2023年06月07日

極濃湯麺 フタツメ    (群馬県高崎市)

群馬県高崎市の極濃湯麺 フタツメ八千代店でタンメンを食してきました。

<極濃湯麺 フタツメ>
フタツメ2.jpg
住所:群馬県高崎市八千代町1丁目12−7
駐車場あり

高崎にある極濃湯麺 フタツメに行ってタンメンを食べました。
極濃湯麺 フタツメは群馬県内で何店舗か展開しているタンメンの
お店。以前何かのテレビで紹介されていたので気になっていた店です。

タンメンと餃子で「タンギョウ」とかタンメンとからあげで「タンカラ」とか
都内で展開しているトナリというお店と似ているので、同じような感じかな
というイメージで訪問しました。

初めての訪問なので、オーソドックスなのを注文しようと思い、看板メニュー
の濃厚タンメンを注文しました。
餃子やからあげのセットにしようかとも思ったのですが、口コミを見ていたら
量が結構多いとの事だったので、タンメン単品にしました。

<濃厚タンメン>
フタツメ.jpg
こちらが濃厚タンメンです。
別皿で生姜をもらいました(無料)
ニンニクも頼めばもらえます。
まずは上に大量に乗ってるモヤシを食べ進めます。シャキシャキしておいしい。
モヤシが減ったら、すり下ろし生姜を投入し麺に入ります。
スープは非常にクリーミー。牛乳でも使ってるのかなという様な味わい。
これはこれで美味しいですね。トナリのタンメンとは少し違いました。
確かに量は多い。セットのタンギョウ・タンカラは小ライスも付いてくるみたい
なので、それは自分には多すぎるなという感じです。
また他のメニューも食べてみたくなりました。

ただ、商品の提供時間はかなりかかりました。
自分の前には5人ほどの団体1組が待ってる状況でしたが、店入って商品が出て
くるまで30分以上待ちました。1品作るのに時間がかかるのかな。
作ってるの一人だけだった様だし、それは覚悟した方が良さそうです。



posted by 南行 at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) |   北関東のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック