2005年11月29日

北畠神社と北畠氏館跡庭園(三重県津市)

三重県津市、紅葉が綺麗という話しを聞き北畠氏館跡庭園に行ってきました。

北畠神社
北畠神ミ.jpg
住所:三重県津市美杉町上多気1148
駐車場あり

<由緒>
ここ北畠氏館跡庭園は国司北畠氏の館跡に遺跡であり、昭和11年に国指定の
名勝・史跡に指定されています。
細川高国により1530年に作られた庭園ということです。
面積850坪、武家書院造庭園で、池泉鑑賞様式となっています。
庭園の隣には、北畠親房、顕家らを祀る北畠神社があります。

<ひとこと>
北畠氏館跡庭園は紅葉が綺麗だという事で行ってきました。
さすがに名高い庭園ですね。紅葉は綺麗でした。
庭園もそうですが、駐車場から神社の鳥居をくぐり橋が
あるんですが、そこのカエデが良かったですね。

【北畠氏館跡庭園 平成17年11月25日撮影】
北畠氏館跡庭園.jpg

北畠氏館跡庭園2.jpg

北畠氏館跡庭園3.jpg

【北畠顕家像】
北畠顕家像.jpg

伊勢国司から伊勢の国を支配した北畠氏。南北朝では南朝の中心として、親房、顕家などが活躍しました。その後織田家に滅ぼされるまで、北畠氏が伊勢を支配します。
そんな北畠氏の館跡がここ。庭園美もそうですが、僕みたいな歴史マニアには歴史的由緒も気になるところです。
北畠神社には北畠顕家の銅像もありました。北畠顕家の像は、福島県の霊山にもあります。
顕家が霊山に籠もったからなんですけどね。
ここで顕家の像を発見したので、2ヶ所目になりました。
北畠顕家といえば、いつだったかの大河ドラマ「太平記」で後藤久美子が演じたのが印
象的でした。

紅葉の名所巡り
http://rover.seesaa.net/article/22577081.html

日本の城を巡る
http://rover.seesaa.net/article/21222307.html



令和5年12月31日、再訪しました。

<多気北畠氏城館跡>
北畠神社.jpg

<多気北畠氏城館について>
北畠神社2.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
多気北畠氏城館跡に行ってきました。
平成29年に多気北畠氏城館は続日本百名城に指定されました。
それを機に、久しぶりに北畠氏館跡に行くことに。

北畠氏は南北朝で後醍醐天皇に忠誠を尽くした北畠親房・顕家親子が有名で、その後
伊勢国の国司をつとめた家柄です。
北畠氏城館は、北畠神社を中心に山城である霧山城を含めた範囲になります。

今回は北畠神社を参拝し、境内を歩いてきました。

<北畠神社について・クリックすると拡大します>
北畠神社4.jpg

<北畠神社>
北畠神社3.jpg

北畠神社6.jpg

<北畠顕家像>
北畠神社5.jpg

今回の旅では、年末という事もあり庭園は入れませんでした。

令和5年〜6年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/501967567.html

posted by 南行 at 23:30| Comment(0) | TrackBack(1) | 三重県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

八柱霊園の紅葉 (松戸市)
Excerpt: こんにちは。“比較的散歩は苦手”Aです。 ここ最近、家の近所にある都営霊園の「八柱霊園」の散歩に、結構はまっています。決してお墓参りや深夜の肝試しをするためではなく、紅葉を楽しむ為です。千葉県にこん..
Weblog: 柏・松戸・東葛エリアのくらし生活情報サイト
Tracked: 2005-12-09 10:06