令和5年10月20日〜11月4日迄の長旅に出ておりました。
令和5年9月より、念願のFIRE生活に入りました。
FIREに入る前から、北海道に長旅に出たいと思ってました。
離島攻略中の身。利尻・礼文、もしくは奥尻なんて思ってましたが、ふと
youtubeの動画で天売島・焼尻島の動画を見て、先に天売・焼尻を攻略しよう
という事に方針を転換しました。
行った先の個別記事は別途書きます。これはまとめ記事になります。
まとめ記事なので長いです。
<1日目:10月20日 天気・晴れのち雨>
朝9時半、出発です。
出発時のメーターは93767キロです。
今回の旅、まったく急いでおりません。
10月22日の夜、青森港から函館への津軽海峡フェリーを予約している以外
は、予定は未定。全ては成り行き次第の旅になります。
急いでいないので、もちろん高速道路は使いません。
国道17号線を北上。新潟方面を目指します。
三国峠を越えて新潟へ。
出発前日、埼玉は夏日。半袖を着てました。
三国峠は木々が色づき始めてました。少し季節が進んでいるなという印象です。
あと、ここまでは非常に天気が良かったです。
新潟県へ入ります。
上越線・毛渡沢橋梁を見学
塩沢のラーメンひぐまで昼食。
ひぐまのラーメン好きなんですよね。新潟にはヒグマはいないはずなんですが(^^;)
この後、道の駅行ったりしながら北上しますが、午後になって天気が急変。
夕方からは前が見えない位の豪雨になりました(>_<)
完全に戦意喪失です。
宿に向かいます。
新潟県阿賀町の津川温泉・清川高原保養センターに泊まりました。
部屋は広くて快適。
温泉はアルカリ性の強い温泉で、肌がツルツルします(^_^)
宿泊は素泊まり。
夕食は、五泉市のスーパーで買った割引ののり弁当です(^^;)
今回の旅、経費は極力節約の方針です。
旅だからって毎回高いものは食べられません。
風呂上がりに新潟限定の「風味爽快ニシテ」を飲んでくつろぎました。
これにて1日目終了。
1日目の行程です。
<2日目:10月21日 天気・晴れ>
当初計画では、新潟から日本海側を北上して青森を目指そうという方針でした。
しかし、前日天気を確認したところ日本海側は雨との予報。
急遽予定を変更し、太平洋側を北上する事に。
一端新潟に来てしまった為、ややルートとしては遠回りになってしまいました。
まずは朝ご飯。
喜多方で朝ラーメンにしようと計画。喜多方に向かいます。
行こうと思っていた店の駐車場の場所が分からず、少しさまよっていた所、別の
店を発見。正直こだわりは無かったので、その店に入りました。
「うえんで」というお店です。
今年、喜多方の老舗「まこと食堂」が閉店との事。
昔から喜多方のラーメンを食べ歩いている者としては寂しいですが、新しいお店
もいろいろ出来ています。
この「うえんで」さんも新しいお店の様です。店が非常に綺麗。
注文は「会津山塩ラーメン・太麺」です。
こちらがうえんでさんのラーメン。
食べてびっくり、激うまです(^_^)
前に喜多方の喜一さんで「山塩ラーメン」食べましたが、今喜多方では山塩ラーメン
流行ってるのかな。喜一さんのも美味しかったし。
今回も良い店見つけたなという感じです。
青山城址訪問
会津一望の丘
福島市に移動。途中、檜原湖のあたりを通過しましたが、紅葉が非常に綺麗でした。
福島市で、古関裕而記念館訪問。
ここ行きたかったんです。
古関裕而さん、野球殿堂入りにつき、特別展開催中でした。
知らなかったですが、早稲田の応援歌の「紺碧の空」も古関さんの作曲なんですね。
外には古関裕而さんのマンホールの蓋もありました。
岩谷観音訪問
昼食の時間がもったいないので、またスーパー弁当。
地元のファンズというスーパーであじフライ入りののり弁当買いました。
伊達市、梁川城訪問
宮城県に移動。岩沼市で久しぶりに金蛇水神社を参拝しました。
前回2002年に訪問しており、21年振りの訪問です。
いつの間にかカフェが出来たり、鬼滅の刃の聖地になってたり、激変ぶりにびっくり。
実方中将の墓を参拝
この日の観光はこれで終了です。が、ここからまだまだ大移動します。
登米市の賢龍というお店で夕食(中華丼)です。
値段はたしか700円。安くて美味しいお店でした。
ご飯食べた後、三陸道に乗り、一気に北上。
青森県の道の駅なんごうで車中泊。
南郷に着いたのは深夜1時位になってました。しかもこの日は結構寒かったです。
2日目の行程
<3日目:10月22日 天気・晴れ後雨>
道の駅なんごうからスタートです。ここに来た理由は八戸の朝市に行きたいから。
八戸館鼻岸壁朝市を訪問します。この朝市、日曜早朝開催です。
ちょうどタイミング良かったので訪問しました。
館鼻岸壁朝市は日本一カオスな朝市と呼ばれる朝市です。
夜明けから9時位まで開催。
自分は5時50分くらいに行きましたが、駐車場は結構うまってました。
まだ日が出る前からこの混雑です。
館鼻岸壁朝市は地元民も観光客も来る朝市。
魚や日用品の他、観光客向けのご飯やさんなどもあります。
こんな形でちくわを売ってるのも珍しい。
朝食用にホタテご飯とハムパンを買いました。
美味しかったです(^_^)
朝食後、1回目の給油。
八戸まで約1000キロ走りました。ここまでの平均燃費は21.7km/l
でした。
オカモトセルフ八戸で給油、軽油は5円引きクーポンがあった為127円
でした。
葦毛崎展望台訪問
鮫角灯台訪問
極楽湯八戸店で朝風呂。
八戸は朝風呂文化があります。市内各所の温泉は朝5時とかから営業しております。
全国チェーンの極楽湯もその文化に合わせて早朝営業。
自分は極楽湯の株主なので、優待券を使って入浴します。
八戸の温泉あるあるですが、料金安いんですが、シャンプーやボディソープの
備え付けがありません(>_<)
やむなく150円でシャンプー等を購入。
シャンプー位持っておけば良かった。。。反省です。
自由の女神像訪問
久しぶりに自由の女神像訪問しました。一応日本一の自由の女神像という事です。
イオン下田で休憩
五戸代官所訪問
道の駅十和田で昼食(ガリポ丼)
十和田のガーリックポークを使った豚丼です。
長慶天皇の墓?参拝
道の駅しんごうでドラキュラアイスを食す。
これも久しぶりに食べました。
前回、2006年にドラキュラ食べてます。
http://rover.seesaa.net/article/18522883.html
今回は黒ニンニク入りのプレミアムバージョンです(笑)
十和田湖に行きますが、天気が悪くなり景色はいまいち。
晴れてれば絶景なんですけどね。
そして、ここから津軽方面に抜けたんですが、また雨に。しかも結構強い。
また戦意喪失です(>_<)
何か室内で見る事が出来るものはないか。
ちょっとルートとしては外れるんですが、五所川原の立佞武多の館に行くことに。
ここ、行って良かったです。大きな山車に感動しました。
こういうの見ると実際に祭りにも行ってみたくなりますね。
五所川原で17時過ぎました。
青森港出発が22時。21時に港に行けば大丈夫。猛烈な雨の中を青森市に
向かいました。
青森のイオンで夕食&休憩。ここは写真無し。
22時に出港し、翌2時に函館に到着。立待岬の駐車場で車中泊しました。
3日目の行程
<4日目:10月23日 天気・晴れ>
深夜2時に函館に到着した為、宿には行けず車中泊です。立待岬の駐車場で車中泊しました。
他にも1台車が停まってました。
朝、日の出のタイミングで他にも車が。意外に早朝の観光客もいるんですね。
立待岬で日の出を見ました(^_^)
さて、昨日の夜お風呂に入ってません。
函館も八戸と同じく朝風呂文化あり。立待岬のすぐ近くに谷地頭温泉ってのがあって、3年前
にもここで朝風呂を浴びました。
と、ここに行こうかと思ったのですが、今回は他の温泉に行くことにしました。
西ききょう健康グランド訪問
ここで入りました。
ここ、すごいマニアな場所にありました。客はほぼ地元客。
泉質は滅茶良かった。濃厚な温泉です。
しかし、、、八戸の二の舞を演じました。函館の温泉もシャンプー等備え付け無し(>_<)
またミニシャンプー購入です。
温泉後、朝食。
ハセガワストア 七重浜店に行って、函館名物ともいえる「やきとり弁当」を購入しました。
これ、TVとかでもよく出ますが、初めて購入。味は予想がつく味ですが美味しかったです。
朝食後観光スタート。この日は1日天気が良かったので、観光フル回転です(^_^)
志苔館跡訪問
旧戸井線アーチ橋見学
汐首岬訪問
汐首岬第一砲台跡訪問
道南金剛訪問
道南金剛の旧道を走りました。景色良かったです。
三味線滝訪問
危ねえベアーの看板訪問
長万部のかにめし本舗かなやで昼食 かなや飯
かに入りの中華丼。
ヲシャマンベ陣屋訪問(飯生神社)
館山チャシ跡訪問
洞爺湖に移動
洞爺湖、いつ以来でしょうか。北海道には何度も行ってますが、洞爺湖には最近
全然行ってませんでした。最近どころか、多分子供の頃行って以来じゃないかな
という状況です。
久しぶりの訪問で、わくわく状況。現在の洞爺湖は外国人観光客で賑わっており
ました。
壮瞥公園・洞爺湖展望台訪問
素晴らし景色(^_^)
1977年火山遺構公園訪問
洞爺湖園地
この後、金比羅火口散策路に行こうかと思ったのですが、観光案内所で確認し
たところ、かなり時間がかかるとの事だったので、見送りました。
洞爺湖 サイロ展望台訪問
ここ訪問したとき、中国人観光客の団体が来ていて、お土産屋も含め激混みでした。
実は洞爺湖到着時に北海道に渡って、いきなりの洗礼を受けました。
何かというと雪虫です。
私、青森出身ですが、雪虫というものを知りませんでした。青森ではあまり
見ない。今回の北海道旅、どこに行っても雪虫だらけ。
地元TVのニュースにもなってましたが、今年は異常発生しているとの事。
本当やばい位。中国人観光客も観光あきらめてバスに退散したりしてましたし。
こんな状況です。
これは後で行った天売島で撮ったものですが、洞爺湖もこんな感じでした。
ちょっと走っただけでこんな感じになります。
はっきり言ってやばかった。
ただ、結構強い雨に遭遇したりして、雨の中走ったら雪虫が綺麗に取れてくれて、
それは雨に感謝という感じでした(^^;)
道の駅とうや湖展望台訪問
ここで観光終了
この日の観光は終了です。
ここから札幌に向かうのですが、心配事がひとつ。札幌に向かう中山峠の道路状況。
数日前に雪が降った情報あり。路面の凍結とか大丈夫か心配しました。
Xで直近のポストを確認したところ、路面は乾燥していて大丈夫との情報があり、
安全であろうと確認出来たので、中山峠越えで札幌を目指します。
途中倶知安付近で渋滞に。何故こんなところで、と思ったら事故でした。
まだおこったばかりの様でパトカーも来てません。
ただ、道路上に車横転してるし、左側には別の車がつっこんでました(・д・)
中山峠を越えます。
道路上には雪はありませんでしたが、道の駅の駐車場には除雪後の雪が残ってました。
札幌の遊鶴で夕食(エゾ鹿の肉入りそば)
札幌の遊鶴で夕食です。遊鶴はクリエイトレストランツのグループなんですが、札幌に
しか無いため、一度も行った事がありませんでした。
株主として今回初訪問です。北海道らしいもの食べたいという事で、エゾ鹿の肉入り
の蕎麦を食しました。美味しい(^_^)
支払いはクリエイトレストランツの株主優待券1000円分使用しました。
札幌ではホテルリソル札幌中島公園泊です。
リソルHDの株主優待券を使用します。
リソルHDの株主優待券が20000円分あります。
この日は1泊朝食付きで8300円。8000円分の優待券を使い、300円現金負担
しました。駐車場はホテルの駐車場より一般の方が安く、500円で駐車出来ました。
4日目の行程
<5日目:10月24日 天気・晴れ>
5日目の昼間は1日を通して良い天気でした。観光日より!
真駒内滝野霊園訪問
何年か前にも行きましたが、今回はストーンヘンジと大仏を見に再訪です(^^;)
前回来たときモアイを見ましたが、ここは毎度驚かされます。
里塚霊園訪問(新選組・永倉新八の墓を参拝)
道の駅しんしのつでソフトクリーム(^^)
やっぱ北海道行ったらソフト食べたいよね。この日は暖かかったので、ソフトクリーム
がうまかった。
石狩市・弁天歴史公園訪問
石狩灯台訪問
伊達邦直主従北海道移住の碑
この後、道の駅厚田でニシン丼を食べたいと思って行ったのですが、売り切れ(>_<)
この日はタイミングを失って、買ってあったパンで昼食となりました。
厚田展望台訪問
荘内藩ハママシケ陣屋跡訪問
雄冬冷清水訪問
増毛に移動
平成27年の旅で増毛を観光していました。8年ぶりの訪問になります。
8年前はまだ増毛に電車が来ていたんですが、廃線になってしまいました。
北海道の電車、どんどん廃線になってますね。寂しい。採算厳しいんでしょうね。
増毛は北海道では珍しく昔ながらの町並みが残る町です。
とても雰囲気が良い。
今回は、前回行かなかった豪商の本間家住宅を見学しました。
その後、国稀酒造でお土産に日本酒を購入しました。
ここは日本最北の酒蔵です。
留萌に移動
黄金岬で夕暮れを眺める。
夕暮れというか、既に日は暮れてしまったんですけどね(^^;)
夕食、どうしようか悩んだんですが、留萌で行きたい店が既に営業時間外。
戦意喪失につき、スーパーのお弁当になりました。
シャケ弁です。
また、翌日の朝食を購入。
レフボン留萌店でパンを購入しました。
レフボンもクリエイトレストランツグループの企業で、北海道のみのお店。
株主として視察もかねて購入。株主優待券を利用しました。
オカモトセルフ留萌でこの旅2回目の給油。
八戸で給油してから940キロ走行。この間の燃費はリッター21キロでした。
青森市や函館で渋滞ハマったので伸びなかった😟
オカモトセルフ留萌の軽油は129.8円/l(オカモトカード使用)でした。安い!
ここから明日のフェリーの出港地、羽幌まで約50キロ北上します。
道の駅羽幌で車中泊。
ここ、温泉が夜遅くまで入浴可能。道の駅の温泉でくつろぎ就寝です。
5日目の行程
<6日目:10月25日 天気・晴れ>
いよいよ今回の旅の目的地である離島・天売島に向かいます。
朝、泊まった道の駅にバラ園があったので散策。こんな時期にバラ咲いてる
んですね。
朝、羽幌発の船は9時出港。1時間前にフェリーターミナルに行き切符を購入。
出港を待ちます。車は羽幌のフェリーターミナルに置いていきます。
これが今回乗る「おろろん2」です。
乗船です。
イスもあるんですけどね。皆床で寝そべってます。
写真には写ってないですが、自分のすぐ横にもおばちゃんが寝そべってます。
出港後、その理由が分かりました。
ものすごい揺れ。天売島まで1時間以上かかるんですが、その間ずっとジェット
コースターで降下する時の腹をえぐられる様な感覚を味わい続けました(>_<)
自分も床に寝そべってひたすら耐え。
天売島に到着したときには初めて重度の船酔い🤮
速攻ダウンしました。
天売島では、宿泊予約をしているオロロン荘の方が迎えに来てくれました。
午前中ですけど、チェックインさせていただいて、しばし船酔い回復の為
休憩しました。
ここから天売島1周の旅です。
天売島は日本海にうかぶ1周12キロほどの島。人口は約280人。
最初から分かってはいましたが、飲食店があるにはありますが、開いて
ません。かろうじて島の小さな商店は開いてますが、お弁当やおにぎりはあり
ません。菓子パンがある程度。
埼玉の自宅からロングライフの酵母パンを持参。それと石狩のイオンでカロリー
メイトを買って持ってきました。
天売島のお昼はこれでカバーします。
12キロなんて3時間ちょいもあれば歩けます。11時半に観光開始で時間は
ありあまってます。ゆっくり散策します。
天売島、家があるエリアは島のほんの一角のみ。しかも廃墟だらけ。
その後、民家も何もない道路を一人テクテク歩きます。
景色の良い場所もいろいろあり、なかなか良い感じ。その辺は天売島の個別記事に
したいと思います。
宿泊したのは民宿オロロン荘さん。
夕食とても美味しかったです(^^)
疲れたので、この日は早く就寝。外から聞こえるのは鳥の鳴き声のみ。
本当に静かな島です。だって車が走ってないですもの。
6日目はこれにて終了です。
<7日目:10月26日 天気・晴れのち曇り>
静かな天売島で目が覚めます。
美味しい朝ご飯を食べ、1日スタート。
10時にオロロン荘さんをチェックアウトします。
船は11時半発。少し時間がありますが、天売島のフェリーターミナルで待ちます。
25分ほどで焼尻島に到着です。
前日、焼尻で泊まる民宿を予約。
小田民宿さんです。
行ったら、おばあちゃんが民宿の前で魚をさばいてました。民宿、他に誰かいる
のかなと思ったら、おばあちゃん一人でやってるみたいでした。
荷物を置いて観光スタート。
焼尻島は人口約170人。天売島以上に何もありません。
天売島同様、飲食店は全て閉まってます。
地元の商店に入ってみました。
パンもほとんど無く、選択余地無し。かろうじて1個パンをゲット。
持って行ったパンと合わせて、パンとカロリーメイトで食事です。
焼尻の名も無き海岸でパン昼食。人の気配はありません。
本当に静かですね。
きれいな海なんですが、漂着ゴミ多し。
日本海の向こうはロシアだけあって、ロシアのウォッカの瓶も漂着。
焼尻島を1周します。
焼尻と言えば、めん羊牧場が最近話題になってました。
こちらは焼尻の個別記事で書きたいと思います。
焼尻島で僕が歩いている道はこんな感じのところです。
商店はもちろん、民家1軒ありません。
もちろん人も一人も見えません。ここで何かあっても助けてくれる人もいない。
本当に果ての果てまで来たなと実感。
こういう所を無心で歩くのも良いですね。
小田民宿さんの夕食はおばあちゃんの家庭料理という感じの内容でした。
7日目終了です。
<8日目:10月27日 天気・雨時々くもり>
焼尻島、カラスの鳴き声で目が覚めました。
やたらと民宿のところにカラスが・・・(^^;)
焼尻のこの日の天気は雨。
心配したのはフェリーの運航についてです。
波が2mを超えると欠航になるそうです。実は自分が天売島に渡る前3日間、
天売・焼尻行きのフェリーは欠航だったそう。欠航率高いみたい。
朝7時半にその日のフェリーの運航について島の防災無線みたいなので放送が
流れます。
7時半、ドキドキしながら放送を待ちます。無事運行\(^o^)/
良かった良かった。焼尻に取り残されたらやること無いですからね。助かった。
10時に民宿をチェックアウト。12時過ぎのフェリーまで2時間以上。
雨でやることも無いので、焼尻のフェリーターミナルで一人待ちます。
最初一人だったんですが、途中でもう一人じゃなくて一匹(笑)
飼い猫なのかな、首輪してる。
フェリーターミナルに猫が現れました(^^)
帰りは酔い止めを飲みました。
天売島で売ってたので購入。焼尻のフェリーターミナルにも売ってました。
出港30分前に酔い止め飲んで万全の体制で帰りに臨みます。
帰りは思いの外揺れず、酔い止め効果もあったか、何事も無く羽幌に戻りました。
羽幌の港に2日間車を停めていたので心配でしたが、何もなく無事でした。
羽幌に戻りまずはご飯。
北のにしん屋さんでエビ丼です。
羽幌は甘エビの水揚げが日本トップクラスなんだそう。この甘エビ丼激うまでした。
ベアーロードを通って三毛別ヒグマ事件再現現場へ。
とままえだベアー見学
苫前町郷土資料館訪問
三毛別ヒグマ事件の再現シーン。こんなの出たらやばい🐻
この日は天気も悪いので、これで観光終了。
再び留萌へ。
またレフボンに行って明日の朝食のパンを購入。
ここから深川に向かいます。今後帯広方面に向かう予定。
この日はその途中まで進みます。
ここで深川留萌自動車道(自動車専用道路)を走るんですが、またもや猛烈な雨。
暗くなってからこの雨はやめてほしい。運転がこわくて仕方ない。
深川に着き、ご当地グルメ「深川そばめし」を食します。
この内容で1000円は安いです。
えべおつ温泉でお風呂。
道の駅たきかわで車中泊。
8日目終了です。
8日目の行程
<9日目:10月28日 天気・晴れ>
9日目、道の駅たきかわで朝を迎えます。天気は良さそうです。
道の駅のすぐ裏に江部乙神社という神社があり、笑う狛犬なるものがあると
いう事で行ってみました。
確かに笑ってる(^^)
明治時代に造られた狛犬です。
鶴沼公園訪問
鶴沼チャシ訪問
北海道の城、チャシ。鶴沼チャシというものがある様なので、行っていました。
しかしながら、案内はあるものの、どこがそのチャシ跡なのか分からず(>_<)
浦臼神社訪問
赤平に移動。
住友赤平炭鉱訪問。
3年前にもここに来ました。その時は美瑛観光を優先した為、ガイドツアー
に参加しませんでした。
今回は800円かかりますが、炭鉱で働いていた方のガイド付ツアーに参加しました。
かつて、ここは石炭の採掘で栄えたんですね。
ズリ山展望台訪問
ここは映画『ドライブ・マイカー』のロケ地だそうです。
芦別に移動
北海道天徳大観音
宝来軒という店で、芦別名物「ガタタンラーメン」で昼食
旧三井芦別鉄道 炭山川橋梁訪問
滝里湖
幾寅駅訪問
2回目の訪問です。幾寅駅は、映画『鉄道員』で幌舞駅として登場します。
駅の中には、鉄道員のミニ展示館があり無料で見る事が出来ます。
鉄道員に出演していた志村けんさんの追悼記事も展示されていました。
これで観光は終了。
夕食は、十勝芽室名物コーン炒飯にしました(^^)
道の駅しほろ温泉で車中泊。ここも温泉が遅くまで入れるので良かったです。
9日目終了です。
9日目の行程
<10日目:10月29日 天気・晴れ時々曇りのち雨>
道の駅しほろ温泉で朝を迎えます。
朝食は前日、スーパーに寄って買っていた菓子パンです。
この日は旅の目的にすえていた、池田町のDCTgarden IKEDAに向かいます。
本別公園訪問
ここは義経主従ゆかりの地との事。義経は北海道に逃げた説に基づくゆかり
の地が北海道各所にありますね。
本別神社訪問
DCTgarden IKEDA訪問
3年前定休日で行けなかったDCTgarden IKEDA、リベンジ訪問です。
池田町はドリカムの吉田美和さんの出身地。
吉田美和さんは池田町から町民特別栄誉賞を受けております。
ここは吉田美和さんの衣装関係を展示した施設。ドリカムに関するミニ
資料館です。見る事が出来て良かったです。
中の写真撮影不可のため、外から。
いけだワイン城訪問 お土産購入
音更に移動
3回目の給油
まだ余裕がありましたが、3回目の給油です。留萌〜音更間の燃費は22.9km/l。
オカモトセルフ音更の軽油価格は128.8円でした。
インデアンカレー音更店で昼食。
インデアンのカレー、是非食べたかったんです(^^)
シーフードカレーを食べましたが、マイルドでうまい。ルーが3種類あるので
次回は別のルーを食べてみたいと思いました。
ライダーの聖地、浦幌神社参拝
史跡オタフンベチャシ跡訪問
トイトッキ浜トーチカ訪問
旭浜トーチカ訪問
仙台藩トカチ陣屋
黄金道路を走って襟裳岬へ。
襟裳岬訪問
日が沈むのが早くなりました。日が沈むのに間に合わなかった。
ギリ明るさが残っていたので観光しました。そんな状況ですが、観光客は結構いました。
自転車で日本一周してますという紙をぶらさげたお兄さんもいました(^^)
前回襟裳岬に来たのは平成20年。15年振りの訪問になりました。
ここからこの日の車中泊場所、道の駅むかわを目指すのですが、またもや豪雨。
しかも、北海道で雨降ってるのが自分がいる場所のみ。
嫌がらせかよ・・・。
夕食はイオン静内で割引お弁当です。
道の駅むかわ泊。
10日目終了です。
10日目の行程。
<11日目:10月30日 天気・晴れ>
道の駅むかわで朝を迎えます。ここに泊まった理由は温泉です。
朝風呂入れます。朝5時から温泉入れるんですね。
自分も5時に行き、早朝温泉に入りました。
苫小牧に移動
早朝に苫小牧に行きます。心配事がひとつ。鹿です。
北海道の鹿との衝突事故は年間4000件もあるそうです。
てっきり道東が一番多いと思っていたんですが、実は苫小牧が一番多いんだ
そう。
一番危険な苫小牧に早朝行くのは慎重に行かないといけません。
車には鹿笛も付けてますが、効くのかどうか不明ですし。
出発です。
で、鹿はどうだったかというと、確かにいました。
鹿の飛び出し看板がある場所、よくよく見ると鹿が結構います。
あれは本当にやばい。
まあ無事通過出来て良かったですが。
ウトナイ湖訪問
マルトマ食堂でホッキカレー
苫小牧で一番有名ではないかと思われるマルトマ食堂。
平日朝7時前ですが、既に店内満席でした。
この店、やたらTVや雑誌に出ますが、オペレーション悪いです。
並ばず入れたので、良かったかと思いきや、食べるまで40分待ち。
自分が出る頃には外に行列が出来てました。
ほっき貝資料館訪問
空襲を受けたサイロ見学
仙台藩白老陣屋跡訪問
ウポポイ行くかどうか悩みましたが、駐車場有料だし、気分が乗らず見送り(^^;)
室蘭へ移動
ここで駅弁・母恋めしを購入。
ほっき貝のおにぎり弁当。おいしいんですが、1400円という値段は少し高い
なと(・д・)
室蘭の海岸景観を巡ります。
トッカリショ
地球岬
チャラツナイ展望所
マスイチ展望台
ハルカラモイ
銀屏風
絵鞆岬展望台
ここから再び洞爺湖に向かいます。
先週行けなかった金比羅火口災害遺構散策路を散策しました。
ザ・ウィンザーホテル洞爺まで行き、ここから洞爺湖を眺めました。
支笏湖へ。
支笏湖で紅葉を楽しみ、夕暮れを眺めます。
この日は、再びホテルリソル札幌中島公園に泊まります。
さすがに3日連続車中泊で疲れが出ました。
この日の宿泊価格は1泊朝食付きで7800円。先週より500円安い。
しかし、駐車場が500円のところが満車で入れず。
880円の所に停める事に。
宿泊はリソルHDの株主優待券8000円分使い、持ち出し無しで泊まりました。
夕食はすすきのに行き、味噌ラーメンの山岡家へ。
札幌と苫小牧にしかないので、株主ですが食べたことがありません。という事で
調査訪問です。
思いの外本格的で美味しい味噌ラーメン。満足しました。
この店、埼玉にも出店してもらいたいところですね。
すすきのではニッカウヰスキーの看板ももちろん見てきました(^^)
11日目終了です。
11日目の行程
<12日目:10月31日 天気・晴れ>
ホテルリソル中島公園で朝を迎えます。
まずは朝食(^^)
しっかり食べます。
さすがは北海道の宿。飲み物にソフトカツゲンがあります。
オカモトセルフ発寒で4回目の給油です。
音更〜札幌の区間燃費は23.8km/lでした。北海道ならではの高燃費。
オカモトセルフ発寒の軽油価格は133.8円でした。
この日は、夕方の函館発の便で青森に戻るので、函館に向かいます。
毛無山展望台訪問
森町付近で駒ヶ岳を眺める
大沼訪問
数年ぶり訪問の大沼。紅葉が非常に綺麗でした。
城岱牧場展望台訪問
函館を北から見下ろす様な展望台です。ここ結構穴場かも。
四稜郭訪問
ラッキーピエロでハンバーガーをテイクアウト。
津軽海峡フェリーターミナルへ。
ここで船を待ちながら、テイクアウトしたハンバーガーで昼食。
16時発のフェリーで大間を目指します。
船の中で夕暮れ。
日本海に沈む夕陽を眺めます。甲板に出てましたが、風もなくとても暖かい。
11月が迫る日とは思えない暖かさでした。
日本海に沈む夕陽を眺めながら、考える事いろいろありました。
サラリーマンを終え、解放された自分。これから死ぬまで何をしていくべきか、
なんて事を考えてました。仕事の事を考えなくて良いという事は、最高の幸せ
ではあります。
17時半に大間着。コンビニで飲み物を買って、どうするかを再度確認。
むつ市にある、むつ矢立温泉に向かう事に。
むつ矢立温泉、事前の情報では、100円で車中泊が出来るという事でした。
また、バンガローがあって、バンガローは1000円で借りられると。
それならどちらでも良いかなという思いでした。
行ってみてびっくり。
バンガローは2200円、車中泊は500円だそうでう。
情報が古かったんでしょうか。。。。
そもそも公式HPが無いので、正確な情報が分からんのですよね。。
車中泊で500円は高い。やめました。
むつ市のマエダストアでお弁当買って夕食。そこで再度作戦検討。
翌日尻屋崎に行こうかと思って大間に上陸したんですが、尻屋崎は朝9時過ぎ
ないとゲート閉まってて入れないとの事。
今回は尻屋崎行かなくても良いやという思いになり、予定変更。
急遽青森市の浅虫温泉に行くことにしました。
こうなると、フェリーで青森市まで行けば良かったという話に。まあ仕方ない
ですね。
道の駅浅虫温泉に着。ここで車中泊しました。
12日目終了。
12日目の行程
<13日目:11月1日 天気・晴れ>
道の駅浅虫温泉で起きました。ここも朝風呂あります。
朝6時、温泉で朝風呂。
この日は夜に八戸で友達をつかまえています。
よって八戸に向かいます。
そんな遠くはありません。ゆっくり観光します。
行った事が無かった夏泊半島を1周します。
ケムシ岩訪問
夏泊大島訪問
充電旅で出川さん一行も来ていた夏泊大島を散策しました。
夏泊半島はホタテの養殖の盛んな所で、1周する道路は「夏泊ほたてライン」という
名前です。
椿神社訪問
この後、八甲田に向かいます。
八甲田山雪中 行軍遭難資料館訪問
幸畑陸軍墓地訪問
八甲田雪中行軍像訪問
八甲田をドライブ
地獄沼
睡蓮沼
八甲田は紅葉が非常に綺麗でした。
旅の前から行こうと思っていた五戸町のレストランささ木で馬肉を食べたい
という事で訪問。が、しかし、13時55分くらいに行ったら、14時で
一端閉店と言われ、冷たく追い返されました(>_<)
もう良いやという事で、早いですが八戸へ。
スーパーユニバースで唐揚げ弁当購入。
とあるyoutuberの方が、ユニバースの唐揚げがうまいという動画をアップして
いたので、気になって購入しました。
確かにうまい(^^)
ホテルにチェックインします。
初めて泊まるホテルです。シティパークホテル八戸。駐車場無料という事でここ
にしました。
八戸城址訪問
陸奥國八戸総鎮守 法霊山龗神社参拝
17時半に待ち合わせして、八戸で飲み会。
小学校時代の友達と飲みです(3年振り)
八戸の横丁で飲みです。
八戸には横丁飲み屋がたくさんあります。
この横丁は、昔、吉永小百合さんの大人の休日倶楽部のCMでも使われ
ました。
3軒ほどはしご。
シメサバ
ホタテ
地あじの刺身
これ激うまでした。
鯨の湯引き
友達と会うと話がはずみ、5時間にわたって飲み続けました(^^;)
13日目終了です。
13日目の行程
<14日目:11月2日 天気・晴れ>
朝、やや二日酔いで目が覚めました。
飲んでる時に、明日、連れて行きたいところがあるという事で、この日も友達と
行動をともにする事に。
朝10時に友人宅に行き車で一緒に出発です。
八戸酒造訪問
ここ行った事無かった。
映画のロケ地でもある様です。
蕪島神社訪問
蕪島神社は何度も行ってますが、今回は友人の職権で中を見せてもらいました。
あわせて株価上昇の祈願です(^^)
種差海岸訪問
波光食堂で昼食
磯ラーメンとミニウニ丼のセット。
これぞ八戸めしって感じです(^^)
美味しかったです。
友人と別れ、八戸を離れます。
オカモトセルフ二戸で給油。写真撮ってなかったですが、札幌〜二戸間の
燃費は22.6km/lでした。
オカモトセルフ二戸の軽油価格は128.8円でした。
一戸城跡訪問
葛巻城跡訪問
ここで16時過ぎました。宿を確保していません。もう車中泊は疲れました。
昨日も飲んでて疲れ残ってるし。
宿を探します。
じゃらんを見て、花巻温泉郷・大沢温泉で安いのを発見。
大沢温泉に向かいます。朝食のみのプランです。
20時迄に必ずチェックインしないといけない様で、急ぎます。
盛岡市内で帰宅ラッシュにはまり少し時間をくいましたが、19時半に大沢温泉
に到着です。夕飯は、近くのファミマで買ったハンバーグ弁当になりました。
大沢温泉・湯治屋泊
ここ、まったく知らずに予約しました。湯治宿というのは名前を見れば分かります
し、湯治宿に泊まるのは初めてではありません。
大沢温泉の建物は江戸時代末期の建物で、宮沢賢治も何度も訪れた宿なんだそう。
レトロな建物に正直感動しました。
廊下はこんな感じ。
部屋です。
隣の部屋との壁は非常に薄いです。となりの部屋の声はダダ聞こえ。
隣の部屋は日本シリーズを見ている様で、阪神のチャンスの度に歓声があがり
ます(^^;)
この手の宿、ダメな人はダメなんでしょうけど、自分みたいな者にとっては最
高の宿です。お湯も非常に良い湯でした。
14日目終了です。
14日目の行程
<15日目:11月3日 天気・晴れ>
大沢温泉で朝を迎えます。
朝食はシンプルな朝食です。
レトロな大沢温泉を出ます。
この温泉はまた是非来たいなと思います。
花巻市街へ。
イギリス海岸訪問
花巻新渡戸記念館訪問
宮沢賢治記念館訪問
新渡戸記念館と宮沢賢治記念館は入場券を持っていたので、無料で見る
事が出来ました。
昔、花巻市にふるさと納税した時に返礼品と一緒にこのチケットもいただいており
ました。
もらったのが相当前だったので使えるか心配でしたが、普通に使えました(^^)
宮沢賢治記念館では銀河鉄道の夜の特別展も見学しました。
二子城跡訪問
黒岩城跡訪問
立花毘沙門堂訪問
めがね橋訪問
この辺でお昼にしたかったんですが、この日から世の中3連休。
しかも良い天気という事で、飲食店は激混み。
やむなく、またもや地元スーパーの唐揚げ弁当に(^^;)
キクコウストアのお弁当です。
鍋倉城址訪問
このあと、道の駅めぐりなどしながら岩手県内を観光。
16時くらいの時点で気仙沼から20キロくらいの地点にいました。
この日の宿は、福島県の南相馬市に取っています。
チェックインは19時にしています。
三陸道の無料区間をフル活用して向かえば余裕だろうと思っていました。
ナビをセットすると、距離はなんと200キロ!
3時間で200キロは厳しいっしょ(・д・)
三陸道も松島から先は有料。今回の長旅、まだ1回も有料道路は使ってません。
ここまで来たら、全部一般道で通したい。
という思いはあったのですが、さすがに無理という事で、ここで有料道路をやむなく
使います。
気仙沼から三陸道へ、三陸道は気仙沼〜鳴瀬奥松島までは無料。
その先は有料です。この日は幸い休日割引(3割引)が適用されます。
鳴瀬奥松島〜仙台東部道路の亘理ICまで有料区間を走ります。
そこからは、裏道を知ってるので、そこを爆走。
19時半に宿に到着しました。
ビジネスホテルレスト・パル泊
このレストパルというホテル、1泊2食付で衝撃の3300円(税込)です。
どんなホテルなんだと恐る恐る訪問。
ここは震災復興の工事関係者の宿ですね。
プレハブの建物です。
ただ、中は普通のビジネスホテル仕様。
浴衣もあるし、無料wifiもあります。
夕食はこんな感じです。
カレーがメイン。おかずも付きます。
味はまあ普通です。
朝はバイキング。
大して選ぶものは無いんですが、値段からしたら満足。
工事関係者の宿だけあって、朝食は朝4時半から(・д・)
調べてみたら、福島の浜通にはここ以外にもプレハブのホテルがある様で、
格安で2食付きで泊まれる様です。
貧乏旅行の自分にはこれはアリです。今後また利用したいと思います。
15日目終了。
15日目の行程
<16日目:11月4日 天気・晴れ>
16日目最終日です。長かった旅もこれで終了。
正直もうおなかいっぱいです。
ダラダラ家に帰ります。
村上城址訪問
天神岬展望台訪問
天神山城址
北田天満宮訪問
いわき震災伝承みらい館訪問
震災関係の伝承館いろいろ行ってきましたが、いわき市の伝承館初訪問です。
無料です。
この日は団体客が来ていて、その方たちと一緒に語り部の方のお話を聞きました。
30分くらいかなと思ったら1時間お話を聞くことに。
まあ急いでいる訳ではないから良いんですけどね。ゆっくり話を聞きました。
塩屋崎訪問
竜ヶ崎訪問
イオンモール小名浜のイオンラウンジで休憩
十王湖(十王ダム)訪問
鷲子山神社訪問
フクロウで有名は鷲子山神社を参拝しました。こちらも久しぶりの訪問です。
これにて、観光も完全終了。
あとは帰るのみです。
一般道通し、帰ります。
途中、筑西市で最後の給油。
二戸から916キロ走行。この区間の燃費は22.5km/lでした。
オカモトセルフ筑西での軽油価格は136円でした。
筑西から自宅まで97キロ走行。無事ゴールです。
22時すぎに帰宅。
筑西〜川越の燃費は条件が良かったか24.3km/lと北海道を越える燃費でした(^^;)
これにて15泊16日の旅終了。
総走行距離は5071キロ。1回の旅としては過去最高となりました。
16日目の行程
買ってきたお土産です。
北海道のご当地麺のグリンめんを購入。
ダチョウの卵を使ったどら焼き。べこ餅。
池田で買ったワインです。
増毛で買った国稀の日本酒。八戸で買った八戸酒造の男山。
途中で食べてしまったけど、葛巻のそばカステラとか、福島の酪王クリームボックスな
どもあります。
費用についてまとめです。
エクセルでまとめてみました。
交通費は、津軽海峡フェリーが片道13000円と割引が効き、安く往復
出来ました。
スーパー海割ってやつです。
車で乗って、片道13000円は超お得。驚きました。
軽油代は34276円。筑西〜川越間の97キロ分が入ってませんが、まあ
誤差程度です。
軽油代の平均はリッター130円というところでしょうか。
燃費の良さと、軽油というメリットはありますが、3年前の北海道旅行では、
軽油が90円くらいだった事を考えると、軽油代は大幅増になりました。
給油は全てオカモトセルフのスタンドです。
北海道東北の旅の場合、オカモトセルフは他のスタンドに比べ安いケースが
ほとんど。よってオカモトセルフになります。北海道はモダもありますが。
あと、地元川越にもオカモトセルフがあるので、普段からオカモトセルフ
使ってますし、オカモトエンジョイカードも持っているからです。
宿泊費は33570円です。
15泊中、車中泊8泊で経費を浮かせました。
また、2泊はホテルリソル中島公園で、株主優待で払った為、300円のみに
なってます。
食事等も、株主優待で払った部分が結構あります。
クオカード、クリレスの優待券、イオンギフトカードなどを活用しました。
優待でういた費用は約20000円というところです。
16日間の旅の総合費用は131,142円でした。
ほぼほぼ旅に出る前の想定どおりです。
これだけ長い旅になると、毎度高いご飯も食べられません。スーパーのお弁当
も多かったですしね。ご当地スーパーのお弁当はこれはこれで楽しみだったり
しますし(^^)
今回の旅、北海道は鹿が増えているという事で、鹿笛を車に装着、早朝・夕方の
運転は鹿に気をつけるなど慎重を期しておりました。
幸い鹿が飛び出してくる事はありませんでした。何度か鹿は見かけましたので、
油断は出来ないなと思いました。
FIREした事で、今後長旅に行くことも増えると思います。
今回の旅で、長旅のスキルも少しあがりましたので、次回に活かしたいと思い
ます。
2023年11月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック