2023年09月07日

大浜の町並み   (愛知県碧南市)

愛知県碧南市、大浜の町を散策しました。

<大浜の町並み>
大浜の町並み.jpg
住所:愛知県碧南市錦町 他
駐車場無し

ここ旧大濱町は、古くから開運の町として栄え、多くの寺が建立され
ました。「大浜てらまち」と呼ばれる寺町でもあります。

戦国時代には徳川家康が伊賀越えした時に、白子の浜からこの地に舟
で逃れ上陸した事でも知られます。

そんな大浜の町を散策しました。
寺が多く残る事や、酒蔵など昔ながらの町並みが残り、非常に良い
雰囲気の町でした。
人気のうなぎ屋さんかな、行列になっている店もあり。こういう町には
有名な鰻屋って結構ありますね。

<大浜の町並み>
大浜の町並み2.jpg

大浜の町並み3.jpg

大浜の町並み5.jpg

大浜の町並み4.jpg

大浜の町並み6.jpg

大浜の町並み7.jpg

大浜の町並み8.jpg

大浜の町並み9.jpg
この建物は旧大浜警察署です。

令和5年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/499257153.html

日本の古い町並み
http://rover.seesaa.net/article/21960937.html



posted by 南行 at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック