2008年03月30日

弘法寺の伏姫桜   (千葉県市川市 桜の名所)

千葉県市川市の弘法寺に伏姫桜を見に行ってきました。

<弘法寺>
弘法寺
住所:千葉県市川市真間4-9-1
駐車場なし(停めようと思えば停めれますが・・)

<弘法寺について>
弘法寺は奈良時代に行基によって建立された求法寺がはじまりであり、
その後、平安時代弘法大師が七堂を構えて「真間山弘法寺」とし、
さらにその後天台宗に転じたとされる。
江戸時代には、徳川家より朱印地30石を与えられ、1695年には
水戸光圀も来訪したと言われる。
江戸時代には紅葉の名所として知られ、諸書に真間山弘法寺の紅葉
狩りの事が記されているが、1888年の火災により諸堂は焼失し
てしまった。
その後1890年に再建され現在に至っている。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
そんな由緒のあるこのお寺に樹齢400年という伏姫桜があります。
その名は『南総里見八犬伝』の伏姫にちなんでつけられたものだ
そうです。

<伏姫桜・平成20年3月29日撮影>
弘法寺の伏姫桜

弘法寺の伏姫桜

弘法寺の伏姫桜

<桜の名所まとめのページはこちら>
http://rover.seesaa.net/article/14535679.html

弘法寺の伏姫桜

posted by 南行 at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック