<興禅院>

住所:埼玉県川口市安行領家401
電話:048-296-364
駐車場あり(無料)
拝観自由
天文15年(1546)に建立された曹洞宗の自院で、東側の斜面林には
清浄な湧き水があり、近くのほこらには弁財天が祀られています。
また春は桜、秋は紅葉が見事なお寺です。
今回は春の安行桜を見に行ってきました。
安行桜は早咲きの桜で、ちょうど見頃を迎えていました。
安行桜の他、梅やハクモクレンも見頃。すごく綺麗なお寺です。
写真は続きをご覧ください。
<桜の名所まとめのページはこちら>
http://rover.seesaa.net/article/14535679.html

<興禅院>


興禅院の裏にある湧き水、放生池です。

池付近です。静寂な感じが良いです。
<興禅院の安行桜・平成20年3月22日撮影>



<興禅院 その他>

興禅院の梅の花です。

ハクモクレンも見頃です。