昇仙峡を散策して仙娥滝を見てきました。
<昇仙峡>
住所:山梨県甲府市上帯那町3221
駐車場あり(無料)
令和4年11月3日、昇仙峡を散策してきました。
昇仙峡は巨岩が見所の渓谷。その昔、山岳信仰の地として甲府方面から昇仙峡を
通過し金峰山頂に至る吉沢口など修験道の道として御嶽道が存在していたそうです。
<昇仙峡・覚円峰>
この巨岩が覚円峰という昇仙峡の見所。
澤庵禅師の弟子僧侶覚円が畳が数畳敷ける広さの頂上で修行したという伝説が
名前の由来です。修験道の地だったんですね。
明治時代には観光地として有名になっていた様で、多くの観光客で賑わった様です。
そんな昇仙峡、一番良いのが紅葉の時期。
11月3日の訪問で、紅葉しているところ、そうでないところまちまちでしたが、
一部非常に綺麗に色づいていてとても綺麗でした。
紅葉の写真はつづきを見て下さい。
昇仙峡、もうひとつの見所は日本の滝百選・仙娥滝です。
こちらも見事でした(^-^)
<仙娥滝>
令和4年秋旅
http://rover.seesaa.net/article/493248747.html
紅葉の名所巡り
http://rover.seesaa.net/article/22577081.html
日本の滝巡り
http://rover.seesaa.net/article/25540563.html
昇仙峡の紅葉・令和4年11月3日撮影
2022年11月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック