2023年01月02日

令和4年〜5年 年末年始の旅

令和4年12月29日〜令和5年1月1日迄旅に出ていました。

今回の旅はいつもと違って遠出しません。
目的地は伊豆大島です。ここ数年、今まで未踏派だった島をひとつひとつ
つぶしていっています。昨年は香川県の直島に行きましたが、今年は近場
の伊豆大島です。

年末年始の混み方が予想出来ない為、10月末に宿、船、レンタカー全て
押さえました。

12月29日早朝出発です。

<1日目:12月29日 天気晴れ>
今回は電車で出発です。
埼京線、京浜東北線で浜松町へ。竹芝埠頭に向かいます。
久しぶりの竹芝埠頭。

01竹芝桟橋.jpg
竹芝埠頭に来るのは昔、東京湾クルーズ船に乗って以来です。

こちらが今回乗る高速船。
02東海汽船ジェット船.jpg
竹芝埠頭から大島まで1時間40分ほどで着く高速船。時速80キロ
出るとか。

出港し、外の景色を見ながらの船旅です。
陸地が見えなくなるのかなと思いきや、ずっと陸地が見える航行でした。
03東海汽船から富士山.jpg
横浜付近で見た富士山です。
ずっと富士山も綺麗に見えました。

10時20分に大島に到着。
予約していたレンタカーを借り受けます。
今回はekワゴンです。

04レンタカー.jpg
ナンバーはもちろん品川ナンバー。東京都ですからね。

05レンタカー.jpg
走行距離は9万キロ超。タイヤもスリップライン到達(^^;
島ならではのゆるゆるスタイルのレンタカーだなと。

源為朝館跡訪問
06為朝館跡.jpg
一番最初に絶対行こうと思っていた源為朝館跡訪問です。
保元の乱で伊豆大島に流された源為朝の館です。

源為朝の碑

地層大断面訪問
07地層大断面.jpg
今回の旅で一番の驚きスポットがここ。まさに見た目バームクーヘン(笑)
こんなところがあるんですね。

神の根潮吹き訪問
神の根潮吹き.jpg

波浮港見晴台

ここで昼食なんですが、年末につき店があまり開いていません。やむなく
小さなお店でお弁当を買って食しました。

波浮港散策
08波浮港を散策.jpg
伊豆の踊子の舞台である波浮港を散策しました。

筆島展望所訪問
09筆島を眺める.jpg
ここも非常に景色が良かった。

この日は三原山に登ろうと計画していました。
この時点で14時。急がないと日暮れも早いので心配です。
三原山到着し、登り始めたのが14時50分。急ぎます。
途中、道にまよったりして時間ロスも無事山頂の火口まで見学して降りて
くる事が出来ました。

降りてきたところで夕暮れ。三原山登山口駐車場から海越しの富士山を眺め
ます。夕陽の富士山、非常に綺麗です。
10三原山から富士山を見る.jpg

夕陽を見て、大島温泉ホテルに向かいます。
大島温泉ホテル泊
11大島温泉ホテル.jpg

夕食は海鮮バーベキュー他です。
11大島温泉ホテル2.jpg

11大島温泉ホテル3.jpg
ご飯はサザエの炊き込みご飯です。

<2日目:12月30日 天気:曇り時々晴れ>
2日目、朝は曇ってました。というか雨が少しポツポツと来ている状況。
天気予報は晴れだったんだけどな〜。少しがっかり。
2日目観光スタートです。

新火口展望台訪問

1986年割れ目火口展望台訪問

大島公園訪問
大島公園で椿園、椿資料館、動物園を訪問しました。
大島は椿が名物。ちょうど椿の花も咲いていました。
椿園、椿資料館、動物園すべて無料。動物園は無料では申し訳無い様な
充実した動物園でした。

12大島動物園.jpg
レッサーパンダもいました。

泉津の切り通し訪問
13泉津の切り通し.jpg

ヨウゴシ岬展望台訪問
ヨウゴシ岬展望台.jpg

赤禿訪問
野田浜訪問

これで大島の観光終了です。
フェリー乗り場前の一峰というお店で昼食・ベッコウ丼

レンタカーを返して帰りのフェリーへ。
ガソリンを入れます。
15ガソリン.jpg
入ったのは5リッターちょっと。燃費はリッター11キロくらいか。
結構高低差あったし、こんなもんですね。
ガソリンはリッター205円。もっと高いかと思ってたので、想定内。

帰りも高速船です。
14高速船.jpg

帰り、ひとつ気にして見ていた物があります。
横須賀沖にある第一海堡と第二海堡です。
行きで、第二海堡のすぐ脇を通過したんですが、まさか通ると思っていなかったので、
とっさに写真も撮れず、あれ何かな程度で通過してしまいました。
帰りはどういう航路になるのか分からなかったのですが、席が第二海堡側ではなく、
遠くに第一海堡が見えるという感じでした。

<第一海堡>
16第一海堡.jpg
こんな感じで遠くに見えます。

16第一海堡3.jpg

望遠で撮ってみました。
16第一海堡2.jpg

第一海堡は明治14年着工、明治23年に完成した東京湾防衛の為の施設。
砲台などが設置されました。
第一〜第三までの海堡が設置されましたが、第三海堡は近年撤去され、第一・第二
海堡が残っています。
第二海堡は上陸ツアーなどもあるので、いつか行ってみたいと思っています。

そんなこんなで16時半に竹芝着。
夕飯を食べて家には19時過ぎに戻りました。
これで前半戦終了です。家でゆっくりします。

お土産に大島の牛乳煎餅を買ってきました。
17牛乳煎餅.jpg

前半戦、大島への高速船の往復は東海汽船の株主優待券で30%引き。
往復で11000円ほど。
大島温泉ホテルも東海汽船の株主優待券で半額。入湯税込みで7450円。
牛乳煎餅も東海汽船の株主優待券で15%引きとなりました。
東海汽船の株主優待券フル活用です。

<3日目:12月31日 天気:くもり後晴れ>
旅、後半戦です。今年は遠出しません。
後半戦は房総半島に向かいます。

笠森観音訪問
大多喜の町並み散策
18大多喜.jpg

大多喜のくらやさんで昼食。なべやきうどん。
19くらや 鍋焼きうどん.jpg
本多忠勝像

共栄・向山トンネル訪問

粟又の滝訪問

吉保八幡神社参拝

北条海岸で夕陽を眺める。
20北条海岸.jpg
舘山の北条海岸で夕陽を眺めました。2日前に三原山から夕陽の富士山を眺め
ましたが、今度は房総半島から夕陽の富士を眺めます。
ちょうど17時。時報でXのForever Loveが流れる中、綺麗な富士山を堪能す
る事が出来ました。

南房総市、マリンハウス六治郎泊。
21マリンハウス.jpg
マリンハウス六治郎さんに泊まりました。
この宿、平成21年の大晦日にも宿泊していて、13年ぶりの訪問です。

21マリンハウス3.jpg

21マリンハウス2.jpg
夕飯の鍋とお刺身です。

この宿、目の前が初日の出スポット。という事で選んだんですが、これが良かった
か悪かったか。
早朝から改造車やらバイクやらうるさいのなんの。全然眠れません。
4時位には目が覚めました。

<4日目:1月1日 天気:晴れ>
22初日の出.jpg
令和5年初日の出です。
雲があったので、日の出は7時過ぎになりましたが、綺麗な初日の出を見る事が出来
ました。

安房神社に初詣に行こうかと思い向かいましたが、渋滞で断念。
安房神社に向かう車がすごい事になってました。

稲村城訪問
小松寺参拝
真野寺でお守り購入
23真野寺.jpg

ロシア人上陸の地訪問

北斗星というお店で昼食

月の沙漠公園訪問
24月の沙漠公園.jpg

布施塚の石塔
金光寺で上総広常の墓を参拝

太東岬訪問

飯高寺訪問

ここで観光終了。家には21時前に帰還。
後半戦、房総旅は総走行距離約550キロ。
車のオンボードコンピューター上の燃費はリッター22キロでした。

令和5年スタート、今年でブログを書き始めて18年目。今年も頑張って書き続けたい
と思います。

posted by 南行 at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック