2024年11月16日

恵那どりチキンカツカレー    (岐阜県恵那市)

令和6年10月15日、ココイチ恵那長島町店限定のカレーを食べて
きました。

<CoCo壱番屋 恵那長島町店>
住所:岐阜県恵那市長島町中野1丁目7−6
駐車場あり

ココイチには店舗限定メニューってのがある店舗がいろいろあります。
岐阜の恵那長島店には「恵那どりチキンカツカレー」という限定メニュー
があります。それを食べるべく訪問しました。

<恵那どりチキンカツカレー>
恵那鶏チキンカツ.jpg

恵那鶏チキンカツ2.jpg
こちらが恵那どりチキンカツカレーです。
恵那鶏のチキンカツに醤油ベースのソースがかかったチキンカツ。
チキンカツなんでさっぱりしてて良いですね。
とても美味しかったです(^-^)

また他の店舗限定メニューも食べ歩こうと思います。

令和6年秋旅1
http://rover.seesaa.net/article/505315663.html



2024年11月11日

味噌ラーメン@竹屋本店    (長野県諏訪市)

令和6年10月15日、諏訪市にある竹屋本店でランチにしました。

<タケヤ味噌会館>
竹屋本店4.jpg
住所:長野県諏訪市湖岸通り2丁目3−17
駐車場あり(無料)

諏訪湖のほとりにあるタケヤ味噌会館内にある竹屋本店でラーメンを食べて
きました。
タケヤ会館は、タケヤ味噌の工場に併設されたお土産屋さんと飲食店がある
建物です。

飲食店部分はそんなに大きくないんですが、訪問したのが平日の14時
位という事もあり、先客もおらず無事入る事が出来ました。
注文したのは味噌ラーメンです。

<味噌ラーメン>
竹屋本店.jpg
こちらが味噌ラーメンです。
個人的には北海道のすみれみたいな脂っこい味噌ラーメンが好きなんですが、
こちらはさっぱり系味噌ラーメンです。
系統はそうですが、これはこれで美味しいですね。
味噌屋さんの味噌ラーメンが不味かったら話になりませんし(^^;
とても美味しいラーメンでした。ごちそうさまです(^-^)

店に味噌のソフトクリームもあったんですが、おなかいっぱいになった為そちら
は食べませんでした。次来たときにはソフトクリームいってみようと思います。

竹屋本店2.jpg

竹屋本店5.jpg

竹屋本店3.jpg

令和6年秋旅1
http://rover.seesaa.net/article/505315663.html



2024年10月03日

清酒・田中角栄   (新潟県柏崎市)

旅のお土産で「清酒 田中角栄」を買ってきました。

<清酒 田中角栄>
清酒 田中角栄.jpg

新潟県柏崎市の西山町という所が田中角栄元総理の出身地で、田中角栄記念館
という施設があります。
そこで記念館を拝観したあと、隣接する角さんの台所という飲食店でこちら
のお酒を購入しました。
こんなお酒があるんですね。
同じく新潟の吉乃川酒造が作っているお酒です。
清酒 田中角栄2.jpg

今、ちびちび飲ませて頂いております(^-^)

令和6年夏旅1東北旅
http://rover.seesaa.net/article/504324074.html



2024年05月25日

みんなのテンホウ     (長野県長野市)

令和6年5月22日、みんなのテンホウ篠ノ井店でランチにしました。

<みんなのテンホウ 篠ノ井店>
テンホウ5.jpg
住所:長野県長野市川中島町原762−1
駐車場あり

長野県のご当地チェーン「みんなのテンホウ」に行ってきました。
テンホウは長野県諏訪市に本社があるラーメンチェーンで、長野県内に直営・FC
合わせて33店舗展開しています。
佐久や軽井沢に無いので、家からだと上田が一番近いお店なもので、なかなか
行くことが出来ません(>_<)
今回は長野市でお昼になったので、近くにあった篠ノ井店に訪問しました。
今回でテンホウ行くのは2回目です(^-^)

シカ肉餃子ってのがあるのを最近知って、これ食べたいと思って訪問しました。
テンホウ4.jpg
シカ肉餃子の他にも野沢菜餃子なんてのもあるのが長野らしいですよね。

で、シカ肉餃子にしようかと思ったんですが、この日は普通の餃子半額デー
との事。シカ肉餃子は半額にならないのか聞いたところ、こちらはならないとの
事。悩んだ末、値段に負けて普通の餃子にしました(^^;
まあシカ肉餃子は次回食べれば良いという事で。

<餃子>
テンホウ2.jpg

テンホウ3.jpg
テンホウさんの餃子です。
この餃子は、シナモンとか入ってるんですよ。他の餃子とは香りや風味が違い
ます。私はこれはこれで美味しいと思います。
好き嫌い出そうですが。

<担々麺>
テンホウ.jpg
この日は担々麺食べました。
担々麺も他店とは少し違う感じ。あっさり系の味わいですね。美味しい。

この日は担々麺620円、餃子150円で770円でおさまりました。
安いですね〜。
帰り際に、テンホウの自社商品で餃子のタレ(300円)が売っていたので
こちらも合わせて購入しました。

次回はシカ肉餃子食べます!



続きを読む

2023年09月26日

はまがわ   (福井県小浜市)

令和5年8月14日、小浜市のはまがわというお店でランチにしました。

<はまがわ>
はまがわ.jpg
住所:福井県小浜市駅前町7−3
駐車場無し

小浜でお昼になりました。
あては無いんですけど、せっかく小浜に来たのだから魚が食べたいという事でこの
お店を訪問しました。

JR小浜駅前にあるお店です。
店の駐車場は無いんですが、小浜駅前の公共駐車場が1時間無料という事で、ここに
車を停めて訪問しました。

この店は小浜の漁港で水揚げされた魚、小浜産のコシヒカリなど地物をふんだんに
使った料理を提供している地元の食事処です。

この日は刺身定食にしました。

<刺身定食>
はまがわ2.jpg
こちらが、はまがわさんの刺身定食です。
値段は確か1700円くらいだったかと。

鮮度の高い刺身、とてもおいしかったです(^^)

実は、刺身より食べてみたいものがありました。
「ぐじ」という魚。

小浜市の公式HPにも「若狭ぐじ」として紹介されています。
https://www1.city.obama.fukui.jp/kanko-bunka/rekishi-bunka/shokubunka/118.html

赤アマダイのご当地ブランドものですね。
残念ながらこの日は売り切れとの事。また次の機会があったら食べてみたいです。

令和5年夏休み旅
http://rover.seesaa.net/article/500373303.html




2023年05月17日

カテキン堂    (愛知県西尾市)

愛知県西尾市にあるカテキン堂に行ってきました。

<カテキン堂>
カテキン堂.jpg
住所:愛知県西尾市鶴ケ崎町4−11
駐車場あり

西尾市にあるカテキン堂というお店に行ってきました。
店の外観が凄く特徴的だったので、気になって訪問です。

西尾市は西尾茶という茶の茶処で、生産したお茶のほとんどが、抹茶として
加工され「西尾の抹茶」という商標で販売されています。

このカテキン堂は、そんな西尾の抹茶を使った軽食屋さんです。
メニューはこんな感じです。
カテキン堂2.jpg

歩いて暑かった事もあり、冷やし大判焼きなるものを注文しました。

<冷やし大判焼き>
カテキン堂5.jpg
カテキン焼きという抹茶の大判焼きに抹茶ソフトを乗せたものです。
抹茶尽くし、おいしいですね〜(^-^)
疲れた時にクルーダウン出来て美味しかったです。

店内はレトロな雰囲気。
建物自体も元々西尾郵便局として使われていた建物だそうで、レトロ。
ご当地ヒーローの紹介や、郵便ポスト貯金箱の展示があったり、見ても楽しい
お店でした。

カテキン堂3.jpg

カテキン堂4.jpg
貯金箱の隅には、何故か仙台の仙台四郎の人形もありました(笑)

カテキン堂6.jpg

令和5年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/499257153.html



ガマゴリうどん@蒲郡うどん得盛   (愛知県蒲郡市)

蒲郡市の蒲郡うどん得盛でご当地グルメガマゴリうどんを食してきました。

<蒲郡うどん得盛>
蒲郡 得盛.jpg
住所:愛知県蒲郡市緑町3−414−1
駐車場あり

蒲郡市のご当地グルメ「ガマゴリうどん」を食してきました。

ガマゴリうどんとは、2012年に生まれた新しいご当地グルメです。
定義は公式ホームページによると以下のとおりです。

ガマゴリうどんの定義 五箇条

第一条 アサリは原則として三河湾産を使用し、 一人前に五個以上提供すること。
ただし、量が少ない場合は その理由を伝えること。
第二条 アサリはダシをしっかり取り、提供すること。
第三条 原則としてしょうゆ味とする。 ただし、創意工夫を認める。
第四条 蒲郡産の一品を使用していること。 (ごま油、練り物、ニギス、メヒカリ等)
第五条 具にはワカメを入れること。

この定義を満たしたあさりうどん!です。
以前からガマゴリうどんの看板を掲げる店を見かけ気になっていたのですが、今回初
チャレンジとなりました。
訪問したのは蒲郡うどん得盛というお店です。
ガマゴリうどん以外にもうどんメニューがいろいろあるのですが、当然注文はガマゴリ
うどんです。

<ガマゴリうどん>
ガマゴリうどん.jpg
こちらが得盛のガマゴリうどんです。
食べてみての感想は、本当にあさりの風味が良い事。また写真ではそんなに多く見えませ
んが、結構あさり入ってるんですよね。これで930円。安いなと思いました。
おいしいし(^-^)

セットであさりの炊き込みご飯なんてのもあるんですが、残念ながら訪問したときには
売り切れでした。
ただ、単品でも結構量が多いので、おなかいっぱいになりました。

店毎にガマゴリうどんの味も違う様なので、他の店でも食べてみたいものです。

令和5年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/499257153.html



2023年05月07日

忍冬酒      (静岡県浜松市)

浜松で忍冬酒(にんどうしゅ)というお酒を購入しました。

<忍冬酒>
忍冬酒.jpg
酒&フードかとう さんにて購入
住所:静岡県浜松市西区神ケ谷町7873
駐車場あり

<忍冬酒について>
忍冬酒2.jpg

最近、山口の保命酒の話をする機会があり、他にも昔から続く漢方酒
みたいなものが無いかと気になりネットで検索をしました。
そんな時に見つけたのがこの忍冬酒です。

忍冬(にんどう)とは スイカズラという植物で、冬場を耐え忍び、枯れず
に残ることからこの名がついているそうです。
昔から漢方として愛用されています。
その忍冬から作った忍冬酒を、浜松の酒蔵が徳川家康に献上したところ、
健康マニアでもある家康が気に入り愛飲したという伝説があります。

この忍冬酒は第二次大戦の頃に途絶えてしまっていましたが、浜松の酒販店
の方達の努力により復活。浜松忍冬酒の会に所属する酒屋さんで購入する事
が出来ます。

早速ロックで飲んでみました。甘く、いかにも漢方酒という様な味わい。
確かに健康になりそうな味ですね。
家康も飲んだであろう忍冬酒。チビチビ堪能しようと思います(^-^)

令和5年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/499257153.html



カツ丼@お食事処角三  (愛知県豊川市)

愛知県豊川市にあるお食事処角三でカツ丼を食しました。

<お食事処角三>
角三.jpg
住所:愛知県豊川市御津町西方松本5−5
駐車場あり

定宿であるホテルAZ蒲郡に泊まるにあたり、夕食をどこで食べるか検討。
AZから車で5分ほどのこの店におじゃましました。
JR愛知御津駅の駅前にあるお店です。駅前ですが駐車場もあります。

この店、明治21年創業という歴史あるお店。
うどんとカツ丼がメインという感じです。
こだわりの「めんつゆ」は通販も行っている様で、地元の老舗という感じ
のお店です。

カツ丼が有名な様なので、カツ丼にしようと思いましたが、カツ丼もいろ
いろありました。
角三2.jpg

味噌カツ丼も悩みましたが、老舗の元祖かつ丼を食べることに。

<カツ丼>
04カツ丼.jpg
こちらが角三のカツ丼です。
お店のめんつゆを使った味付け。さっぱりしています。
僕は肉の脂が好きで無いので、脂のあまりない肉を使ったかつ丼で、とて
も良かったです。おいしかった(^-^)

昔ながらの店ですが、ツイッターやインスタ、ラインなどITも駆使しており、
電子決済もかなり網羅されてました。
またAZに泊まるときには訪問したいと思います。

令和5年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/499257153.html



三河ばんこかれい定食@まるこ   (愛知県西尾市)

西尾市にある「まるこ」というお店で三河ばんこカレイの煮付を食して
きました。

<まるこ>
まるこ2.jpg
住所:愛知県西尾市平坂町熊野後62−1
駐車場あり

まるこは西尾の住宅街の中にあるお店です。
隣で魚屋を経営しており、食事も出来るというスタンスのお店です。
街道沿いとかにある訳ではないので、通りかかりの客が来る様なお店
ではなく、調べてくる客とか地元客がメインのお店です。

注文は主菜とご飯セットを組み合わせる様な形。
例えば煮魚+ご飯セット、刺身+ご飯セット、フライ盛り合わせ+ご飯セット
という様な感じです。
ご飯セットも何種類かあって、小鉢とか追加される感じです。

煮魚はこんなのがありました。
まるこ.jpg
今回は三河ばんこカレイにしました。+でまるこセットという小鉢付きのご飯
セットを注文。合わせて1900円位になりました。

08まるこ.jpg
煮魚、出てくるまで時間がかかりましたが、味が染みこんでおいしいですね〜。
コーヒーもサービスで付いてました。

令和5年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/499257153.html



2022年10月15日

弥次喜多で夕食    (静岡県沼津市)

沼津市にある弥次喜多というお店で夕飯にしました。

<弥次喜多>
弥次喜多アジフライ2.jpg
住所:静岡県沼津市平町18−11
駐車場あり

沼津で夕飯にしました。
せっかく沼津に来たのだから魚が食べたいという事で店を探します。
沼津といえば漁港のところにある食堂街が有名ですが、あの辺に店は観光客
向けなんでしょうけど、結構高い。

どこかお安く食べられるところ無いかなと思って見つけたのがこの弥次喜多
というお店です。

沼津市内に何店舗かある様で、今回は平町店におじゃましました。
魚あり、カツありいろいろ食べられるお店。そして何よりリーズナブル。
価格帯は900円〜1300円くらいです。
沼津漁港周辺だったら+500円くらいはしそうな気がします。

今回注文したのは、魚がし定食(1100円)です。

<魚がし定食>
弥次喜多アジフライ.jpg
アジフライ、キスフライ、イカフライに刺身3品ついた定食です。

これ、本当においしかったです(^-^)
刺身の鮮度は抜群。またアジフライも身が厚くて本当においしい。
素晴らしいです!

良い店見つけました。ここは地元のお客さんメインなのかな。
沼津に行く際の食事はまたこのお店に行きたいなと思いました。



2021年10月17日

ほうせい丸でランチ   (新潟県聖籠町)

聖籠町にある、ほうせい丸というお店でランチにしました。

<ほうせい丸>
ほうせい丸.jpg
住所:新潟県北蒲原郡聖籠町藤寄2321-4
駐車場あり
営業:11:00〜15:00 17:00〜22:00

ほうせい丸さんは、国道7号線新潟バイパスの東港ICからおりてすぐ
の場所にある海鮮系の食事処です。
ボリュームもあってコスパも高いというネットの評判を見て訪問しました。
昼時の訪問で、待ち客が数組。人気があります。

しばし待って入店。注文は刺身と牡蠣のバター焼きの定食です。
ほうせい丸2.jpg
値段は忘れました。1500円位だった様な。
牡蠣のバター焼き、これおいしかったです。この内容でこの価格なら大満足。
他のメニューもボリューム満点そう。メニュー表見てても悩む状況でした。

また近くを通る際は訪問したいと思えるお店でした。

令和3年夏旅2 村上遠征
http://rover.seesaa.net/article/483938335.html



関連ランキング:定食・食堂 | 黒山駅佐々木駅



posted by 南行 at 21:36| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月01日

岐阜タンメン    (岐阜県関市)

前から気になっていた岐阜タンメンに行ってきました。

<岐阜タンメン>
岐阜タンメン2.jpg
住所:岐阜県関市小屋名神明前1362-4
駐車場あり
営業:11:00〜27:00

岐阜県にチェーン展開する岐阜タンメンです。
もともと発祥は愛知県稲沢市だそうです。
豚肉、白菜、キャベツ、にんにくから旨みを抽出し、 塩だしのスープと合わ
せたシンプルなラーメン、それが岐阜タンメンです。

<岐阜タンメン+半チャーハン・960円>
岐阜タンメン.jpg
これが岐阜タンメンです。関東のタンメンの意識があると、え、これがタンメン?
という様な感じです。
まず野菜が少ない。
一般的な関東のタンメンに比べたら野菜の量は気持ち程度。
そもそもタンメンじゃないよと。

スープを味わってみます。
スープはニンニクががっつり効いた塩スープ。これはうまい。
麺は博多ラーメンの様な細麺でスープによく合います。
替え玉も出来る様ですが、僕は半チャーハンも頼んだので替え玉はしませんで
した。

このラーメン、タンメンと思って食べると違うって感じですが、別物と思えば
とてもおいしいラーメンです。
このニンニクの効いた塩スープは個人的にはバシッときました。うまいです。
是非また訪問したいと思います。

令和3年夏旅1
http://rover.seesaa.net/article/482621174.html



関連ランキング:ラーメン | 関駅刃物会館前駅関市役所前駅


posted by 南行 at 10:25| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

けいちゃん丼@ライフタッチ  (岐阜県中津川市)

中津川市にあるライフタッチというお店でけいちゃん丼を食しました。

<ライフタッチ>
けいちゃん丼  ライフタッチ.jpg
住所:岐阜県中津川市加子母4339−1
駐車場あり
営業:11:00〜14:00 17:00〜21:00

11時過ぎ、道の駅巡りをしていた時、この店を発見しました。
まだ少し早いかなと思いつつ昼食です。

けいちゃん丼です。値段は確か880円。
けいちゃん丼.jpg

けいちゃんというのは、しょうゆや味噌をベースにしたタレに漬け込んだ鶏肉をキャベ
ツなどと一緒に焼いて食べる飛騨及び下呂地方のご当地グルメです。
飛騨地方に行くとスーパーとかで普通に冷凍のけいちゃんが売られてたりします。

今回車で走っていたら偶然この店を見つけました。
「タッチ」のフォントがまさにタッチ(分かる人には分かる、(笑))
ご主人がタッチのファンなんでしょうね。

入る前にネットで調べました。けいちゃん定食ってのがある様です。
入店し、メニューを確認・・・・。無い。
けいちゃん定食無いです。
けいちゃんの店って書いてあるのに。

けいちゃん単品とけいちゃん丼があったので、けいちゃん丼にしました。

お味は、ニンニクが強烈に効いてます。
おいしいです(^-^)
この味好きですね〜。スタミナつきそう。ガツガツ食しました。
この店では、けいちゃんの冷凍なのかな、持ち帰りも出来る様で、自分が食べてる
間にも何人かが持ち帰りで買って行ってました。

お味も満足、とても良かったです。

令和3年夏旅1
http://rover.seesaa.net/article/482621174.html



関連ランキング:ラーメン | 中津川市その他



posted by 南行 at 00:41| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月10日

機械の神様が作った餃子研究所 ちゃぶちゃぶ  (三重県津市)

三重県津市にある機械の神様が作った餃子研究所 ちゃぶちゃぶに行ってきました。

<機械の神様が作った餃子研究所 ちゃぶちゃぶ>
餃子研究所ちゃぶちゃぶ.jpg
住所:三重県津市安濃町安濃2560-48
駐車場あり
営業:ランチ:11:30〜13:30
   ディナー:16:30〜21:00
火曜・水曜定休

機械の神様が作った餃子研究所 ちゃぶちゃぶというお店に行ってきました。
この店、以前テレビで見ていて気になっていたお店でした。
何の番組かは忘れました・・・(^^;

ちょうど夕飯時に近くを通りかかった為訪問しました。

この店の特徴、店主が機械の神様を自称している事です。
TVで見たのは、餃子がベルトコンベアーで運ばれてくるもの。
どんなもんなのか気になります。

さて、どうでしょう。あれ、ベルトコンベアないじゃん。
餃子研究所ちゃぶちゃぶ6.jpg

そのかわり、餃子はUFOキャッチャーみたいな運搬機で運ばれてくる形に
なってました(笑)

メニューはこちらです。
餃子研究所ちゃぶちゃぶ5.jpg

餃子は7個、唐揚げは5個でこの値段です。
別途ご飯、スープ等を注文します。
今回は餃子、唐揚げ、ご飯、スープ、そしてデザートにプリンを注文しました。

席の前にあるボタンを押すと、餃子・唐揚げは自動的に注文が入る仕組みです。
しかしながらそれ以外は店員に注文しなくてはならないので、このボタンに意味
があるのかどうかかなり疑問な感じです・・・。

待ってると、お、出てきました(笑)
餃子研究所ちゃぶちゃぶ4.jpg

餃子研究所ちゃぶちゃぶ3.jpg
餃子とライスです。

餃子研究所ちゃぶちゃぶ2.jpg
こちら唐揚げ。

感想は、餃子の味的にはあくまで個人的感想ですが、まあ普通ですね。
これと言って特徴ある餃子には思えませんでした。まずい訳ではありま
せん。普通においしい餃子ではります。
むしろ唐揚げの方がおいしかったかな。唐揚げ頼んで、ライス・スープで
唐揚げライスの方がおすすめかも。ライス・スープはおかわり自由です。

店のキャッチフレーズが、「食は楽しく面白く、楽しくなければ、ただの餌!!」
この為に、このUFOキャッチャーみたいな仕組みで餃子を出してるんですね。
こういうコンセプトを楽しめたので、良かったと思います(^-^)

場所は津市とはいえ、旧安濃町。津の市街地からは車で20分位はかかるので
ご注意下さい。



関連ランキング:餃子 | 一身田駅



posted by 南行 at 11:33| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月01日

氷室饅頭    (石川県)

加賀のご当地饅頭である氷室饅頭を食しました。

<氷室饅頭>
氷室饅頭.jpg

<氷室饅頭について>
氷室饅頭2.jpg

加賀藩の伝統的な饅頭である氷室饅頭を食しました。
先日、北陸道尼御前SAで購入していた氷室饅頭。1個だけ先に
食べてましたが、もう1個を今日食べました。
何でも7月1日に食べるという伝統の饅頭だそうです。

由来は徳川将軍家に氷室の氷を献上するにあたり、無事氷が
届くよう祈願し、饅頭をお供えしたという事です。
その後、大切なものの無事を祈り無病息災を祈ってお供えし
た麦まんじゅうを食べるという習慣になっていった様です。
明治以降もこの習慣は続き、7月1日は氷室の日という事で
饅頭を食べるそうです。

確かに石川県内を車で走ってましたが、氷室饅頭の旗を何度
か見かけました。石川県内では氷室饅頭ってのは結構メジャー
なのかなと見受けました。

こういうのって、その時期に行かないと分からないもので、
偶然見つけて買う事が出来て良かったなと思いました。
酒まんじゅう、とてもおいしかったです(^-^)

令和2年初夏旅(北陸)
http://rover.seesaa.net/article/475924815.html

posted by 南行 at 22:41| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月27日

カレーの市民アルバ   (石川県小松市)

カレーの市民アルバ粟津店に行ってきました。

<カレーの市民アルバ・粟津店>
カレーの市民アルバ.jpg
住所:石川県小松市矢田野町ホ135-1
営業:10:00〜21:00
駐車場あり

金沢カレーのチェーン店として有名なカレーの市民アルバに初めて
行ってきました。今回訪問したのは粟津店です。
鳴和店は松井秀喜氏が高校時代に足繁く通った店として有名です。

とんかつカレーがおすすめ、あと全部のっけの満塁ホームランカレー
が有名との事。しかしながら量食べれないし、この日は脂っこいの
食べたくないという事でハンバーグカレー(720円)にしました。

<ハンバーグカレー>
カレーの市民アルバ.jpg

こちらがアルバのハンバーグカレーです。ハンバーグがちょっと小さ
いな〜ってのが第一印象。
ルーは金沢独特のドロッとしたもの。この店はやや辛めと聞いていま
したがそこまででもないかなと。ルーがややぬるかったのが気になり
ました。おいしいカレーではあると思います。
ハンバーグカレーは少し外れ感あり。やっぱとんかつカレーにしてお
けば良かったかな。

やっぱお店の名前が良いですよね。「カレーの市民」ですよ。
ロダンかと思いました(笑)

令和2年初夏旅(北陸)
http://rover.seesaa.net/article/475924815.html



関連ランキング:カレーライス | 粟津駅



posted by 南行 at 10:29| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月18日

食堂さくら屋       (静岡県静岡市)

由比にある食堂さくら屋でランチにしました。

<食堂さくら屋>
さくら屋.jpg
住所:静岡県静岡市清水区由比67-9
駐車場あり

食堂さくら屋さんにおじゃましました。由比と言えば桜エビ。でも今年は
桜エビが不漁みたいなニュースを見ました。でも桜エビ食べれれば良いな
という思いで訪問しました。

店に入ると、店のおばちゃんがお勧めメニューをアピールしてきました。
天然丼というメニューです。

さくら屋地魚丼2.jpg

何でもこの日は希少な「倉澤の鯵」が入荷したそうで、その鯵が入った丼
です。そんな希少なものなら食べてみようという事で、天然丼を注文しま
した。

<天然丼>
さくら屋地魚丼.jpg
こちらが天然丼です。由比のブランド鯵である倉澤の鯵と、由比のブリ、
それに生しらすと桜エビが乗っています。それに桜エビのかき揚げも付き
ます。

名物倉澤の鯵は、根付きアジと呼ばれ回遊しないため、肉厚かつ上質で
さらっとした脂がたっぷりとのっているのが特長だそうです。

お味の方ですが、やっぱ新鮮な鯵はうまいですね。
プリプリです(^-^)
ブリもおいしいし、大変満足しました。

このお店、国道1号バイパス沿いにあり、みんな80キロ位の速度を出し
ているエリアなので、店への出入りには注意が必要です。

令和元年夏旅(山梨〜静岡)
http://rover.seesaa.net/article/469930427.html

[ここに地図が表示されます]

posted by 南行 at 22:21| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月09日

小松の牛乳パン      (長野県松本市)

松本市の小松パン店で牛乳パンを購入しました。

<小松パン店>
住所:長野県松本市大手4-9-13
駐車場あり
営業:8:30〜19:00
定休日:日曜・祝日

長野県のソウルフード牛乳パンを購入しました。
長野県では戦後に子供達の栄養の為、生地に牛乳を練り込んだパンを使い
間にクリームをはさんだ牛乳パンが開発されました。
現在、長野県内では約20店舗で牛乳パンが販売されているそうです。

以前、木曽福島のかねまるというお店で牛乳パンを購入しました。

小松パンは松本城の近くにあるパン屋さんで、牛乳パンの他にも食パンや
その他のパンも販売しています。
ここの牛乳パンは結構有名なようで、ネットでも結構紹介されていたので
是非思って訪問しました。

まず駐車場が分かりづらいのですが、店の前にコインパーキングがあります。
このコインパーキングではなく、その隣にいかにも月極駐車場の様なところが
あり、そこの2区画が小松パンの駐車場です。
その2区画も分かりづらい感じでした。

<小松の牛乳パン>
小松の牛乳パン.jpg
牛乳パンはレトロな袋に入っています。そこはかねまると共通です。

小松の牛乳パン2.jpg
小松の牛乳パンの特徴は、大きいことと、クリームの量。
まず大きい。1回で1人で食べるには大きいです。カロリー高そうです。
半分にして食べました。

あと、クリームがとにかく多い。多すぎでしょっていう量です。
食べてる最中に下にクリームの塊が落ちました(^^;
でも甘さはほどほどなので、甘過ぎって感じはありませんでした。

普通においしい牛乳パンでした。ハーフサイズがあっても良いかも
しれません。

令和元年初夏旅
http://rover.seesaa.net/article/466647622.html

ご当地パン
http://rover.seesaa.net/article/439179111.html



関連ランキング:パン | 松本駅北松本駅



posted by 南行 at 10:02| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月13日

魚栄でランチ   (愛知県田原市)

田原市の魚栄というお店でランチにしました。

<魚栄>
魚栄.jpg
住所:愛知県田原市六連町貝場42
駐車場あり

渥美半島にある魚メインのお食事処です。夜は居酒屋?かと思います。
いろいろメニューはありましたが、定番のランチにしました。

魚栄ランチ.jpg

魚栄ランチ2.jpg

1000円ほどでこの内容です。
揚げ物、刺身、煮物、更に小鉢2品。安いですね。
都内で食べたら2〜3割高いんじゃないでしょうか。
いろいろなものを食べる事が出来て満足度は高かったです。
特に良かったのはサバの味噌煮かな(^-^)

[ここに地図が表示されます]


posted by 南行 at 21:29| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月11日

糸魚川ブラック焼きそば@月徳飯店    (新潟県糸魚川市)

糸魚川市の月徳飯店で糸魚川ブラック焼きそばを食してきました。

<月徳飯店>
月徳飯店.jpg
住所:新潟県糸魚川市大町2-5-18
駐車場あり

糸魚川は一年を通してイカが名物という事で、2010年にスタートしたご当地
グルメです。
具材にイカを使い、イカスミを絡めて真っ黒にした焼きそばで、店によって玉子
をのせたりして調理をしえいます。

僕は何年か前に龍喜というお店で食して以来、2回目のブラック焼きそばになり
ます。

<糸魚川ブラック焼きそば>
糸魚川ブラック焼きそば.jpg
こちらが月徳飯店のブラック焼きそばです。
玉子の薄焼きに覆われています。

めくってみるとこんな感じです。
糸魚川ブラック.jpg
麺はイカスミで真っ黒です。食べてみると非常に濃厚な味わい。おいしいですね(^-^)
途中で、辛みのトッピングを加えて味の変化を楽しみました。
糸魚川ブラック焼きそばは際物ではなく、とてもおいしいグルメだと思います。

月徳飯店さんは糸魚川のご当地グルメに力を入れているようで、他にもご当地物
があったので、また訪問してみたいと思いました。

平成30年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/459260218.html



関連ランキング:中華料理 | 糸魚川駅


posted by 南行 at 23:18| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月10日

食事処 大喜で昼食    (岐阜県高山市)

高山市にある食事処 大喜でランチにしました。

<食事処 大喜>
大喜2.jpg
住所:岐阜県高山市西之一色町3-778-2
駐車場あり

高山にある古民家食堂におじゃましました。店名は大喜です。
高山でも中心街からはやや離れているせいか、お昼時ですが特に待つことなく
入店できました。
注文は朴葉みそ山菜定食です。

<朴葉みそ山菜定食>
大喜.jpg
こちらです。と・・・、しまった朴葉みその写真を撮り忘れました(^^;
あとから朴葉みそが来たもので、、
飛騨牛の朴葉みそ焼きです。それに地物の山菜の盛り合わせ。
天ぷらがとてもおいしかったです(^-^)

この店はメニューが少なくて、そんなに選びようがないんですが、
この朴葉みそ定食はとてもおいしかったです。

平成30年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/459260218.html



関連ランキング:郷土料理(その他) | 高山駅



posted by 南行 at 23:14| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月18日

山賊焼き@げんき屋   (長野県木祖村)

長野県木祖村、道の駅きそむらの中にある食堂で山賊焼きを食しました。

<道の駅きそむら>
道の駅きそむら.jpg
住所:長野県木曽郡木祖村薮原163-1
駐車場あり
営業:10:00〜16:00

<山賊焼き定食>
山賊焼き.jpg
道の駅きそむらで食した山賊焼きです。
山賊焼きは長野県松本市のご当地グルメです。
鶏のもも肉をにんにくを効かせたタレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げたもので、
焼きという文字は使いますが、実際は唐揚げです。

山賊焼きを食べるのは3回目ですが、木曽方面で食べるのは初めてです。
肉自体の味付けは薄味。今回はソースをかけて食べました。
脂っこくなく、食べやすい山賊焼きでしたね。おいしかったです(^-^)

平成30年春旅 南信さくら巡り
http://rover.seesaa.net/article/458592624.html



関連ランキング:定食・食堂 | 藪原駅


posted by 南行 at 22:13| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さくらライス@レストランあかさか   (長野県飯島町)

長野県飯島町のレストランあかさかで「さくらライス」を食してきました。

<レストランあかさか>
レストランあかさか.jpg
住所:長野県飯島町飯島赤坂2169-6
駐車場あり
営業:11時〜21時

長野県飯島町は馬肉(さくら肉)が名物で、町内の飲食店で馬肉を使った「さくら丼」を
食すことが出来ます。
ちょうど飯島町でお昼になったので、桜を見る前にさくら丼を食べることにしました。

レストランあかさか2.jpg

馬肉の解説がありました。注文は「さくらライス」です。

<さくらライス>
レストランあかさか さくらライス.jpg
ハヤシライスにロースト馬肉?をのせたものでした。
馬肉は柔らかくて、特にクセもなくおいしかったです(^-^)

レストランあかさかは人気の店の様で、かなり混んでいました。

平成30年春旅 南信さくら巡り
http://rover.seesaa.net/article/458592624.html



関連ランキング:レストラン(その他) | 田切駅



posted by 南行 at 22:04| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月06日

かねまるの牛乳パン    (長野県木曽町)

長野県木曽町にある「かねまる」というお店で牛乳パンを購入しました(^-^)

<かねまる>
かねまる.jpg
住所:長野県木曽郡木曽町福島八沢5354-1
駐車場無し

長野県のソウルフード牛乳パンを買うべく、木曽福島にあるかねまるという
お店におじゃましました。
長野県では戦後に子供達の栄養の為、生地に牛乳を練り込んだパンを使い
間にクリームをはさんだ牛乳パンが開発されました。
現在、長野県内では約20店舗で牛乳パンが販売されているそうです。

子供の図柄がプリントされた白い袋に入れて販売されていました。
お土産2.jpg
この図柄の袋を使っている店が何軒もある様です。

お土産として買って帰り、家で朝食にしてみました。
牛乳パン.jpg

コーヒー牛乳パン.jpg
上が牛乳パン、下がコーヒー牛乳パンです。
パン自体もぷんわり甘みがあり、たっぷりはさまったクリームと合わせて
とてもおいしいパンでした(^-^)

牛乳パンTシャツなんてのを作ってしまった店もある様で、牛乳パンは本当に
長野のご当地グルメなんだなと実感しました。

今回初めて牛乳パンを食べたので、別の店の牛乳パンもチャレンジしてみたく
なりました。

平成30年春旅 南信さくら巡り
http://rover.seesaa.net/article/458592624.html



関連ランキング:パン | 木曽福島駅



posted by 南行 at 23:22| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

ひつまぶし@まるや   (愛知県名古屋市)

名古屋の大曽根にある「まるや」というお店でひつまぶしを食しました。

<まるや 大曽根店>
まるや 大曽根.jpg
住所:愛知県名古屋市北区山田町4-66-8
駐車場あり
営業:11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜21:30(L.O.21:00)

名古屋でひつまぶしを食べるべく「まるや」というお店におじゃましました。
昔、植田にあるお店に行ってひつまぶしを食べた覚えがあったんですが、人の
紹介で行った店で、店の名前も覚えていませんでした。
そこで、ネットで植田のひつまぶしを検索したら、この店が出てきました。
昔行ったのは多分この店だという事で行ってみることにしました。

植田の本店に行ったところ、驚いたことに20人くらい並んでるじゃないですか。
うなぎは提供までに時間がかかる事を考えるとこの行列に並ぶのは得策ではあり
ません。諦めました。

再度ネットを見ると、まるやさんは他にも店がある様でした。
そこで、大曽根の支店に行ってみる事に。
大曽根店は混んではいましたが、すぐに席に着く事が出来ました(^-^)

注文は上ひつまぶし2970円(税込み)です。
まるや 大曽根 ひつまぶし.jpg

こちらがまるやさんの上ひつまぶしです。
上はうなぎ1匹を使用したひつまぶしになります。
ひつまぶしは最初はそのまま、次ぎに薬味をのせて、最後にだし汁をかけて
食します。

表現は難しいですが、おいしいですね〜(^-^)
最近ウナギが高騰して、価格的にも厳しくなってますが、この店のコスパは
なかなか良いです。この内容で3000円以下ですからね〜。
そりゃ混む訳です。
また是非訪問したいお店になりました。

平成29年〜30年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/455939953.html



関連ランキング:うなぎ | 大曽根駅平安通駅上飯田駅



posted by 南行 at 22:28| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

山賊焼きカレー    (長野県佐久市)

長野県佐久市、上信越道「佐久平PA」下りにある食堂で山賊焼きカレーを
食しました。

佐久平PA
住所:長野県佐久市下平尾万助久保2329 佐久平PA
営業:7:00〜19:00

山賊焼きは長野県松本市のご当地グルメです。
鶏のもも肉をにんにくを効かせたタレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げたもので、
焼きという文字は使いますが、実際は唐揚げです。
郷土料理として長い歴史を持つ食べ物だそうです。

ここは松本ではなく佐久市ですが、パーキング内の食堂のメニューに山賊焼き定食と
山賊焼きカレーがありました。
今日は山賊焼きカレー(900円)を食しました。

<山賊焼きカレー>
山賊焼きカレー.jpg

こちら、山賊焼きカレーです。
ぱりっと揚がった山賊焼き、おいしいですね〜。カレーにのせて一緒に食べて
しまうと、山賊焼き本体の味が曖昧になっちゃいますね。
カレーの味は、ううむ、まあ普通です。

山賊焼きはやっぱ定食で食べた方が良かったかも。



関連ランキング:定食・食堂 | 岩村田駅北中込駅



posted by 南行 at 22:45| Comment(0) |   東海・甲信越のグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

カレーのチャンピオン    (石川県金沢市)

金沢にあるカレーのチャンピオンに行ってきました(^-^)

カレーのチャンピオン.jpg
住所:石川県金沢市もりの里2-185
営業:11:00〜22:00(L.O.21:45)

カレーのチャンピオンもりの里店に行ってきました。
前身である洋食タナカから50年以上の歴史をほこり、金沢カレーの元祖と言われる
お店です。
本店は野々市にあって、それ以外の店舗はフランチャイズだそうです。

金沢カレーは、ゴーゴーカレーが火付け役となって有名になったと言っても良い様な
気がします。昔からあったカレーですが、有名になったのはここ10年位でしょうか。

<金沢カレーの定義です>
・カレールーは濃厚でドロッとしている。
・付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。
・ステンレスのお皿に盛りつけられている。
・フォークまたは先割れスプーンで食べる。
・カレールーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。
・ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。

僕はゴーゴーカレーしか食べたことがなかったので、是非カレーのチャンピオンに
行ってみたかったんです。

さて、注文はカツカレーにチーズトッピング790円です。
カレーのチャンピオン2.jpg

見た目はゴーゴーカレーとほぼ一緒。
ステンレスの皿に、キャベツが乗ったスタイルです。
味はどうかな〜。どろっとしたルーは、昭和を感じさせる懐かしい味ですね。
これぞ日本式カレーって感じの味です。
おいしいです(^-^)
ただ、個人的にはゴーゴーカレーの方が好みの味かな。ゴーゴーカレーのチーズ
トッピングが200円なのに対して、カレーのチャンピオンは100円なのはあり
がたいです。

平成29年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/449677065.html

カレー!
http://rover.seesaa.net/article/141830634.html



関連ランキング:カレーライス | 野町駅北鉄金沢駅金沢駅



続きを読む

2017年03月12日

地魚料理「信」で海鮮丼    (静岡県南伊豆町)

南伊豆町の信というお店で海鮮丼を食しました(^-^)

<地魚料理 信>
南伊豆 信2.jpg
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町湊311-11
駐車場あり
営業:11:15〜14:30 17:30〜22:00

静岡県南伊豆町、国道136号線沿いにある地魚料理のお店です。
伊豆と言えば金目鯛という事で、金目鯛の煮付けなどもありましたが、
金目鯛の煮付け定食が3000円位したので見送り(^^;

海鮮丼にしました。

<海鮮丼>
南伊豆 信.jpg
こちらが信さんの海鮮丼(1700円)です。

白身の魚が多いですね。ビンチョウも入ってるんですが、主たる魚は
鯛です。お店の方が説明してくださったんですが、鯛だけでも数種類
の鯛が入っています。種類が多くて、正直覚えきれませんでした(笑)

肝心のお味ですが、これがとてもおいしかった(^-^)
魚の鮮度が最高に良い!大満足の海鮮丼でした。

平成29年早春の旅
http://rover.seesaa.net/article/447729249.html



関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 南伊豆町その他



2016年09月25日

安養寺ラーメン@文蔵BLACK   (長野県佐久市)

長野県佐久市にある文蔵BLACKというお店で安養寺ラーメンを食べて来ました。

<文蔵BLACK>
文蔵BLACK.jpg
住所:長野県佐久市小田井703-1
駐車場あり
営業:11:30〜14:30 17:30〜22:00

安養寺ラーメン食べ歩き4軒目は文蔵BLACKというお店です。

<安養寺ラーメンについて>
安養寺ラーメンは、信州味噌の原点とも言われる臨済宗安養寺で作られた
と言われる味噌を再現し作られた味噌ラーメンです。
2008年からご当地ラーメンとしてアピールしています。

文蔵BLACKさんは中山道小田井宿の近くにあります。
佐久ICからも車で10分もかからない距離です。
13時過ぎに訪問しましたが、店内はほぼ満席。流行ってる様です。
この店は豚骨醤油ラーメンが一押しの様でしたが、僕は黙って安養寺ラーメン
です(^-^)

<安養寺ラーメン・味玉入り>
文蔵BLACK2.jpg
こちらが安養寺ラーメン味玉入り(880円)です。
味わってみます。
ベースには豚骨スープ使ってるのかな、とにかくまろやか。
この味、どこかで食べたことあるような。。。
そうそう、天下一品のこってりに似てます。見た目も似てますね。
これは味噌ラーメンのはずなんですが、クリーミーな味わいなん
です。テーブルの上にニンニクの薬味があったので入れてみました。
入れたらますます天一に近くなりました(笑)でもおいしい(^-^)
今まで食べた安養寺ラーメンとはちょっと違う味わいでしたが、これは
これでありですね。また食べたいです。



関連ランキング:ラーメン | 岩村田駅佐久平駅御代田駅


2016年09月07日

沼津かねはちで駿河丼    (静岡県沼津市)

沼津港にある沼津かねはちさんでランチにしました(^-^)

<沼津かねはち>
沼津かねはち.jpg
住所:静岡県沼津市千本港町109 ダイノブセンター 1F

超久しぶりに沼津港でランチにしました。
沼津港に行くの自体久しぶりで、だいぶ雰囲気も変わったなと思いました。
店もどこに行けば良いかピンとこなくて、停めた有料駐車場の一番近くに
あった「沼津かねはち」さんにおじゃましました。

このお店、沼津港の仲買人さんが開いたお店との事。
メニューは海鮮丼系がメインです。
何にしようか悩みましたが、駿河丼にしました。

<駿河丼・1600円(税別)>
沼津かねはち 駿河丼.jpg
こちらが駿河丼です。
普通の海鮮丼は、確かにおいしそうでしたが、まあよくありがちな海鮮丼。
せっかく静岡にいるので、ご当地ものという事で駿河丼にしました。
この辺の名物といえば、「しらす」と「桜エビ」ですね。
その両方が入った海鮮丼です(^-^)

しらすはショウガで食べるのが良いですね。鮮度も良くとてもおいしいです。
酢飯は大盛りも無料。せっかくなので大盛りにしましたが、量が多くて
結構きつかったです。

しらす、桜エビ以外も、鯵やマグロもおいしくてとても満足しました。
この店、なかなかレベル高いです。
またお邪魔したいと思います(^-^)



関連ランキング:寿司 | 沼津駅



2016年08月18日

ボルガライス@カメダ珈琲   (福井県越前市)

カメダ珈琲というお店で、越前市のご当地グルメボルガライスを食して
きました。

<カメダ珈琲>
カメダ珈琲.jpg
住所:福井県越前市新町7-8 SIPY 1F
駐車場あり
営業:8:00〜23:00(L.O.22:30)

越前市のご当地グルメボルガライスを食しました。
ボルガライスの定義はライス・たまご・トンカツ・お店独自のソースを使った
料理という事で、基本はオムライスの上にトンカツが乗っかって、独自の
ソースをかけたものです。

僕は10年前にヨコガワ分店というお店でボルガライスを食べており、今回
2回目のボルガライスチャレンジです。

今回訪問したのはカメダ珈琲という喫茶店です。
コメダじゃなくてカメダというあたりがあやしさ満点な感じです(^^;;

こちらがカメダのボルガライスです。

<ボルガライス>
カメダ珈琲 ボルガライス.jpg

前に食べたボルガライスは、卵がしっかり焼かれたものでしたが、カメダの
ボルガライスはドロッとした感じのオムライスです。
味は、むむ、うまい(~o~)
卵の味付も良いですね。ヨコカワさんよりこちらのボルガライスの方が個人的
には好きかも。
大変満足しました(^-^)

平成28年夏旅 目指せ名護屋城ツアー
http://rover.seesaa.net/article/441115763.html



関連ランキング:喫茶店 | 北府駅越前武生駅武生駅



來來憲のとんてき定食     (三重県鈴鹿市)

三重県鈴鹿市にある來來憲というお店で、四日市名物とんてき定食を食して
きました。

<來來憲>
來來憲 四日市.jpg
住所:三重県鈴鹿市自由ヶ丘4-7-28
駐車場あり
営業:11:00〜14:00 17:00〜20:00

四日市名物とんてきを食しました。
とんてきは既に何軒か食べ歩いてますが、以前から気になっていた店が
ここです。
国道1号と25号の共通区間、住所で言うと四日市ではなく鈴鹿市になる
んですが、国道沿いに看板があって、少しそれた住宅街の中にお店があり
ます。
過去何度も店の前まで行って断念していました。とにかく混んでるんです。

今回、たまたま17時オープン直前に現地に着く様な時間だったので、開店
前に並ぶことにしました。
16時50分過ぎに到着。僕が先陣でした。
少し待っていると車がもう一台到着。開店時に僕ともう一組という状況でした。

注文はとんてき定食(1950円)です。

<とんてき定食>
來來憲.jpg

こちらが來來憲のとんてき定食です。
1950円とちょっと金額的には抵抗感がある価格です。
料理が提供された時に、店員さんから説明があります。
キャベツの下にソースがあるので、それに肉をつけてくださいとの事。
先にキャベツを少し食べてみると、確かにナミナミとウスターソースが
あるじゃないですか。
単なるウスターソースじゃなくて、もちろんお店独自の味付けをしたもの
ですけどね。それにとんてきを付けて食します。
肉は少しかためかな。完全に切れていないので、箸でグリグリしました。
ナイフとかあればそれで良いんですが、箸だと切れなくて苦戦しました。
他にやり方あったのかな。。。

ソースに漬かったキャベツを肉に絡めて食べると味がしっかり伝わる感じ
がしました。

期待値が高かった分、もう少しレベルが高いものを希望しておりました。
まあ普通においしいですが、次は別の店に行くかと思います。

平成28年夏旅 目指せ名護屋城ツアー
http://rover.seesaa.net/article/441115763.html



関連ランキング:定食・食堂 | 河曲駅加佐登駅三日市駅



2016年06月16日

ボン・タケダ    (新潟県新発田市)

新潟県新発田市にあるパン屋さん「ボン・タケダ」に行ってきました。

<ボン・タケダ>
ボン・タケダ.jpg
住所:新潟県新発田市豊町1-2-14
駐車場あり
営業:6:00〜19:00

新発田で朝食にしようと思い、この店にたどり着きました。
朝から営業しているのが良いですね。
このお店、日本で最初に米粉を使ったパンを売り出したお店だとか。
という事で、米粉パンを買ってみました。

ボン・タケダ2.jpg
食べるとふんわり。中にはチーズクリームが入っていてとてもおいしい
です(^-^)
言われなければ米粉パンって分からないですね。

米粉パンだけだとなんなので、普通のコッペパンも購入。
こちらは普通に小麦のパンです。

ボン・タケダ3.jpg
こっちもおいしいです(^-^)



関連ランキング:パン | 新発田駅




2016年02月04日

マグロかま焼き定食 @ どんぶり君    (静岡県静岡市)

静岡市の清水港にある、どんぶり君というお店でランチにしました。

<どんぶり君>
どんぶり君.jpg
住所:静岡県静岡市清水区島崎町149
営業:6:30〜13:30
駐車場なし

清水港にある河岸の市っていう施設にいろいろな食堂が入っているので、ここで
食事にしようと思って訪問しました。
ところがどっこい、どの店も行列になっていたりで、とても入る気になれません
でした。どうしようかな〜と悩んでいたところ、河岸の市の近くにちょっと入り
辛そうな食堂を発見。ここで良いかという事で入る事にしました。

どんぶり君というお店です。ここは魚市場で働く人用の食堂の様です。
朝6時半から営業しているあたり、そんな気がしました。
どんぶり君っていう名前ですが、丼の店ではなく魚系の定食中心のお店です。

この日はマグロかま焼き定食にしました。値段は忘れましたが確か800円
位だったかと思います。

<マグロかま焼き定食>
どんぶり君 マグロかま定食.jpg
こちらがマグロかま焼き定食です。
やたらと早く出てきました。どうもマグロかま焼きは作り置きの様です。
写真で見たとおり、少しカピカピ状態になってます(^^;
マグロの刺身の鮮度もいまいちかな。
ボリュームは満点です。とにかくおなかいっぱいになりました。
質より量って感じのお店かな。まあ元旦に行ったので、鮮度は期待できない
のは分かっていた事ですが。

平成27年〜28年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/432024561.html



関連ランキング:定食・食堂 | 清水駅新清水駅入江岡駅


2016年01月03日

ベトコン亭      (三重県四日市市)

三重県四日市市のベトコン亭で夕食にしました。

<ベトコン亭>
P1320095.jpg
住所:三重県四日市市西新地1-18
駐車場なし
営業:17:00〜22:00

四日市のベトコン亭初訪問です。
この日は夕方に名古屋にいて、名古屋で何か食べようかと考えていました。
そういや最近ベトコンラーメン食べてないなと思い、ベトコンの店に行こうと
いろいろ調べました。
そしたらベトコンの新京って火曜が定休のようで、残念ながら食べる事が出来な
さそうでした。
四日市で宿をとっていたため、四日市で夕食にすべく四日市に移動。
四日市にベトコンって無いのかな〜と思ったら、あるじゃないですか(^-^)
しかも店の名前からしてベトコン亭だし。

ベトコンラーメンは名古屋の新京というお店が発祥のご当地ラーメンで、
「ベストコンディションラーメン」の略というお話です。
モヤシやニンニクを炒めた具材を醤油や味噌のラーメンの上にのせたもの
です。

発祥の新京以外にも独立してベトコンを出す店も何軒もあります。
ベトコン亭はそんな店のひとつなんでしょう。

注文は、ベトコンの五目バージョンと言われる「国士無双」です。
国士無双.jpg

こちらがベトコン亭さんの国士無双です。
野菜たっぷり、それに大きめの唐辛子が入り辛さが際立ちます。
写真だと分かりませんが、ベトコンと言えばニンニク。
この国士無双にもニンニクまるごと1個分くらい使ったのではないかと
思えるくらいニンニクがゴロゴロ入ってます。
これ食べたら人には会えませんね(^^;

国士無双を食べて、久しぶりにベトコンの味を堪能しました。
これを食べてれば健康には良さそうな感じがしました。

たまにベトコン食べたくなります。とても良かったです(^-^)

平成27年〜28年 年末年始の旅
http://rover.seesaa.net/article/432024561.html



関連ランキング:ラーメン | あすなろう四日市駅近鉄四日市駅四日市駅


2015年12月02日

みゆきポークのとんかつ定食@みゆき野   (長野県飯山市)

長野県飯山市のみゆき野というお店でランチにしました(^-^)

<みゆき野>
みゆき野.jpg
住所:長野県飯山市蓮262
駐車場あり

長野の飯山でちょうどお昼になったので、どこかでお昼にしようと思い探して
いたところみゆき野さんを発見。おじゃましました。
いろんなメニューがあったんですが、旅ではご当地ものが食べたいので、
ご当地名物のみゆきポークのとんかつにしました。

みゆきポークはイモやキャッサバなどを多く取り入れた特別配合飼料を使って
大事に育てられた飯山のブランド豚。5軒の養豚農家でのみ育てているもので
希少性の高いブランド豚だそうです。

みゆき野 みゆきポーク.jpg

みゆき野 みゆきポーク2.jpg
食べてみて確かに肉が軟らかい。おいしい豚肉ですね(^-^)
満足いく定食でした。
定食にはサラダバーが付いています。
みゆき野 みゆきポーク3.jpg
このサラダバーとても野菜の種類も豊富で、食べ応えがありました。
サラダバーだけでも特筆する様なものでした(写真無しで申し訳ないです)

このお店はまたおじゃましたいと思います。

平成27年秋旅2 信濃・越後・越中・飛騨城攻め!
http://rover.seesaa.net/article/427722656.html



関連ランキング:定食・食堂 | 蓮駅


2015年11月04日

三ヶ日牛のハンバーグカレー@十文字屋   (静岡県浜松市)

静岡県浜松市、天竜二俣駅前にある十文字屋というお店で三ヶ日牛のハンバーグカレー
を食してきました。

<十文字屋>
十文字屋.jpg
住所:静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵147-1
営業:11:00〜14:30
駐車場あり

元コンビニだったような建物の中に席が設置されて運営されているお店です。
何か地元のものが食べたいなと思って訪問しました。

注文は三ヶ日牛のハンバーグカレーです。
十文字屋 三ヶ日牛のハンバーグカレー.jpg

三ヶ日牛は浜松三ヶ日地域で飼育される牛です。
http://www.ja-shizuoka.or.jp/mikkabi/fp/01/

そんな三ヶ日牛のハンバーグを使ったカレーを食べました。
カレーの味は並みの並み。特に特徴がありません。
ハンバーグですが、これは良かった。肉汁がしみ出して、とてもおいしい。
正直カレーをかけずに、ハンバーグだけ堪能したかったです。

平成27年秋旅1 遠江三河城攻め!
http://rover.seesaa.net/article/426484366.html



関連ランキング:天ぷら・揚げ物(その他) | 天竜二俣駅二俣本町駅



2015年10月14日

山賊焼き@満月や    (長野県松本市)

長野県松本市のご当地グルメ「山賊焼き」を食してきました。

<満月や>
満月や.jpg
住所:長野県松本市浅間温泉1-16-5
駐車場あり
営業:ランチ11:30〜15:00(LO14:30)
ディナー17:00〜22:30(LO22:00)

松本の浅間温泉にある満月やというお店におじゃましました。
ここは長野の郷土料理などを食べることが出来るお店。
いろいろメニューはありましたが、松本市のご当地グルメ「山賊焼き」を
食べました。

<山賊焼き定食>
満月や 山賊焼き.jpg
こちらが山賊焼きです。
鶏のもも肉をにんにくを効かせたタレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げたもので、
焼きという文字は使いますが、実際は唐揚げです。
郷土料理として長い歴史を持つ食べ物だそうですが、ご当地グルメとしてアピール
し始めたのはここ10年ほどの事です。

満月やさんの山賊焼き、レモンを搾って食しました。
ちょっと味つけが薄いかな。塩胡椒などでピリッとしてると良いかなと思いますが。
ボリュームはあっておなかいっぱいになりました。

山賊焼き、食べ歩きしたいご当地グルメです(^-^)

平成27年秋旅2 信濃・越後・越中・飛騨城攻め!
http://rover.seesaa.net/article/427722656.html



関連ランキング:居酒屋 | 北松本駅松本駅島内駅



2015年09月24日

安養寺ラーメン@八峰    (長野県佐久市)

長野県佐久市の八峰というお店で安養寺ラーメンを食べてきました(^-^)

<八峰>
佐久 八峰.jpg
住所:長野県佐久市野沢262-8
駐車場あり
営業:11:00〜15:00 17:00〜23:00

長野県佐久市では2008年よりご当地グルメ「安養寺ラーメン」を
展開しています。
安養寺ラーメンは、信州味噌の原点とも言われる臨済宗安養寺で作られた
と言われる味噌を再現し作られた味噌ラーメンです。

そんな安養寺ラーメン、八峰さんで3軒目のチャレンジになります。
八峰さんは結構昔から営業しているお店で、僕も10年以上前に来たこと
があります。まあその時には安養寺ラーメンはまだ無かったので、八峰
さんの安養寺ラーメンは初になります。

<安養寺ラーメン>
八峰 安養寺味噌ラーメン.jpg
こちら安養寺ラーメン(900円)です。

味噌スープは非常にシンプル。あまり脂っこくないさっぱり系の味に仕上げて
います。個人的にも脂っこい味噌ラーメンが好きなので好みとは違うんですが、
まあぼちぼちって感じですね。決してまずくはないです。

上にのる具材が豊富でした。
何が乗ってるかというと、キノコなどの唐揚げです。
唐揚げの中にミニトマトの唐揚げもあってびっくり
キノコも塩で味つけしてるのかな。ちょっとしょっぱい様に感じました。

平成27年秋旅1 遠江三河城攻め!
http://rover.seesaa.net/article/426484366.html



関連ランキング:ラーメン | 中込駅滑津駅太田部駅


2015年05月10日

かにとウニのたっぷり丼    (福井県敦賀市)

北陸自動車道杉津PA(下り)のスナックコーナーで「かにとウニのたっぷり丼」
を食してきました。

<かにとウニのたっぷり丼>
杉津PA カニウニ丼.jpg
住所:福井県敦賀市杉津(北陸道 杉津PA下り)
営業:07:30〜19:30

北陸自動車道杉津PAは夕陽の名所という事で、ここで日本海に沈む
夕陽を見た後、PAで夕食にしました。

このPAは「夕日の海鮮丼」というサーモンを使った海鮮丼が名物みたい
だったんですが、ウニが食べたかったのでこちらを注文しました。

値段は1010円(何か中途半端な金額)です。
この値段にしては、ウニのボリュームはなかなかです。
決して鮮度が良いわけじゃないですけど、この値段でこの内容なら充分満足
出来るものです。普通においしかったです(^-^)

今度来るときには夕日の海鮮丼でも食べてみようかな。

平成27年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/418505052.html



関連ランキング:定食・食堂 | 敦賀市その他


2015年05月06日

醤油かつ丼 @ マシェリ    (福井県大野市)

福井県大野市のマシェリというお店で醤油かつ丼を食べてきました。

<マシェリ>
レストランマシェリ.jpg
住所:福井県大野市元町11-12
駐車場あり
営業:11:30〜22:00

福井県大野市の新名物「醤油かつ丼」を食してきました。
福井というとヨーロッパ軒を元祖とするソースかつ丼の地。
醤油かつ丼とはなんぞやと。
全国的に見ると新潟のタレかつ丼や、埼玉小鹿野のわらじかつ丼など醤油を
ベースにしたかつ丼は存在します。
大野のかつ丼もその様なものでしょうか。
永平寺御用達 野村醤油さんの呼びかけで2010年から始まったご当地グルメと
の事ですが。

<醤油かつ丼・ヒレ>
レストランマシェリ 醤油かつ丼.jpg
こちらが醤油かつ丼です。
ソースかつ丼で肉の下にキャベツを敷いたりしますが、ここはレタス。
ミニトマトも乗ってます。見た目のインパクトも大きいですね。
味はきわめてあっさりですね。マヨネーズやらいろんな味がからんでよく分からない
感じになってるのは少し残念。新潟タレカツとも小鹿野わらじカツとも違う一品です。


あと福井県では今「福丼県」というキャッチフレーズでドンブリグルメを推進している
様です。面白そうなのでいろいろ食べ歩いてみたいです(^-^)
福丼県.jpg

平成27年GWの旅
http://rover.seesaa.net/article/418505052.html



関連ランキング:洋食 | 越前大野駅


2015年04月26日

安養寺肉味噌あんかけラーメン@げんこつ屋   (長野県佐久市)

長野県佐久市のげんこつ屋で安養寺肉味噌あんかけラーメンを食してきました。

<げんこつ屋>
げんこつ屋.jpg
住所:長野県佐久市猿久保34-4
駐車場あり
営業:11:30〜14:00 17:30〜20:30

長野県佐久市では2008年よりご当地グルメ「安養寺ラーメン」を
展開しています。
安養寺ラーメンは、信州味噌の原点とも言われる臨済宗安養寺で作られた
と言われる味噌を再現し作られた味噌ラーメンです。

佐久の安養寺ラーメン2軒目のチャレンジはげんこつ屋さんです。
普通に安養寺味噌ラーメンを食べようと思ったのですが、肉味噌あんかけ
ラーメンなるものを発見、こちらを注文してみました。

<安養寺肉味噌あんかけラーメン・860円>
安養寺肉味噌ラーメン.jpg
こちらが肉味噌あんかけラーメンです。
いわゆる汁無しラーメン。麺はあつもり、冷やもりを選べますが、今日は冷やもりに
しました。
味噌の味が前面に出るわけじゃなくて、良い具合に味噌風味のあんかけに仕上げられ
ています。あんかけおいしいです。見た目もインパクトありますよね。
麺は手打ちかな。太麺のしっかりコシのある麺です。
スープ付でボリューム満点。
安養寺味噌ラーメンにこういう派生型があるとは思いませんでした(^-^)



関連ランキング:ラーメン | 北中込駅


2015年01月18日

海鮮丼 @丼屋九兵衛    (静岡県三島市)

静岡県三島市にある丼屋九兵衛という店で海鮮丼を食べてきました。

<丼屋 九兵衛>
三島 九兵衛.jpg
住所:静岡県三島市安久322-1
駐車場あり
営業:[月〜金] 11:00〜15:00
 [土・日・祝] 11:00〜17:00

伊豆村の駅の中にある食事処「丼屋 九兵衛」です。
村の駅は地元でとれた魚や野菜、お土産品などを売っている売店など
ある施設です。道の駅みたいなものですが、お店が主という感じです。

魚も売っており、その魚屋の前に丼屋九兵衛はあります。
経営も一緒なのかもしれません。
海鮮丼の評価は魚の鮮度と価格、そのバランスですよね。

<海鮮丼>
海鮮丼 九兵衛.jpg
こちらが九兵衛の海鮮丼です。
乗ってるのはマグロ、サーモン、ホタテ、ウニ、イクラ、イカ、
甘エビ、あと白身の魚(何か不明)の8種類です。
マグロはビンチョウかな。ご飯はやや少なめです。
この内容で1500円(税別)。魚の鮮度は良いし、この価格なら
納得です。ワサビも静岡産でした(^-^)



関連ランキング:海鮮丼 | 大場駅


2014年09月24日

油揚 煮定食    (新潟県長岡市)

新潟県長岡市(旧栃尾市)にある道の駅「R290とちお」の中にある
レストランとちおで油揚の定食を食べてきました。

<油揚 煮定食・700円>
油揚定食(栃尾).jpg
住所:新潟県長岡市栃尾宮沢1764
駐車場あり
営業:10:00〜18:00

栃尾名物あぶらげの定食を食べてきました。
道の駅の中にあるレストランで、油揚の「煮」と「焼き」の定食がありました。

栃尾の油揚の歴史は、江戸時代に遡り、秋葉神社の参拝者をもてなすために考案
されたものという説があるそうです。
その特徴はとにかく大きく厚い事。厚さはよくある油揚の3倍くらいはあるんじゃ
ないでしょうか。

今回は煮た油揚の定食にしました。
量は少なめかなと思いましたが、食べ終わったらまずまずおなかいっぱいに。
分厚い油揚が煮汁を吸ってこれがうまい(^-^)
ご飯は新潟産のコシヒカリ。油揚でご飯が進みます。
おいしいですね。

お土産に油揚を買ってきたいところでしたが、要冷蔵なのでちょっと考えて
しまいました。まあ数時間なら何とかなったかもしれませんけどね。



関連ランキング:豆腐料理・湯葉料理 | 新潟


サンドパン      (新潟県三条市)

新潟県三条市、早通屋というお店で買った「サンドパン」です。

<早通屋>
住所:新潟県三条市本町2−11−1
駐車場なし
営業:9時〜19時(日曜定休)

創業90年超という三条市の老舗パン屋さんです。
先代から続いているというサンドパンという看板メニューのパンを
購入しました。

<サンドパン・130円>
サンドパン.jpg

こちらサンドパンです。「栄養美味」というキャッチが何とも良いですね(笑)

コッペパンの中に、ホイップクリームみたいなクリームをはさんだシンプル
なパンです。

サンドパン2.jpg
甘いのかなと思いましたが、甘さはほどほど。さっぱりしたおいしさです。
昔から人気なのも分かりますね。
何度も食べたくなる一品です(^-^)

また三条に行く機会があったら買いたいです。



関連ランキング:サンドイッチ | 北三条駅三条駅


野菜たっぷり生姜ラーメン    (新潟県南魚沼市)

新潟県南魚沼市、関越自動車道塩沢石打SA(下り線)で野菜たっぷり
生姜ラーメンを食してきました。

<塩沢石打SA・下り線スナックコーナー>
住所:新潟県南魚沼市姥島新田98-1
営業:07:00-21:00

期間限定ですが、新潟ラーメン王国フェアなるものが行われていました。
SAエリア毎にいろんなラーメンを食べることが出来ます。

ラーメン王国フェア.jpg

生姜醤油ラーメンは新潟の長岡名物として売出中。
先日、東京幡ヶ谷にある長岡生姜醤油ラーメンの店に行ったんですが、臨時休業で
食べることが出来なかったため、ここでリベンジと思い生姜醤油ラーメンにしました。

野菜たっぷり生姜ラーメン.jpg
こちらが野菜たっぷり生姜ラーメンです。
チャーシューの上に乗ってるすり下ろした生姜をスープに溶かしてから食します。
食べての感想ですが、生姜が少ないですかね。
これの倍以上は生姜がほしかった。それくらい無いと生姜味が全然出てきません。
野菜たっぷりという言葉も言葉だけかな。モヤシがそこそこ入ってますが、少ない
です。麺もオーソドックスなもの。特に特徴がある訳ではありません。
まあご当地名物を食べられるのは良いんですが、もう少しこだわってほしかったです。



関連ランキング:レストラン(その他) | 石打駅


2014年09月17日

安養寺ラーメン@助屋    (長野県佐久市)

長野県佐久市のご当地グルメ「安養寺ラーメン」を食べてきました。

<助屋>
助屋 佐久.jpg
住所:長野県佐久市中込2991-1
駐車場あり
営業:11:30〜14:30 17:30〜22:30

長野県佐久市では2008年よりご当地グルメ「安養寺ラーメン」を
展開しています。
安養寺ラーメンが始まったのは知っていたのですが、なかなか行く機会が
なく、今回が初めてのチャレンジです。

安養寺ラーメンは、信州味噌の原点とも言われる臨済宗安養寺で作られた
と言われる味噌を再現し作られた味噌ラーメンです。

今回おじゃましたのは助屋さんというお店です。

<安養寺ブラック>
安養寺ブラック 佐久.jpg
注文は「安養寺ブラック」にしました。
普通の安養寺ラーメンもありましたが、ブラックという名前が気になりました。
富山ブラックみないたものかなと。

安養寺ブラックは味噌ラーメンの上にキャベツが乗り、そこに何かかかって
いました。これは馬油でした。
とろーり濃厚な味噌に、馬油の風味が加わります。
馬油っていうと熊本ラーメンですが、味噌ラーメンにも意外に合うんですね。

味噌ラーメンは「すみれ」系の脂っこいのが好きなんですが、助屋さんの安養寺
ラーメンはあまり脂っこくありません。すっきりしていて、それでいて濃厚な
味噌ラーメン。それに馬油がからんでとてもおいしくいただけました(^-^)
とても満足です。
量は普通か、食べる人によっては少ないと感じる位でした。
またおじゃましたいです。



関連ランキング:ラーメン | 滑津駅


2014年08月17日

四日市とんてき@ラーメンちゃん   (三重県朝日町)

とんてきで有名なラーメン屋さんの「ちゃん」というお店でとんてきを食して
きました。

<ラーメンちゃん朝日本店>
ラーメンちゃん 四日市.jpg
住所:三重県三重郡朝日町大字小向262-1
駐車場あり
営業:11:30〜15:00
   18:00〜24:00

「四日市トンテキ」は分厚い豚肩ロース肉をニンニクとラードで蒸し焼きに
し、独特で食欲のそそる特製ソースで一気にからめ焼き、山盛りのキャベツに
もりつけたものです。

<トンテキ定食・1490円>
ちゃん とんてき1.jpg
こちらがトンテキ定食です。
やはりトンテキはそれなりに良い値段します。以前食べた店も1500円
でした。

この店のトンテキはトウモロコシを食べて育てた「トウモロコシ豚」なる
豚の豚肉を使用しているとの事です。臭みが少なく、肉が柔らかくなるそう
です。
ソースは2種類のウスターソースをブレンドしたものに、十数種類の香辛料
や調味料を調合し、時間をかけてなじませたもの。

さてお味はというと、スパイシーな感じでおいしいです(^-^)
肉は確かに柔らかい。ソースの味も良いし、ご飯が進みます。
この店、ラーメン屋さんなんですが、トンテキがお勧めメニューになって
います。それだけ自信があるんですね。
四日市界隈に数店舗あるチェーン店で、今回お邪魔した店が本店だそうです。
ラーメンもうまいのかな?今度はラーメンでも食してみますかね。

平成26年夏旅
http://rover.seesaa.net/article/403847749.html



関連ランキング:ラーメン | 伊勢朝日駅


2014年06月22日

ミヤウチショウガカレー研究所   (新潟県長岡市)

新潟県長岡市のミヤウチショウガカレー研究所に行ってきました。

<ミヤウチショウガカレー研究所>
ミヤウチショウガカレー研究所.jpg
住所:新潟県長岡市宮内3-1-16
営業:11:00〜20:00
駐車場なし

JR宮内駅から歩いてすぐのところにあるミヤウチショウガカレー研究所です。
行ったのは昨年になりますが、記事を書き忘れておりました。
生姜ラーメンの記事を書いたので、思い出してカレーも書いてみます。

駅近くの喫茶店のの様なつくりのお店。
店内はレトロな雰囲気です。
メニューは少なく、ショウガカレーが基本です。
ショウガカレーの値段は昨年行ったときは500円だったかと。
とてもお手頃価格です。

<ショウガカレー>
ミヤウチショウガカレー 生姜カレー.jpg

こちらがショウガカレーです。
すいません、記事を書いておきながら1年もたってるので味の特徴をうまく
説明出来ません(^^;
ただ、ショウガカレーっていう割には生姜の味が表に出ている訳ではありません。
ルーにエキスが溶け込んでいる感じで、おいしいです。
生姜好きの僕にとっては、もっとガツンと生姜の味がした方が良かったですが。
値段もお手頃だし、また是非行ってみたいです。

カレー!
http://rover.seesaa.net/article/141830634.html



関連ランキング:カレーライス | 宮内駅