2025年02月17日

渡古戦場跡    (愛知県岡崎市)

令和6年11月24日、岡崎市にある渡古戦場に行ってきました。

<渡古戦場跡>
渡古戦場跡.jpg
住所:愛知県岡崎市渡町井領7−1
駐車場あり(無料)

<渡古戦場について>
渡古戦場跡2.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
渡古戦場跡に行ってきました。
松平清康の死後、1547年に三ツ木城主松平信孝と織田信秀(信長の父)の軍が岡崎
城主松平広忠を攻め、渡河原で戦った戦いです。
この戦いは松平広忠が勝利しました。
現地には諏訪神社があり、社殿の裏に渡古戦場の碑がありました。

渡古戦場跡3.jpg

令和6年秋旅2 四国お遍路
http://rover.seesaa.net/article/506220413.html

古戦場めぐり
http://rover.seesaa.net/article/159539121.html



posted by 南行 at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック