<日本神社>

住所:埼玉県本庄市児玉町小平1578
駐車場あり(無料)
境内自由
<日本神社について>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本庄市(旧児玉町)にある日本神社に行ってきました。
この神社の由来は坂上田村麻呂が東征の際にこの地に神武天皇を祀り戦勝を祈願
したことに由来するそうです。
かなり古い神社です。
この神社、日本で唯一「日本・にほん」を名乗る神社なんだそうです。
言われてみれば、そういう神社って見た事が無いですね。
その名前と勝負運の御利益があるとの事から、日本を代表するスポーツ選手などの
参拝もあるそうで、2011年、ワールドカップを制したサッカー女子日本代表は
この神社に参拝し、青いだるまを奉納していたとの事。御利益あったんですね!

自分は日本を代表する様な何かがある訳ではありませんが、株式投資での勝負運を
祈願してきました(^-^)





結構参拝者もいる様で、自分が行った時にも何人かと参道ですれ違いました。