<静御前の墓>

住所:山口県山口市阿東徳佐中954
<静御前について>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
山口市にある静御前の墓を参拝しました。
山口市とは言っても旧阿東なので、市街からはかなり離れていて、島根県との県境
の方です。
国道9号線を走っていたところ、静御前の墓の看板を発見して立ち寄りました。
静御前の墓は埼玉の栗橋にもありますし、静御前の晩年はよく分かっていないという
のが事実。
よって、この山口の墓も静御前の晩年伝説のひとつの史跡という事になります。
本当にまわりは田んぼという中にお墓はありました。

民家の入口から左に回り込んで山の中に少し進むと静御前の墓がありました。

静御前の墓に、静の母の墓、息子の墓も一緒に。
<静御前の墓>

阿東は静御前ゆかりの地という事で、近くの道の駅・願成就温泉には静御前の
銅像があります。
<静御前の像・道の駅願成就温泉>

令和7年春旅 流浪の大遠征
http://rover.seesaa.net/article/514775732.html
大河ドラマの舞台
http://rover.seesaa.net/article/112515106.html
著名人の墓
http://rover.seesaa.net/article/26837973.html
銅像めぐり
http://rover.seesaa.net/article/142026310.html