埼玉県さいたま市にある青葉園で藤の花を見てきました。
<青葉園の藤>
住所:埼玉県さいたま市西区三橋5丁目1505
電話:048-623-2111
駐車場あり(無料)
入園無料
埼玉県さいたま市にある県指定の天然記念物の藤です。
樹齢は700年と言われます。
埼玉県には特別天然記念物にも指定される樹齢1200年の
「牛島の藤」があり、それにはかないませんが、
こちらも素晴らしい藤の木です。
全部で3本に木は別れます。
そこから伸びる枝が綺麗に花を咲かせます。
平成20年4月26日現在、まだ咲き始めという感じでした。
おそらく見頃はGW中という感じです。
駐車場も広いので車で訪問するのも楽ですよ。
天然記念物の藤とは別に、太平洋戦争でマレーの虎と称された
山下奉文大将遺愛の白藤という木もあります。
こちらは開花が遅く、GW明けになります。
令和5年4月19日再訪しました。
<青葉園の藤>
<青葉園>
2008年04月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック