スマートフォン専用ページを表示
川越でFIRE生活をしているご隠居です。基本自分の旅日記を備忘録として書いてますが、他の方の旅の参考にもなればと思っております。メジャーな所よりマニアな観光地が好き。Since 2005
2005年10月11日
日本各地には様々な銅像があります。
機会あらばいろいろご紹介したいと思います。
江戸城北の丸公園にある、北白川宮能久親王像です。
<北白川宮能久親王像>

もと輪王寺宮公現法親王といい、明治維新時に彰義隊
や奥羽越列藩同盟にかつがれ、新政府軍と対峙した。
明治維新後近衛師団長として日清戦争に従軍し、台湾
で亡くなる(マラリアらしい)
北の丸公園・乾門付近にひっそりと銅像がある。
posted by 南行 at 22:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京都
|

|
この記事へのトラックバック
記事検索
テーマ別の旅
カテゴリ
新着記事