2005年11月16日

安国論寺   (神奈川県鎌倉市 寺 紅葉 観光名所)

神奈川県鎌倉市、安国論寺です。

<安国論寺>
安国論寺鎌倉紅葉1.jpg
住所;神奈川県鎌倉市大町4−4−18
鎌倉駅よりバス名越経由逗子方面行き名越下車徒歩5分

<由緒>
この地は日蓮の松葉ヶ谷法難の地と言われ、また1260年に執権北条時頼
に進言した『立正安国論』執筆の地とも言われています。
この地に、日朗が建てた安国論窟寺と、日現が建てた要法寺があり、それが
ひとつになって安国論寺と呼ばれるようになったそうです。
芝の増上寺から移された石灯籠や、日朗荼毘所などがあります。

<ひとこと>
日蓮宗安国論寺、日蓮の『立正安国論』執筆の地という事で立ち寄ってみま
した。
寺域は広くはなく、こじんまりとした感じです。
本堂には「立正安国」の文字が光ります。
安国論寺鎌倉立正安国.jpg

紅葉も見ることが出来ます。

<安国論寺紅葉 平成12年12月1日撮影>
安国論寺鎌倉紅葉2.jpg

(安国論寺 おすすめ度 ★★ 歴史好きさんには★4つ)

紅葉の名所巡り
http://rover.seesaa.net/article/22577081.html

安国論寺(立正安国論執筆の地)
posted by 南行 at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック