2023年11月30日

長慶天皇・三婆羅塚    (青森県新郷村)

令和5年10月22日、長慶天皇・三婆羅塚に行ってきました。

<長慶天皇・三婆羅塚>
長慶天皇.jpg
住所:青森県三戸郡新郷村西越崩54
駐車場あり(無料)

新郷村にある長慶天皇ゆかりの地に行ってきました。
長慶天皇は第98代天皇。南朝の第3代天皇。
後醍醐天皇の孫にあたる人物です。しかし資料は少なく不明なところが多い
人物だそうです。

長慶天皇2.jpg

長慶天皇は北朝との戦い継続を主張した為、南朝方の人物とも対立し、譲位後
南朝勢の協力を求めて各地を転々としたそうです。

ここ新郷村の三婆羅塚は長慶天皇がこの地で亡くなり埋葬された塚と言われて
います。

五戸から十和田湖に向かう途中、長慶天皇ゆかりの地という看板を発見し、行っ
てみました。現地には新しそうな感じの塚。
天皇陵って必ず宮内庁の看板が建ってるんですが、ここには無し。
あくまで伝承地という事なんでしょうね。
現地に詳しい解説が無いのが残念でした。

長慶天皇3.jpg

長慶天皇4.jpg

令和5年秋旅 北海道天売島・焼尻島を目指す旅
http://rover.seesaa.net/article/501354753.html

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html



posted by 南行 at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 青森県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック