<若神子城址>
![若神子城.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E88BA5E7A59EE5AD90E59F8E.jpg)
住所:山梨県北杜市須玉町若神子
駐車場あり(無料)
<若神子城について>
![若神子城2.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E88BA5E7A59EE5AD90E59F8E2.jpg)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
若神子城に行ってきました。
『甲斐国志』では、城主を甲斐源氏の祖にあたる新羅三郎義光とし、義光からその
子孫である源義清・清光に伝えられたとしています。
その事〜甲斐源氏発祥の地と言われています。
また天正壬午の乱では、北条氏直が入城し本陣をおいた場所でもある様です。
現在はふるさと公園という公園になっていました。
現地を歩いてみましたが、これと言って城を思わせるものが残っていないのが残念。
一応旗とかははためいているんですが・・・。
富士山の景色が非常に綺麗。富士見スポットとして良さそうな感じです。
<若神子城址>
![若神子城3.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E88BA5E7A59EE5AD90E59F8E3.jpg)
![若神子城4.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E88BA5E7A59EE5AD90E59F8E4.jpg)
![若神子城5.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E88BA5E7A59EE5AD90E59F8E5.jpg)
令和4年秋旅
http://rover.seesaa.net/article/493248747.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html