鎮座していました。ここが本丸跡です。

昨年両崖山は山火事が発生して、1週間くらい火が消えませんでした。
その残骸みたいなものを見る事ができました。
足利城址 火事跡.jpg
火災の原因ははっきりしませんが、登山客のタバコが原因とも言われています。

<足利城からの景色>
足利城址8.jpg

足利城址9.jpg

足利城址7.jpg
景色も良いですね〜。天気が良い日に登れて良かったです。

行きは40分かかりましたが、帰りは20分ほど。1時間半もあれば行って帰って
これる感じです。
城の遺構はあまり分かりませんでしたが、ハイキングがてら良い感じでした(^-^)

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html



posted by 南行 at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック