2024年12月24日

正願寺で河合曾良の墓を参拝   (長野県諏訪市)

令和6年10月15日、諏訪の正願寺で河合曾良の墓を参拝してきました。

<正願寺>
正願寺.jpg
住所:長野県諏訪市岡村1丁目15−3
駐車場あり(無料)
境内自由

<河合曾良について>
河合曾良の墓3.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
河合曾良の墓を参拝してきました。
河合曾良は江戸時代中期の俳人で、松尾芭蕉の門下。
松尾芭蕉の奥の細道の同行者として有名です。

晩年、幕府の命で壱岐に赴き、壱岐で亡くなったそうです。
お墓も壱岐にある様ですが、出身地である諏訪にも墓碑が建立されました。

本堂左側に曾良の墓の案内があります。

<河合曾良の墓>
河合曾良の墓.jpg

河合曾良の墓2.jpg

令和6年秋旅1
http://rover.seesaa.net/article/505315663.html

銅像めぐり
http://rover.seesaa.net/article/142026310.html

著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html



posted by 南行 at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック