<マルトマ食堂>

住所:北海道苫小牧市汐見町1丁目1−13
駐車場あり
営業:5時〜13時半(日曜定休)
平成27年の北海道旅の時に行こうと思ったのですが、行列であきらめたお店
です。
このお店、苫小牧でグルメの紹介があると必ずココっていうお店。
どんな店か興味あるじゃないですか。
今回は平日のしかも早朝に行ってみました。
月曜の6時50分位に到着。幸い店の外には行列はありません。店内に
行きます。
店内、テーブル席はほぼ埋まり、カウンター席は空いてる状態でした。
私はカウンター席へ。
メニューはこんな感じです。

他にもいろいろあるんですけどね。これはホッキ貝メニューです。
苫小牧はホッキ貝の水揚げ日本一。マルトマ食堂ではホッキカレーが有名なので
注文はホッキカレーです。
店内は壁から天井まで芸能人等のサインで埋め尽くされています。

<ホッキカレー>

こちらマルトマ食堂さんのホッキカレー(1200円)です。
ちょっと洋風のルーですね。正直ホッキ貝はもっと入ってるのかと期待して
いたのですが、期待値を下回りました。
カレーとしてはまあ普通の美味しさ。
正直な感想を言うと、まあTV等で過剰な評価をされてる店なのかなと。
店内に入って注文をしようとしても、なかなか受けてくれないし、料理が
出てくるのもとにかく遅い。行列になるのは人気があるからというのもある
のかもしれませんが、それ以上にオペレーションが崩壊してて、客の回転が
滅茶苦茶悪いという方が大きいと感じました。
この店に入るくらいなら、目の前にある海の駅ぷらっとみなと市場にあるお店
の方が良い店が多いです。
人気店と思って行くだけ行ってみましたが、再訪は無いなというのが実感です。
令和5年秋旅 北海道天売島・焼尻島を目指す旅
http://rover.seesaa.net/article/501354753.html