<琵琶島城址>
![琵琶島城.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E790B5E790B6E5B3B6E59F8E.jpg)
住所:新潟県柏崎市元城町1−1
駐車場あり
<琵琶島城について>
![琵琶島城7.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E790B5E790B6E5B3B6E59F8E7.jpg)
![琵琶島城6.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E790B5E790B6E5B3B6E59F8E6.jpg)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
琵琶島城址に行ってきました。l
琵琶島城は伊豆の豪族である宇佐見氏が南北朝時代の初期、越後守護職に任ぜられ
た上杉憲顕に従って越後に入った時に築城されたとされる城です。
その後宇佐見氏の居城として存在します。
戦国時代、宇佐見定満は上杉謙信の軍師として活躍しますが、長尾政景とともに
野尻池で溺死。
上杉氏の後継者となった政景の子である上杉景勝から宇佐見氏は冷遇されたという
事です。
琵琶島城は上杉氏の会津移封とともに廃城となりました。
現在琵琶島城址は新潟県立柏崎総合高校の敷地内にあります。
城跡見学者用にルートがあり、車での侵入も可能です。
琵琶島城址の碑等ありますが、平城という事で、これといった遺構は残っていません
でした。
![琵琶島城2.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E790B5E790B6E5B3B6E59F8E2.jpg)
![琵琶島城3.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E790B5E790B6E5B3B6E59F8E3.jpg)
![琵琶島城5.jpg](https://rover.up.seesaa.net/image/E790B5E790B6E5B3B6E59F8E5.jpg)
令和6年夏旅1東北旅
http://rover.seesaa.net/article/504324074.html
日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html