2025年05月24日

古御堂の枝垂れ桜    (長野県茅野市)

令和7年4月12日、茅野市にある古御堂の枝垂れ桜を見てきました。

<古御堂の枝垂れ桜>
古御堂の桜2.jpg
住所:長野県茅野市玉川5733−8
駐車場無し

<古御堂の枝垂れ桜について>
古御堂の桜.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
古御堂の枝垂れ桜を見てきました。
樹齢200年超、茅野市指定天然記念物です。
古御堂という様に、現地には小さなお堂がありました。
古御堂の桜5.jpg
このお堂は諏訪頼啓の位牌を安置するお堂だったそうです。

<古御堂の枝垂れ桜>
古御堂の桜3.jpg

古御堂の桜4.jpg
ここは駐車場は無さそうです。前の道路に少し停めて桜を見るくらいなら、問題
無いと思います。

令和7年春旅 流浪の大遠征
http://rover.seesaa.net/article/514775732.html

<桜の名所まとめのページはこちら>
http://rover.seesaa.net/article/14535679.html



posted by 南行 at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック