令和6年8月5日〜8月10日で東北旅に出ておりました。
今回は変則的な旅です。
旅先で1日バイトをします。
旅の目的としては、1月に行こうと思ったんですが行けなかった宮城県の
浦戸諸島の島々を巡る事。
また、1日やるバイト。山形のスイカ農家さんでスイカの収穫をします。
では出陣です。
<1日目:8月5日 天気・曇りのちゲリラ豪雨>
1日目はゆっくり出発します。
朝7時すぎに出発。一般道のみで北上します。
今後東北旅をするにあたり、どういう道を辿れば早く北上出来るか改めて
検証していこうと思います。
国道新4号線に出て北上、道の駅しもつけのところから東に入り鬼怒テクノ通り
に入ります。
鬼怒テクノ通りは一般道ですが、速度制限は80キロという高規格道路です。
鬼怒テクノ通りを走り宝積寺方面にぬけます。
JR大金駅訪問
駅名が縁起が良いという事で、以前はこの駅の硬券の切符が人気があったそうです。
今は無人駅につき硬券の切符はありません。
駅の脇に大金神社という神社があるので、そこで参拝し、金運アップを祈願し
ました。
なんせこの日は、日経平均株価が歴史的下落してましたんで、神頼みです。
ついでに株の買い注文もだしておきました。
大金からは国道294号線に出て北上。福島の白河へ。
13時位に白河につきました。ここで昼食。
白河ラーメン新規開拓します。
まことのどんぶりというお店を訪問しました。
白河ラーメンも新しい店いろいろ出来てますよね。
美味しく頂きました。
白河から北上するルート、国道4号を北上するのではなく、今回は新しいルート
を試してみます。
白河からあぶくま高原道路玉川ICを目指します。
あぶくま高原道路は、玉川IC〜滝根IC迄無料で走行出来る高規格道路です。
滝根ICからは川内村を通り富岡町の夜の森を目指す予定でしたが、途中で道を
間違えて双葉町に抜けました。まあたいした問題ではありません。
ここからは浜沿いにある浜通りをひたすら北上します。ここは震災復興道路と
して整備されており、非常に良い道路です。これで一気に仙台まで行きます。
本当は途中観光もしていきたかったんですが、あぶくま高原道路走っている時
は激しいゲリラ豪雨で、もはや観光どころではありませんでした。
この日は移動だけで終わった様な感じです。
多賀城のイオンでお弁当夕食。経費節減します。
塩釜のスマイルホテル泊です。
投資法人みらいの投資主優待を使い朝食付4770円でした。
続きを読む
2024年08月12日
2024年05月18日
令和6年春旅3 飛島観光
令和6年5月14日〜16日で旅に出てきました。
今回の旅の目的地は山形県の離島・飛島です。
今年4島目の離島攻略に向かいます。
<1日目:5月14日 天気晴れ>
朝3時45分に家を出ます。
関越道を走り北上。
越後川口SAで朝食。生姜醤油ラーメンです。
早朝からやってるのはありがたい(^-^)
一気に山形県へ。
鶴岡市、加藤清正の墓参拝
出羽丸岡城訪問
酒田市に移動
小松まぐろ専門店で昼食
中トロ炙り丼(950円)を食しました。
11時位に行ったんですが、既に売り切れメニューもあり。人気店恐るべしです。
山居倉庫訪問
新緑の時期に行くのは初めて。すごく良いですね。
何度か行ってるので行くかどうか悩んだんですが、行って良かった。
おしんの展示もやってました。
日和山公園訪問
下日枝神社
舞娘茶屋 相馬樓訪問
今回ここを是非見たかったんです。
が、しかし。行ったらお休みでした(>_<)
やむなく外観だけ。
旧本間家住宅訪問
十六羅漢岩訪問
旧青山本邸訪問(映画おしんロケ地)
不動滝
玉簾の滝
鳥海山大物忌神社 蕨岡口の宮(映画るろうに剣心のロケ地)
南部屋敷で夕食「麦切り」
庄内の郷土料理麦切りを頂きました。
田田の宿泊
この日の宿、田田の宿です。
1泊朝食付で5900円。この日は翌日大浴場メンテで入れないとの事で、
特別価格5500円で泊まることが出来ました。
これだけの朝食が付いてこの値段。すごく良い宿です。
酒田や鶴岡の市内のビジネスホテルだと1泊朝食付で7000円位はします。
酒田と鶴岡の中間地点で、どちらにも車ですぐ行けるこの立地は良いですね。
このホテルは是非また泊まりたいと思います。
続きを読む
今回の旅の目的地は山形県の離島・飛島です。
今年4島目の離島攻略に向かいます。
<1日目:5月14日 天気晴れ>
朝3時45分に家を出ます。
関越道を走り北上。
越後川口SAで朝食。生姜醤油ラーメンです。
早朝からやってるのはありがたい(^-^)
一気に山形県へ。
鶴岡市、加藤清正の墓参拝
出羽丸岡城訪問
酒田市に移動
小松まぐろ専門店で昼食
中トロ炙り丼(950円)を食しました。
11時位に行ったんですが、既に売り切れメニューもあり。人気店恐るべしです。
山居倉庫訪問
新緑の時期に行くのは初めて。すごく良いですね。
何度か行ってるので行くかどうか悩んだんですが、行って良かった。
おしんの展示もやってました。
日和山公園訪問
下日枝神社
舞娘茶屋 相馬樓訪問
今回ここを是非見たかったんです。
が、しかし。行ったらお休みでした(>_<)
やむなく外観だけ。
旧本間家住宅訪問
十六羅漢岩訪問
旧青山本邸訪問(映画おしんロケ地)
不動滝
玉簾の滝
鳥海山大物忌神社 蕨岡口の宮(映画るろうに剣心のロケ地)
南部屋敷で夕食「麦切り」
庄内の郷土料理麦切りを頂きました。
田田の宿泊
この日の宿、田田の宿です。
1泊朝食付で5900円。この日は翌日大浴場メンテで入れないとの事で、
特別価格5500円で泊まることが出来ました。
これだけの朝食が付いてこの値段。すごく良い宿です。
酒田や鶴岡の市内のビジネスホテルだと1泊朝食付で7000円位はします。
酒田と鶴岡の中間地点で、どちらにも車ですぐ行けるこの立地は良いですね。
このホテルは是非また泊まりたいと思います。
続きを読む
2024年04月17日
令和6年春旅2 桜めぐり
令和6年4月14日〜16日で桜巡りの旅に行ってきました。
会津若松の石部桜を前から見たいと思ってましたが、4月中旬に会津
に行くのはなかなか都合がつきませんでした。
FIREした今、時間に余裕があります。
そんな状況の中、会津若松の石部桜を見たいという事で出陣しました。
<1日目:4月14日 天気晴れ>
1日目は移動だけです。
家を出たのが16時すぎ。国道新4号を北上し、まずは宇都宮へ。
宇都宮の極楽湯でお風呂に入ります。
ここでゆっくりくつろぎます。
株主優待券を使って費用もかかりません。
極楽湯を出た後、海道というお店で夕食。
宇都宮なんでね、餃子です(^-^)
この炒飯のセットで800円。これはお得です。
カウンター席に座ったんですが、隣に常連と思われる酔っ払いじじいが
いて、くだまいてて、絡まれないかちょっとビクビク。
あまり雰囲気は良くなかったのが残念。
この後、白河まで北上、甲子トンネルをくぐって下郷へ。
下郷から会津若松、喜多方と北上。喜多方の道の駅で車中泊しました。
ちょっと驚いたのが、喜多方の道の駅喜多の郷なんですが、日曜の夜だと
いうのに、駐車場が9割方埋まってました。
翌日は平日だし、空いてるかと思ったんですが、意外や意外です。
車中泊する時は、隣の車とは1ブースは空けたいところなんですが、全然
空いて無くて、やむなく隣接する区画に駐車しました。
1日目終了です。
続きを読む
会津若松の石部桜を前から見たいと思ってましたが、4月中旬に会津
に行くのはなかなか都合がつきませんでした。
FIREした今、時間に余裕があります。
そんな状況の中、会津若松の石部桜を見たいという事で出陣しました。
<1日目:4月14日 天気晴れ>
1日目は移動だけです。
家を出たのが16時すぎ。国道新4号を北上し、まずは宇都宮へ。
宇都宮の極楽湯でお風呂に入ります。
ここでゆっくりくつろぎます。
株主優待券を使って費用もかかりません。
極楽湯を出た後、海道というお店で夕食。
宇都宮なんでね、餃子です(^-^)
この炒飯のセットで800円。これはお得です。
カウンター席に座ったんですが、隣に常連と思われる酔っ払いじじいが
いて、くだまいてて、絡まれないかちょっとビクビク。
あまり雰囲気は良くなかったのが残念。
この後、白河まで北上、甲子トンネルをくぐって下郷へ。
下郷から会津若松、喜多方と北上。喜多方の道の駅で車中泊しました。
ちょっと驚いたのが、喜多方の道の駅喜多の郷なんですが、日曜の夜だと
いうのに、駐車場が9割方埋まってました。
翌日は平日だし、空いてるかと思ったんですが、意外や意外です。
車中泊する時は、隣の車とは1ブースは空けたいところなんですが、全然
空いて無くて、やむなく隣接する区画に駐車しました。
1日目終了です。
続きを読む
2024年04月05日
令和6年春旅1 伊豆ドライブ
令和6年4月1日〜4月2日で伊豆ドライブ旅に出てきました。
天気予報を見るに、天気が悪い日が多そう。1日〜2日は晴れマークが
出ているので、ここでちょっとドライブにでも行こうかと思い出陣しま
した。
<1日目:4月1日 天気晴れ>
11時位に出発。あさくま狭山店で昼食後国道16号を八王子へ移動。
広園寺で枝垂れ桜鑑賞
実蒔原古戦場
伯母様バス停
出雲大社相模分祠参拝
道の駅足柄・金太郎のふるさとで休憩
道の駅行ったら、裏の畑でネモフィラが見頃になってました。
チューリップもあったんですが、こちらはもう少しかなという感じです。
小田原の丼万次郎で夕食
鯵づくし膳を食しました(^-^)
道の駅伊東に移動。車中泊
ここで忘れ物発覚。後部座席と前座席の隙間を埋めるスペーサーを家に
忘れてきました。このせいで、足を伸ばして眠れない状況に。
これ本当にまいった。1泊という事で、忘れ物確認があまかったです。
<2日目:4月2日 天気晴れ>
伊東の道hの駅で朝を迎えます。
伊東の道の駅は海岸にあって、ここから綺麗な朝日を眺めました。
伊東の道の駅には温泉があって、朝5時から入ることが出来ます。
そんな事もあって、車中泊している車が沢山いました。
僕も温泉入ろうかなと思ったんですが、値段見て見送りました。
1000円もするんですね。高いです。
北海道の道の駅併設の温泉は安いところばかりなのに。。。
伊東祐親の銅像見学
下田に移動
お目当ての店が開いてなくて、下田のすき家で朝食。
玉泉寺
爪木崎訪問
11年振りで爪木崎訪問しました。水仙の時期に過去2回訪問してますが、
それ以外の時期での訪問は初めて。
恵比須島訪問
犬走島訪問
恵比須島、犬走島という2つの島を訪問しました。いずれも橋で渡る事が
出来ます。
下田公園訪問
ペリーロード散策
了仙寺
福乃家で昼食
長楽寺
松崎・那賀川沿いの桜並木訪問
修善寺に移動
源範頼の墓参拝
修善寺の公衆浴場・筥湯で温泉に。
これにて観光終了です。あとは帰ります。
御殿場から山中湖へ、そこから道志みちを通って帰ることにします。
この帰りルートが恐怖でした。
このルートは過去何度となく通っている帰りルートです。今まで一度も
恐怖を感じた事はありません。しかし、、、今回は恐ろしい目にあいま
した。鹿です。
まず、山中湖畔。ここで鹿が飛び出してきて、あやうくぶつかりそうに
なりました。
僕の車には鹿笛を3つ装着しています。
http://rover.seesaa.net/article/497995642.html
こんな感じで鹿が出てきてしまうと、鹿笛ってやはり気休めなのかなと
思ってしまいます。
気を取り直して道志みち(国道413号)へ。
ここでも衝撃を受けました。
今まで道志みちで鹿に遭遇した事は1度もありません。
しかしこの日は、鹿だらけでした。
群れの鹿を3度目撃。
単体は何匹も。
道志みちってこんなに鹿だらけだったのか。
子鹿が多い様にも感じました。異常に増えてるんじゃないでしょうか。
動画で、自分の前を走っている車ですが、山中湖から橋本の方までずっと
一緒だったんですが、2回ほど鹿とぶつかりかけてました。
本当に恐ろしい。
よほど注意してないと本当にぶつかりそうです。
そんな事で精神をすり減らしながら道志みちを突破。
2日の日を跨ぐ前に帰宅しました。
短いですが、1泊2日の春旅1でした。
<費用>
軽油代 3882円(概算)
約500キロ走行 平均燃費17.0km/l
約29.41リッター使用
帰宅後給油 軽油リッター132円
有料道路は使用せず
宿泊費 道の駅で車中泊にて0
日帰り温泉 修善寺温泉・筥湯 700円
食事代 1日目昼、2日目夜は株主優待使用。
丼万次郎 1380円、すき家510円、福乃家980円
合計 2870円
お土産等 約1000円
総計 8452円
天気予報を見るに、天気が悪い日が多そう。1日〜2日は晴れマークが
出ているので、ここでちょっとドライブにでも行こうかと思い出陣しま
した。
<1日目:4月1日 天気晴れ>
11時位に出発。あさくま狭山店で昼食後国道16号を八王子へ移動。
広園寺で枝垂れ桜鑑賞
実蒔原古戦場
伯母様バス停
出雲大社相模分祠参拝
道の駅足柄・金太郎のふるさとで休憩
道の駅行ったら、裏の畑でネモフィラが見頃になってました。
チューリップもあったんですが、こちらはもう少しかなという感じです。
小田原の丼万次郎で夕食
鯵づくし膳を食しました(^-^)
道の駅伊東に移動。車中泊
ここで忘れ物発覚。後部座席と前座席の隙間を埋めるスペーサーを家に
忘れてきました。このせいで、足を伸ばして眠れない状況に。
これ本当にまいった。1泊という事で、忘れ物確認があまかったです。
<2日目:4月2日 天気晴れ>
伊東の道hの駅で朝を迎えます。
伊東の道の駅は海岸にあって、ここから綺麗な朝日を眺めました。
伊東の道の駅には温泉があって、朝5時から入ることが出来ます。
そんな事もあって、車中泊している車が沢山いました。
僕も温泉入ろうかなと思ったんですが、値段見て見送りました。
1000円もするんですね。高いです。
北海道の道の駅併設の温泉は安いところばかりなのに。。。
伊東祐親の銅像見学
下田に移動
お目当ての店が開いてなくて、下田のすき家で朝食。
玉泉寺
爪木崎訪問
11年振りで爪木崎訪問しました。水仙の時期に過去2回訪問してますが、
それ以外の時期での訪問は初めて。
恵比須島訪問
犬走島訪問
恵比須島、犬走島という2つの島を訪問しました。いずれも橋で渡る事が
出来ます。
下田公園訪問
ペリーロード散策
了仙寺
福乃家で昼食
長楽寺
松崎・那賀川沿いの桜並木訪問
修善寺に移動
源範頼の墓参拝
修善寺の公衆浴場・筥湯で温泉に。
これにて観光終了です。あとは帰ります。
御殿場から山中湖へ、そこから道志みちを通って帰ることにします。
この帰りルートが恐怖でした。
このルートは過去何度となく通っている帰りルートです。今まで一度も
恐怖を感じた事はありません。しかし、、、今回は恐ろしい目にあいま
した。鹿です。
まず、山中湖畔。ここで鹿が飛び出してきて、あやうくぶつかりそうに
なりました。
僕の車には鹿笛を3つ装着しています。
http://rover.seesaa.net/article/497995642.html
こんな感じで鹿が出てきてしまうと、鹿笛ってやはり気休めなのかなと
思ってしまいます。
気を取り直して道志みち(国道413号)へ。
ここでも衝撃を受けました。
今まで道志みちで鹿に遭遇した事は1度もありません。
しかしこの日は、鹿だらけでした。
群れの鹿を3度目撃。
単体は何匹も。
道志みちってこんなに鹿だらけだったのか。
子鹿が多い様にも感じました。異常に増えてるんじゃないでしょうか。
動画で、自分の前を走っている車ですが、山中湖から橋本の方までずっと
一緒だったんですが、2回ほど鹿とぶつかりかけてました。
本当に恐ろしい。
よほど注意してないと本当にぶつかりそうです。
そんな事で精神をすり減らしながら道志みちを突破。
2日の日を跨ぐ前に帰宅しました。
短いですが、1泊2日の春旅1でした。
<費用>
軽油代 3882円(概算)
約500キロ走行 平均燃費17.0km/l
約29.41リッター使用
帰宅後給油 軽油リッター132円
有料道路は使用せず
宿泊費 道の駅で車中泊にて0
日帰り温泉 修善寺温泉・筥湯 700円
食事代 1日目昼、2日目夜は株主優待使用。
丼万次郎 1380円、すき家510円、福乃家980円
合計 2870円
お土産等 約1000円
総計 8452円
2024年03月06日
令和6年春旅 新島〜式根島
令和6年3月1日〜3月3日で新島と式根島を旅してきました。
ここ数年、今まで行けてなかった離島を攻略中です。
伊豆諸島に関しては八丈島と伊豆大島は過去攻略済み。
今回は、新島と式根島を攻略すべく出陣しました。
<1日目:3月1日 天気 晴れ>
17時に家を出ました。電車を乗り継ぎ竹芝桟橋へ。
東海汽船の株主優待券を使って島へ向かいます。
東海汽船の株主優待券で35%引きになります。
行きは泊まりになるので、一応ベットになっている特二等室を予約。
新島迄6900円ほどです。
特二等室はこんな感じです。
個別ベットになっており、鍵付きの小さいロッカーも付いています。
あとは個別照明とコンセントも1つ付いています。
出港は22時。出港に際し、新島へは条件付き出港と言われました。
要は、天候や海上の状況次第で接岸せず引き返す可能性があるという
ものです。
天気予報は晴れだったので、そんなに天候の心配してなかったんですが、
伊豆諸島方面は海がやや荒れている模様。
でも予約もしてますし行くしかないので乗船・出港しました。
<2日目:3月2日 天気 晴れ>
朝6時、伊豆大島到着。放送が流れるのでそれで目が覚めました。
竹芝で乗った人の8割位が伊豆大島で降りていきました。
新島着は8時半。まだ2時間半ほどの船旅が続きます。
ここから急展開です。
大島を出たら急に船の揺れが激しくなりました。
利島に到着する頃には完全に船酔いでダウン。利島〜新島間は完全に地獄
状態に。もう全然動けません。
さるびあ丸は大型船なので、そんなに揺れないであろうと油断してました。
揺れまくりです(>_<)
こんな状況じゃ条件付出港になりますやね。
北海道沖に進んだ南岸低気圧の影響で、うねりがあり海上が荒れていると
の事でした。
船はその影響で新島への到着も遅れ、9時近くになってやっとで新島に
到着しました。
まあ何とか生きて新島に着けたという感じですが、船酔いで最悪の気分で
の到着です(*_*)
続きを読む
ここ数年、今まで行けてなかった離島を攻略中です。
伊豆諸島に関しては八丈島と伊豆大島は過去攻略済み。
今回は、新島と式根島を攻略すべく出陣しました。
<1日目:3月1日 天気 晴れ>
17時に家を出ました。電車を乗り継ぎ竹芝桟橋へ。
東海汽船の株主優待券を使って島へ向かいます。
東海汽船の株主優待券で35%引きになります。
行きは泊まりになるので、一応ベットになっている特二等室を予約。
新島迄6900円ほどです。
特二等室はこんな感じです。
個別ベットになっており、鍵付きの小さいロッカーも付いています。
あとは個別照明とコンセントも1つ付いています。
出港は22時。出港に際し、新島へは条件付き出港と言われました。
要は、天候や海上の状況次第で接岸せず引き返す可能性があるという
ものです。
天気予報は晴れだったので、そんなに天候の心配してなかったんですが、
伊豆諸島方面は海がやや荒れている模様。
でも予約もしてますし行くしかないので乗船・出港しました。
<2日目:3月2日 天気 晴れ>
朝6時、伊豆大島到着。放送が流れるのでそれで目が覚めました。
竹芝で乗った人の8割位が伊豆大島で降りていきました。
新島着は8時半。まだ2時間半ほどの船旅が続きます。
ここから急展開です。
大島を出たら急に船の揺れが激しくなりました。
利島に到着する頃には完全に船酔いでダウン。利島〜新島間は完全に地獄
状態に。もう全然動けません。
さるびあ丸は大型船なので、そんなに揺れないであろうと油断してました。
揺れまくりです(>_<)
こんな状況じゃ条件付出港になりますやね。
北海道沖に進んだ南岸低気圧の影響で、うねりがあり海上が荒れていると
の事でした。
船はその影響で新島への到着も遅れ、9時近くになってやっとで新島に
到着しました。
まあ何とか生きて新島に着けたという感じですが、船酔いで最悪の気分で
の到着です(*_*)
続きを読む
2024年01月28日
令和6年冬旅1 仙台で新年会
令和6年1月24日〜27日で旅に出てきました。
今回の趣旨は1月24日に仙台で友人と新年会を開催というものです。
寒いので、前回食べることが出来なかった仙台の冬の名物「せり鍋」
を食べる事が出来れば良いなと。
また、最近島を攻略しているので、翌日は塩釜の浦戸諸島を観光した
いなと思います。
※出発前に天気予報は死ぬほど確認しました。前日まで仙台で雪は降って
おらず、積雪ゼロ。24日以降も24日夜に小さい雪マークのみ。降って
も積もる様な雪では無い。25日以降は晴れというものです。
一応タイヤチェーンは持って行きます。
<1日目:1月24日 天気 晴れのち雪>
朝3時半出発します。
高速はあんまり使うつもりは無いんですけど、埼玉を出るまで高速
使おうと思い、圏央道川島ICを4時前に通過すべく出発しました。
五霞ICで下りて国道新4号〜国道50号〜国道6号を走り、いわき市を
目指します。
途中日立市で通勤渋滞にはまり時間をくいましたが、8時半位にいわき市
に到着しました。
まずは朝食。小さな森珈琲いわき小島町店に行きました。
ここ、コロワイドグループのアトムが始めた新業態。
すかいらーくグループのむさしの森珈琲のパクり業態と思われます(^^;)
モーニングは名古屋風で飲み物を頼むとトーストが付いてきます。
ピザトーストを選択しました。
それにパンケーキを注文しました。
ふわふわのパンケーキ。こちらも美味しい(^-^)
支払いはコロワイドの株主優待ポイントで全額払いました。
更に北上していきます。
途中寄った道の駅なみえで交通安全キャンペーンみたいなのやってて、警察から
いろいろもらいました。
相馬に移動
鵜ノ尾岬灯台訪問
ここから松川浦を眺めました。
相馬市 伝承鎮魂祈念館訪問
宮城県亘理町に移動
海仙というお店で昼食(かき飯)
ほっき飯と悩んだんですが、かき飯にしました。美味しかった(^-^)
仙台に移動
青麻神社参拝
この日の観光はここまで。早めにホテルにチェックインしました。
スマイルホテル仙台泉インターです。
仙台での新年会が泉中央なので、泉に宿を取りました。これ、ある意味正解でした。
16時位にホテルチェックイン。ゆっくりお茶飲んだりしてくつろいでTVを見たり
していました。
そこで衝撃が・・・。テレビでやってる天気予報、いつ変わったのか、仙台は今夜
雪で積雪の可能性ありとの事。積雪???
積もる様な雪とは聞いてないんですが。。。
17時半、飲みの会場に向かうためホテルを出ました。
チェックイン時には降ってなかった雪が降り始めました。心配になってきました。
伊達のいろり焼 yamatoというお店で新年会です。
<せり鍋>
これがせり鍋です。鶏肉とせりが出てきました。
これを鍋に入れます。
せり鍋はせりの根がキモ。せりの根がシャキシャキした食感でとても美味しい。
はじめて仙台のせり鍋食べましたが、これははまりそうです(^-^)
さて22時過ぎまで飲みましたが、飲んで外に出たらこれです(>_<)
そもそも仙台はあまり雪が積もることが無いのですが、この日に限って天気予報
外れてこんな状況に。
翌日相馬で宿を取っていたんですがキャンセル。
スマイルホテルに連泊する事に変更しました。
怒濤の1日目終了です。
続きを読む
今回の趣旨は1月24日に仙台で友人と新年会を開催というものです。
寒いので、前回食べることが出来なかった仙台の冬の名物「せり鍋」
を食べる事が出来れば良いなと。
また、最近島を攻略しているので、翌日は塩釜の浦戸諸島を観光した
いなと思います。
※出発前に天気予報は死ぬほど確認しました。前日まで仙台で雪は降って
おらず、積雪ゼロ。24日以降も24日夜に小さい雪マークのみ。降って
も積もる様な雪では無い。25日以降は晴れというものです。
一応タイヤチェーンは持って行きます。
<1日目:1月24日 天気 晴れのち雪>
朝3時半出発します。
高速はあんまり使うつもりは無いんですけど、埼玉を出るまで高速
使おうと思い、圏央道川島ICを4時前に通過すべく出発しました。
五霞ICで下りて国道新4号〜国道50号〜国道6号を走り、いわき市を
目指します。
途中日立市で通勤渋滞にはまり時間をくいましたが、8時半位にいわき市
に到着しました。
まずは朝食。小さな森珈琲いわき小島町店に行きました。
ここ、コロワイドグループのアトムが始めた新業態。
すかいらーくグループのむさしの森珈琲のパクり業態と思われます(^^;)
モーニングは名古屋風で飲み物を頼むとトーストが付いてきます。
ピザトーストを選択しました。
それにパンケーキを注文しました。
ふわふわのパンケーキ。こちらも美味しい(^-^)
支払いはコロワイドの株主優待ポイントで全額払いました。
更に北上していきます。
途中寄った道の駅なみえで交通安全キャンペーンみたいなのやってて、警察から
いろいろもらいました。
相馬に移動
鵜ノ尾岬灯台訪問
ここから松川浦を眺めました。
相馬市 伝承鎮魂祈念館訪問
宮城県亘理町に移動
海仙というお店で昼食(かき飯)
ほっき飯と悩んだんですが、かき飯にしました。美味しかった(^-^)
仙台に移動
青麻神社参拝
この日の観光はここまで。早めにホテルにチェックインしました。
スマイルホテル仙台泉インターです。
仙台での新年会が泉中央なので、泉に宿を取りました。これ、ある意味正解でした。
16時位にホテルチェックイン。ゆっくりお茶飲んだりしてくつろいでTVを見たり
していました。
そこで衝撃が・・・。テレビでやってる天気予報、いつ変わったのか、仙台は今夜
雪で積雪の可能性ありとの事。積雪???
積もる様な雪とは聞いてないんですが。。。
17時半、飲みの会場に向かうためホテルを出ました。
チェックイン時には降ってなかった雪が降り始めました。心配になってきました。
伊達のいろり焼 yamatoというお店で新年会です。
<せり鍋>
これがせり鍋です。鶏肉とせりが出てきました。
これを鍋に入れます。
せり鍋はせりの根がキモ。せりの根がシャキシャキした食感でとても美味しい。
はじめて仙台のせり鍋食べましたが、これははまりそうです(^-^)
さて22時過ぎまで飲みましたが、飲んで外に出たらこれです(>_<)
そもそも仙台はあまり雪が積もることが無いのですが、この日に限って天気予報
外れてこんな状況に。
翌日相馬で宿を取っていたんですがキャンセル。
スマイルホテルに連泊する事に変更しました。
怒濤の1日目終了です。
続きを読む
2024年01月04日
令和5年〜6年 年末年始の旅
令和5年12月30日〜令和6年1月2日で年末年始の旅に出ました。
今回の旅の目的地は、三重県の答志島に設定。
最近の旅では今まで行けていなかった島を攻略すべくいろいろ出かけて
おります。
<1日目:12月30日 天気晴れ>
朝3時40分出発です。
今年は中央道に雪が無いであろうと判断。混んでいる東名は避け、中央道で
出かけます。
家を出てすぐに車の走行距離が10万キロを突破。
2020年3月に走行距離1万キロで購入した車。
4年弱で10万キロに到達しました。
今リコールかかってますが、特に大きなトラブルは無く10万キロまで到達。
前のE46が30万キロまで走ったので、今回も最低ラインを30万キロと
思ってます。
岩屋堂観光
岩屋堂で旅の安全を祈願して観光スタート。
雲興寺
旧豊田喜一郎邸に行くも年末で見学出来ず。
挙母神社
ずんどう屋248豊田店で昼食。
初ずんどう屋です。
姫路に本店があるラーメン屋。丸亀製麺のトリドールグループの会社です。
株主優待で食べられるため行ってみました。
松平郷散策
高月院
松平東照宮
松平親氏像
松平城
お土産で松平まんじゅう購入
なんでも豊田では有名なおまんじゅうだそうです。美味しかったです(^^)
岩津天神参拝
信光明寺訪問
岡崎城の大河ドラマ館訪問
5月に行ったときにあまりの行列で断念。今回再訪問しました。
イオンモール岡崎のYOSHIMIで夕食。
牛トロ&ローストビーフ丼を頂きました。
牛トロって存在は知ってましたが食べたのは初めて。
美味しかったです。
この日は株主優待を使ってホテルAZ蒲郡泊
続きを読む
今回の旅の目的地は、三重県の答志島に設定。
最近の旅では今まで行けていなかった島を攻略すべくいろいろ出かけて
おります。
<1日目:12月30日 天気晴れ>
朝3時40分出発です。
今年は中央道に雪が無いであろうと判断。混んでいる東名は避け、中央道で
出かけます。
家を出てすぐに車の走行距離が10万キロを突破。
2020年3月に走行距離1万キロで購入した車。
4年弱で10万キロに到達しました。
今リコールかかってますが、特に大きなトラブルは無く10万キロまで到達。
前のE46が30万キロまで走ったので、今回も最低ラインを30万キロと
思ってます。
岩屋堂観光
岩屋堂で旅の安全を祈願して観光スタート。
雲興寺
旧豊田喜一郎邸に行くも年末で見学出来ず。
挙母神社
ずんどう屋248豊田店で昼食。
初ずんどう屋です。
姫路に本店があるラーメン屋。丸亀製麺のトリドールグループの会社です。
株主優待で食べられるため行ってみました。
松平郷散策
高月院
松平東照宮
松平親氏像
松平城
お土産で松平まんじゅう購入
なんでも豊田では有名なおまんじゅうだそうです。美味しかったです(^^)
岩津天神参拝
信光明寺訪問
岡崎城の大河ドラマ館訪問
5月に行ったときにあまりの行列で断念。今回再訪問しました。
イオンモール岡崎のYOSHIMIで夕食。
牛トロ&ローストビーフ丼を頂きました。
牛トロって存在は知ってましたが食べたのは初めて。
美味しかったです。
この日は株主優待を使ってホテルAZ蒲郡泊
続きを読む
2023年11月05日
令和5年秋旅 北海道天売島・焼尻島を目指す旅
令和5年10月20日〜11月4日迄の長旅に出ておりました。
令和5年9月より、念願のFIRE生活に入りました。
FIREに入る前から、北海道に長旅に出たいと思ってました。
離島攻略中の身。利尻・礼文、もしくは奥尻なんて思ってましたが、ふと
youtubeの動画で天売島・焼尻島の動画を見て、先に天売・焼尻を攻略しよう
という事に方針を転換しました。
行った先の個別記事は別途書きます。これはまとめ記事になります。
まとめ記事なので長いです。
<1日目:10月20日 天気・晴れのち雨>
朝9時半、出発です。
出発時のメーターは93767キロです。
今回の旅、まったく急いでおりません。
10月22日の夜、青森港から函館への津軽海峡フェリーを予約している以外
は、予定は未定。全ては成り行き次第の旅になります。
急いでいないので、もちろん高速道路は使いません。
国道17号線を北上。新潟方面を目指します。
三国峠を越えて新潟へ。
出発前日、埼玉は夏日。半袖を着てました。
三国峠は木々が色づき始めてました。少し季節が進んでいるなという印象です。
あと、ここまでは非常に天気が良かったです。
新潟県へ入ります。
上越線・毛渡沢橋梁を見学
塩沢のラーメンひぐまで昼食。
ひぐまのラーメン好きなんですよね。新潟にはヒグマはいないはずなんですが(^^;)
この後、道の駅行ったりしながら北上しますが、午後になって天気が急変。
夕方からは前が見えない位の豪雨になりました(>_<)
完全に戦意喪失です。
宿に向かいます。
新潟県阿賀町の津川温泉・清川高原保養センターに泊まりました。
部屋は広くて快適。
温泉はアルカリ性の強い温泉で、肌がツルツルします(^_^)
宿泊は素泊まり。
夕食は、五泉市のスーパーで買った割引ののり弁当です(^^;)
今回の旅、経費は極力節約の方針です。
旅だからって毎回高いものは食べられません。
風呂上がりに新潟限定の「風味爽快ニシテ」を飲んでくつろぎました。
これにて1日目終了。
1日目の行程です。
続きを読む
令和5年9月より、念願のFIRE生活に入りました。
FIREに入る前から、北海道に長旅に出たいと思ってました。
離島攻略中の身。利尻・礼文、もしくは奥尻なんて思ってましたが、ふと
youtubeの動画で天売島・焼尻島の動画を見て、先に天売・焼尻を攻略しよう
という事に方針を転換しました。
行った先の個別記事は別途書きます。これはまとめ記事になります。
まとめ記事なので長いです。
<1日目:10月20日 天気・晴れのち雨>
朝9時半、出発です。
出発時のメーターは93767キロです。
今回の旅、まったく急いでおりません。
10月22日の夜、青森港から函館への津軽海峡フェリーを予約している以外
は、予定は未定。全ては成り行き次第の旅になります。
急いでいないので、もちろん高速道路は使いません。
国道17号線を北上。新潟方面を目指します。
三国峠を越えて新潟へ。
出発前日、埼玉は夏日。半袖を着てました。
三国峠は木々が色づき始めてました。少し季節が進んでいるなという印象です。
あと、ここまでは非常に天気が良かったです。
新潟県へ入ります。
上越線・毛渡沢橋梁を見学
塩沢のラーメンひぐまで昼食。
ひぐまのラーメン好きなんですよね。新潟にはヒグマはいないはずなんですが(^^;)
この後、道の駅行ったりしながら北上しますが、午後になって天気が急変。
夕方からは前が見えない位の豪雨になりました(>_<)
完全に戦意喪失です。
宿に向かいます。
新潟県阿賀町の津川温泉・清川高原保養センターに泊まりました。
部屋は広くて快適。
温泉はアルカリ性の強い温泉で、肌がツルツルします(^_^)
宿泊は素泊まり。
夕食は、五泉市のスーパーで買った割引ののり弁当です(^^;)
今回の旅、経費は極力節約の方針です。
旅だからって毎回高いものは食べられません。
風呂上がりに新潟限定の「風味爽快ニシテ」を飲んでくつろぎました。
これにて1日目終了。
1日目の行程です。
続きを読む
2023年08月15日
令和5年夏休み旅
令和5年8月9日〜13日で旅に出ておりました。
今回の旅の目的地は愛媛県の佐田岬に設定しました。
23歳の時、初めて四国旅行をしました。その時に訪問して以来、20数年
ぶりの佐田岬を目指します。
心配事がひとつ。台風の接近です。
台風6号、7号ふたつの台風が接近しています。
台風直撃したら旅自体も厳しいです。
また、天気が悪い場合佐田岬に行っても景色を楽しめません。
天気次第では、佐田岬は行かないという選択肢もありつつ出陣です。
<1日目:8月9日 天気曇りのちゲリラ豪雨>
朝3時45分に出発。ETC深夜割引を利用するためです。
川越ICから愛知県の一宮ICまで走りました。
観光スタートです。
真清田神社参拝
たまたま思いついて、久しぶりに行ってみました。
尾張猿田彦神社
若宮神明社
傘がおしゃれ。フォトジェニックな神社!
昼食で久しぶりの丸デブ本店に行こうと思ってました。
が、行ってびっくり9日〜臨時休業とのこと。お盆休みか〜、ショック(´;ω;`)
伊奈波神社参拝
美濃善光寺
岐阜タンメン長良店で昼食
結局2度目の訪問、岐阜タンメンで昼食です。これも美味しい(^^)
ここで12時半。
この日、岐阜関ケ原古戦場記念館の予約をしておりました。
13時45分からです。
急ぎ岐阜関ケ原古戦場記念館に向かいます。
岐阜関ケ原古戦場記念館
ここ、要予約と聞いていて予約していたのですが、予約なし客の方が圧倒的
に多く、特に予約しなくても問題なさそうな感じでした。
また、大河ドラマ『どうする家康』のミニ企画展も開催中でした。
岐阜関ケ原古戦場記念館を観光中、外がすごいことに。
ゲリラ豪雨です。
観光を終えて先に進もうとするも、すごい雨で戦意喪失。
本当は関ケ原で常盤御前の墓を参拝しようと思っていたのですが見送り。
先を急ぎます。
観音寺訪問
石田三成生誕の地
石田三成供養塔訪問
姉川古戦場・家康陣跡訪問
ここで17時となりました。
この日の宿は大阪市内です。チェックインは20時としてますが、高速使わない
と間に合いそうにありません。
途中渋滞にはまりながら、高速道路も少し使い21時近くなって宿に到着です。
夕飯は宿の近くにある南蛮食堂というチキン南蛮のお店で食べました。
本当はお好み焼き食べたかったのですが、時間が遅く既にラストオーダー終わって
たみたいで断念しました。
エスペリアイン大阪本町泊(サムティの株主優待で無料宿泊です)
1日目の行程
続きを読む
今回の旅の目的地は愛媛県の佐田岬に設定しました。
23歳の時、初めて四国旅行をしました。その時に訪問して以来、20数年
ぶりの佐田岬を目指します。
心配事がひとつ。台風の接近です。
台風6号、7号ふたつの台風が接近しています。
台風直撃したら旅自体も厳しいです。
また、天気が悪い場合佐田岬に行っても景色を楽しめません。
天気次第では、佐田岬は行かないという選択肢もありつつ出陣です。
<1日目:8月9日 天気曇りのちゲリラ豪雨>
朝3時45分に出発。ETC深夜割引を利用するためです。
川越ICから愛知県の一宮ICまで走りました。
観光スタートです。
真清田神社参拝
たまたま思いついて、久しぶりに行ってみました。
尾張猿田彦神社
若宮神明社
傘がおしゃれ。フォトジェニックな神社!
昼食で久しぶりの丸デブ本店に行こうと思ってました。
が、行ってびっくり9日〜臨時休業とのこと。お盆休みか〜、ショック(´;ω;`)
伊奈波神社参拝
美濃善光寺
岐阜タンメン長良店で昼食
結局2度目の訪問、岐阜タンメンで昼食です。これも美味しい(^^)
ここで12時半。
この日、岐阜関ケ原古戦場記念館の予約をしておりました。
13時45分からです。
急ぎ岐阜関ケ原古戦場記念館に向かいます。
岐阜関ケ原古戦場記念館
ここ、要予約と聞いていて予約していたのですが、予約なし客の方が圧倒的
に多く、特に予約しなくても問題なさそうな感じでした。
また、大河ドラマ『どうする家康』のミニ企画展も開催中でした。
岐阜関ケ原古戦場記念館を観光中、外がすごいことに。
ゲリラ豪雨です。
観光を終えて先に進もうとするも、すごい雨で戦意喪失。
本当は関ケ原で常盤御前の墓を参拝しようと思っていたのですが見送り。
先を急ぎます。
観音寺訪問
石田三成生誕の地
石田三成供養塔訪問
姉川古戦場・家康陣跡訪問
ここで17時となりました。
この日の宿は大阪市内です。チェックインは20時としてますが、高速使わない
と間に合いそうにありません。
途中渋滞にはまりながら、高速道路も少し使い21時近くなって宿に到着です。
夕飯は宿の近くにある南蛮食堂というチキン南蛮のお店で食べました。
本当はお好み焼き食べたかったのですが、時間が遅く既にラストオーダー終わって
たみたいで断念しました。
エスペリアイン大阪本町泊(サムティの株主優待で無料宿泊です)
1日目の行程
続きを読む
2023年06月29日
車のリコール対応
愛車BMW118dですが、昨日リコール対応でディーラーに入庫して
きました。
ERGユニットに不具合があり、火災になる可能性があるとの事。
作業は1日で終了する内容。プログラムの書き換え等の対応となりました。
この作業でコーディングしてた内容が全部消えてしまいました。
正規デーラーにコーディングの内容何とかしてって言っても無理ですしね(>_<)
またコーディング作業をしてもらう費用が発生してしまいます。
リコールでこれだとまいってしまいます・・・。
きました。
ERGユニットに不具合があり、火災になる可能性があるとの事。
作業は1日で終了する内容。プログラムの書き換え等の対応となりました。
この作業でコーディングしてた内容が全部消えてしまいました。
正規デーラーにコーディングの内容何とかしてって言っても無理ですしね(>_<)
またコーディング作業をしてもらう費用が発生してしまいます。
リコールでこれだとまいってしまいます・・・。
2023年05月14日
車メンテナンス オイル交換
今日はオートバックスでオイル交換をしてきました。
GW前から予約していました。
GWでの走行距離を考えると、戻ってきてちょうど交換のタイミングかなという事で。
BMWの指定は15000キロ毎という事になっているのですが、少し
長すぎるのではないかと思っていて、自分は10000キロ毎に交換しています。
BMWはBMWが認証したロングライフオイルというものを使っておりますが、
それでも15000キロは長いような気がします。
あくまでも、気がするだけですが。
今まで、elf エボリューションフルテックLLX5W-30というオイルを使っていま
したが、今回オイルを変えてみました。
Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30というオイルです。
このオイルもBMWのll04(LongLife04)認証を受けたオイルで、昨年販売された
ものです。
いつものelfより5リッターで2000円ほど安かったので、試してみる事に。
交換後のフィーリングは、やや滑らかになった様な。気がする程度です(^^;
燃費がどうなるか気になるところですが、粘度は変わらないので、そんなに変化
は無いのではないかな。
残ってるメンテナンスはあとバッテリーですね。
ネットで買ったやつがあるので、近所の車屋さんに取り付けてもらおうと思います。
youtubeとか見て自分でやってみるのもありですが、処分するのとか面倒くさいので。
GW前から予約していました。
GWでの走行距離を考えると、戻ってきてちょうど交換のタイミングかなという事で。
BMWの指定は15000キロ毎という事になっているのですが、少し
長すぎるのではないかと思っていて、自分は10000キロ毎に交換しています。
BMWはBMWが認証したロングライフオイルというものを使っておりますが、
それでも15000キロは長いような気がします。
あくまでも、気がするだけですが。
今まで、elf エボリューションフルテックLLX5W-30というオイルを使っていま
したが、今回オイルを変えてみました。
Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30というオイルです。
このオイルもBMWのll04(LongLife04)認証を受けたオイルで、昨年販売された
ものです。
いつものelfより5リッターで2000円ほど安かったので、試してみる事に。
交換後のフィーリングは、やや滑らかになった様な。気がする程度です(^^;
燃費がどうなるか気になるところですが、粘度は変わらないので、そんなに変化
は無いのではないかな。
残ってるメンテナンスはあとバッテリーですね。
ネットで買ったやつがあるので、近所の車屋さんに取り付けてもらおうと思います。
youtubeとか見て自分でやってみるのもありですが、処分するのとか面倒くさいので。
2023年05月06日
令和5年GWの旅
令和5年5月3日〜5月5日で旅に行ってきました。
今回の旅の目的地は愛知県の篠島です。
篠島には20年ほど前に訪問しているのですが、島に泊まっただけで、
何一つ島の観光をしていませんでした。
今回は篠島を観光して1泊するのが目的です。
いざ、出発です。
<1日目:5月3日 天気晴れ>
朝3時45分出発。GWは高速道路の休日割引が適用されない為、深夜割引を
利用します。
早く出たにもかかわらず、東名は既に渋滞。
まあそんなに激しい渋滞でもなかったので、6時過ぎには神奈川県内を脱出出来ました。
日本平PAで朝食です。
ここで驚いたのがPAに入ってる松屋のメニュー。何とラーメンがあるじゃないですか。
松屋好き、また株主としてこんな限定メニューがあるのは知りませんでした。
早速注文です。
こちらが松屋の牛肉ラーメンです。松屋らしくがっつりタマネギ(笑)
さっぱりでおいしかったです。
一気に愛知県内まで走り、観光開始です。
山中八幡宮訪問(鳩の窟)
東海道藤川宿散策
はるみのというお店で昼食(味噌煮込みうどん)
一畑山薬師訪問
島根にある一畑山薬師関連のお寺。今回訪問した寺では一番衝撃。大きさしかり、
食べ物?しかりです。
伊賀八幡宮訪問
ここから岡崎城に向かいます。
大河ドラマ館に行こうと思います。
が、しかし。GWという事もあり、15時50分位に来たのですが、大行列。
17時閉館なので、30分も並んだら見る時間がありません。
やむなく見送りました。
ここから岡崎城近辺を歩いて散歩しました。
岡崎城天守閣も大行列(^^;
浄瑠璃姫の墓を参拝
徳川四天王の像巡り
菅生神社
岡崎城近辺を離れ、あと少し観光
築山御前塚参拝
総持尼寺訪問
1日目観光終了です。宿がある蒲郡に移動。
御津にあるお食事処角三で夕食(カツ丼)
明治21年から続くと言う老舗のカツ丼です。美味しかった(^-^)
宿は毎度のホテルAZ蒲郡。アメイズの株主優待で3割引です。
続きを読む
今回の旅の目的地は愛知県の篠島です。
篠島には20年ほど前に訪問しているのですが、島に泊まっただけで、
何一つ島の観光をしていませんでした。
今回は篠島を観光して1泊するのが目的です。
いざ、出発です。
<1日目:5月3日 天気晴れ>
朝3時45分出発。GWは高速道路の休日割引が適用されない為、深夜割引を
利用します。
早く出たにもかかわらず、東名は既に渋滞。
まあそんなに激しい渋滞でもなかったので、6時過ぎには神奈川県内を脱出出来ました。
日本平PAで朝食です。
ここで驚いたのがPAに入ってる松屋のメニュー。何とラーメンがあるじゃないですか。
松屋好き、また株主としてこんな限定メニューがあるのは知りませんでした。
早速注文です。
こちらが松屋の牛肉ラーメンです。松屋らしくがっつりタマネギ(笑)
さっぱりでおいしかったです。
一気に愛知県内まで走り、観光開始です。
山中八幡宮訪問(鳩の窟)
東海道藤川宿散策
はるみのというお店で昼食(味噌煮込みうどん)
一畑山薬師訪問
島根にある一畑山薬師関連のお寺。今回訪問した寺では一番衝撃。大きさしかり、
食べ物?しかりです。
伊賀八幡宮訪問
ここから岡崎城に向かいます。
大河ドラマ館に行こうと思います。
が、しかし。GWという事もあり、15時50分位に来たのですが、大行列。
17時閉館なので、30分も並んだら見る時間がありません。
やむなく見送りました。
ここから岡崎城近辺を歩いて散歩しました。
岡崎城天守閣も大行列(^^;
浄瑠璃姫の墓を参拝
徳川四天王の像巡り
菅生神社
岡崎城近辺を離れ、あと少し観光
築山御前塚参拝
総持尼寺訪問
1日目観光終了です。宿がある蒲郡に移動。
御津にあるお食事処角三で夕食(カツ丼)
明治21年から続くと言う老舗のカツ丼です。美味しかった(^-^)
宿は毎度のホテルAZ蒲郡。アメイズの株主優待で3割引です。
続きを読む
2023年04月30日
2023年04月29日
釜の越桜枯れる!
釜の越桜が枯れたという事実を昨日知りました。
『旅の手帖4月号』でその事実を知り驚きました。
釜の越桜は山形県白鷹町にある樹齢800年超の桜でした。
平成17年4月29日に訪問し、満開の釜の越桜を見ました。
http://rover.seesaa.net/article/17079987.html
ちょうど18年前の今日ですね。
18年前にこれだけ綺麗に咲いていたのに、急に樹勢が衰えたりする
ものなのですね。非常に残念です。
『旅の手帖4月号』でその事実を知り驚きました。
釜の越桜は山形県白鷹町にある樹齢800年超の桜でした。
平成17年4月29日に訪問し、満開の釜の越桜を見ました。
http://rover.seesaa.net/article/17079987.html
ちょうど18年前の今日ですね。
18年前にこれだけ綺麗に咲いていたのに、急に樹勢が衰えたりする
ものなのですね。非常に残念です。
2023年03月23日
車のリコール
月初に自分の車がリコールという事になりました。
車種はBMW118d Mスポーツ(F20)です。
買って最初の1万キロ走った位の時に、謎のホースのにじみが出ました。
ディーラーに文句言って直してもらいましたが、このリコールと関係が
あるのではという疑惑が・・・。
<過去記事>
http://rover.seesaa.net/article/478607495.html
実はこの車検の数ヶ月後に再発し、クレーム入れて最修理をしてもらってい
ます。その後は現時点(走行83000キロ)まで問題無し。
<リコールの内容>
■不具合の部位(部品名)
エンジン(排気ガス再循環装置モジュール)
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、
経年変化により冷却水が漏れるものがある。その場合、排気ガスに含まれる
煤が冷却水と混合して排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの内部に堆積し、
高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテーク
マニホールドが溶損する可能性がある。最悪の場合、火災に至るおそれがある。
<対策>
■改善措置の内容
全車両、エンジンコントロールユニット(DDE)のプログラムを対策
プログラムに書き換え、冷却水の漏れやエンジン過熱を早期に感知させ、警告灯
を点灯させる。
さらに、インテークマニホールドの溶損が拡大する前に保護機能を作動させると
ともに、エンジン警告灯を点灯させ、出力を制限させる。
なお、過去に冷却水補充の履歴が確認できた場合は、排気ガス再循環装置(EGR)
モジュールの点検を行ない、必要に応じて対策品と交換する。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この改善措置の内容で大丈夫なのかな???
すごく中途半端な改善措置。
まだディーラーから連絡も無いですが、この内容で良いのか疑問を持ってるユーザー
も多いのではないかと思います。
どうなるやら・・・。
前に乗ってたE46の時、タカタのエアバックのリコールがありましたが、この時は
半年以上待ちました。
今回はすぐ連絡来るのかどうやら。
車種はBMW118d Mスポーツ(F20)です。
買って最初の1万キロ走った位の時に、謎のホースのにじみが出ました。
ディーラーに文句言って直してもらいましたが、このリコールと関係が
あるのではという疑惑が・・・。
<過去記事>
http://rover.seesaa.net/article/478607495.html
実はこの車検の数ヶ月後に再発し、クレーム入れて最修理をしてもらってい
ます。その後は現時点(走行83000キロ)まで問題無し。
<リコールの内容>
■不具合の部位(部品名)
エンジン(排気ガス再循環装置モジュール)
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、
経年変化により冷却水が漏れるものがある。その場合、排気ガスに含まれる
煤が冷却水と混合して排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの内部に堆積し、
高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテーク
マニホールドが溶損する可能性がある。最悪の場合、火災に至るおそれがある。
<対策>
■改善措置の内容
全車両、エンジンコントロールユニット(DDE)のプログラムを対策
プログラムに書き換え、冷却水の漏れやエンジン過熱を早期に感知させ、警告灯
を点灯させる。
さらに、インテークマニホールドの溶損が拡大する前に保護機能を作動させると
ともに、エンジン警告灯を点灯させ、出力を制限させる。
なお、過去に冷却水補充の履歴が確認できた場合は、排気ガス再循環装置(EGR)
モジュールの点検を行ない、必要に応じて対策品と交換する。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この改善措置の内容で大丈夫なのかな???
すごく中途半端な改善措置。
まだディーラーから連絡も無いですが、この内容で良いのか疑問を持ってるユーザー
も多いのではないかと思います。
どうなるやら・・・。
前に乗ってたE46の時、タカタのエアバックのリコールがありましたが、この時は
半年以上待ちました。
今回はすぐ連絡来るのかどうやら。
2023年03月15日
東京の桜開花
今日(日が回ったので正確には昨日)東京の桜の開花宣言が出ました。
東京の桜は靖国神社にある染井吉野が基準木になっています。
しかし、3月14日に開花宣言とは、早いですね。
こんなに早い開花にはびっくりです。
ふと、今日歩いていた広尾で桜の木を見たところ、こちらも開花して
ました(^-^)
渋谷区広尾一丁目付近で見た桜の木です。
今年は3月中に桜も散ってしまいそうな勢いですね。
今年も綺麗な桜を見て歩きたいと思います!
東京の桜は靖国神社にある染井吉野が基準木になっています。
しかし、3月14日に開花宣言とは、早いですね。
こんなに早い開花にはびっくりです。
ふと、今日歩いていた広尾で桜の木を見たところ、こちらも開花して
ました(^-^)
渋谷区広尾一丁目付近で見た桜の木です。
今年は3月中に桜も散ってしまいそうな勢いですね。
今年も綺麗な桜を見て歩きたいと思います!
2023年02月01日
鹿笛
車に鹿笛を装着してみました。
こいつが鹿笛です。
ちょっと前の記事で、鹿の危険性について書きました。
http://rover.seesaa.net/article/493264035.html
調べてみると、北海道での鹿との衝突事故は年間4000件にものぼるそう
です。
5年位前までは年間1000件台だった様で、ここ数年で急増しています。
やはり増えすぎているんでしょうね。適度な駆除は必要なのかとおもいます。
さて、そんな状況の中、北海道に車旅をしたいと思っている自分にとって人ごと
ではありません。
特に夕暮れ時や夜は恐い。という事で、題名の通り鹿笛なるものをつけてみま
した。楽天で1000円です。
この鹿笛を車に装着すると、風が穴を吹き抜け音波を発生させ、鹿などの
動物をその場に立ち止まらせる事で衝突事故のリスクを軽減させるという商品
です。
車の全面、ラジエターの前の吹き抜け口に装着しました。
まあ気休めかもしれませんが、お守りです。
北海道だけじゃなく、他の地域でも鹿をよく目撃するようになりました。
運転も気をつけないといけないですね。
こいつが鹿笛です。
ちょっと前の記事で、鹿の危険性について書きました。
http://rover.seesaa.net/article/493264035.html
調べてみると、北海道での鹿との衝突事故は年間4000件にものぼるそう
です。
5年位前までは年間1000件台だった様で、ここ数年で急増しています。
やはり増えすぎているんでしょうね。適度な駆除は必要なのかとおもいます。
さて、そんな状況の中、北海道に車旅をしたいと思っている自分にとって人ごと
ではありません。
特に夕暮れ時や夜は恐い。という事で、題名の通り鹿笛なるものをつけてみま
した。楽天で1000円です。
この鹿笛を車に装着すると、風が穴を吹き抜け音波を発生させ、鹿などの
動物をその場に立ち止まらせる事で衝突事故のリスクを軽減させるという商品
です。
車の全面、ラジエターの前の吹き抜け口に装着しました。
まあ気休めかもしれませんが、お守りです。
北海道だけじゃなく、他の地域でも鹿をよく目撃するようになりました。
運転も気をつけないといけないですね。
2023年01月09日
車メンテナンス (エアエレメント交換)
年末年始の旅から帰り、車のチェックとメンテナンスです。
昨年11月に車検を通しました。
車検はディーラーではなく、10年以上のお付き合いの専門ショップに
お願いしています。
車検に合わせてエアコンフィルターとエアエレメントの交換も依頼したのですが
・・・・・・。
見積もりを見てびっくり。
エアコンフィルターが13000円、エアエレメントは15000円。
両方とも工賃込みです。
おいおい、これだけで28000円???
ありえないだろと。
見積もりだけで見送る事に。こんなのはもっと安く何とかなるはず。
株主優待券もあるので、イエローハットに問い合わせ。
すると、エアコンフィルターはほぼ同額。エアエレメントは少し安かったですが、
13500円という事でした。
BMWもE46の時はこんなにかからなかったのですが、F20になってから消耗品
が恐ろしいほど高くなりました。オイルエレメントも5000円もするし。
参りました。
ただ参ってばかりもいられない。消耗品なので交換しないといけないのはいけないの
で作戦を練ります。
イエローハットの優待を使う意味でも、エアコンフィルターはイエローハットに依頼。
優待券を使い、8000円台で交換。交換したエアコンフィルターは黒く汚れてました。
2年でこんなになるのねとびっくりです。
エアエレメントはネットで商品を検索しました。
ピンキリなんですが、楽天で純正品じゃない適当なやつで2480円てのがありました。
これを購入。
これが楽天2480円のエアエレメント。見た目は普通です。
まあ普通じゃ無いエレメントは無いと思いますが(^^;
さあ次は実際の交換です。
以前国産車に乗ってた頃は自分でエアエレメントなんて普通に交換してました。
簡単ですしね。
ところがBMWって一筋縄でいかないんですよ。
E36、E46とも素人ではなかなか交換がしんどい。E46の時はショップで交換
工賃まで取られてました。
F20はそれに比べると簡単そうに見えます。
手前のでかいのがエアーのとりこみ口。これを外せばエレメント交換出来ます。
赤いポイントを外せば良いのです。
金属のパッチは簡単に外れるかな。手前と右のプラスチックのところの外し方は
youtubeで確認しました。
いざ、チャレンジです。
・・・・・、金属パッチが外れない。滅茶苦茶固い(>_<)
何なんだこれは。
最後の1個が超絶固くて苦闘。腕が痛くなりました。
無事外れてエアエレメントを取り外します。
こいつが取ったやつ。
真っ黒・・・。
フランスのマーレ製のエアエレメントでした。BMWマーク入ってるし純正ですね。
こちらが新しいエアエレメント。おそらくメイドインチャイナ(笑)
しかし、見た目の感じ、まったく違いが分かりません。
電装品でもないですし、性能差がそんなあるわけ無いでしょうし、これで充分。
新しいエアエレメントをはめ込み、再度金属パッチとプラの押さえ具をとめていき
ます。
順調にしまっていったのですが、また金属パッチがうまくいきません。
最後の1個が本当にはまらない。1個とまってなくても問題無さそうだったので諦
めようかと思った時、奇跡的に留まってくれました。
10分以上悪戦苦闘しました。
何でBMWの整備性ってこんなに低いんでしょう。
昔、ドイツって国は家電でも車でも部品交換して長く使うのが国民性って聞いた事
があります。
ならば消耗品の交換はもっと簡単にできる様にしてもらいたいものです。
あ〜、本当に大変だった。でもまあ15000円と言われていたのが2480円で
出来たのは良かったです。
また、長い旅から帰ったので、オイルの滲みなどが無いか目視チェック。
こちらも特に異常はありませんでした。
まあまだ8万キロ程度ですし、こんな距離で壊れられても困ります。
今回も30万キロ以上目指しているので、メンテもしっかりしていきたいと思います。
昨年11月に車検を通しました。
車検はディーラーではなく、10年以上のお付き合いの専門ショップに
お願いしています。
車検に合わせてエアコンフィルターとエアエレメントの交換も依頼したのですが
・・・・・・。
見積もりを見てびっくり。
エアコンフィルターが13000円、エアエレメントは15000円。
両方とも工賃込みです。
おいおい、これだけで28000円???
ありえないだろと。
見積もりだけで見送る事に。こんなのはもっと安く何とかなるはず。
株主優待券もあるので、イエローハットに問い合わせ。
すると、エアコンフィルターはほぼ同額。エアエレメントは少し安かったですが、
13500円という事でした。
BMWもE46の時はこんなにかからなかったのですが、F20になってから消耗品
が恐ろしいほど高くなりました。オイルエレメントも5000円もするし。
参りました。
ただ参ってばかりもいられない。消耗品なので交換しないといけないのはいけないの
で作戦を練ります。
イエローハットの優待を使う意味でも、エアコンフィルターはイエローハットに依頼。
優待券を使い、8000円台で交換。交換したエアコンフィルターは黒く汚れてました。
2年でこんなになるのねとびっくりです。
エアエレメントはネットで商品を検索しました。
ピンキリなんですが、楽天で純正品じゃない適当なやつで2480円てのがありました。
これを購入。
これが楽天2480円のエアエレメント。見た目は普通です。
まあ普通じゃ無いエレメントは無いと思いますが(^^;
さあ次は実際の交換です。
以前国産車に乗ってた頃は自分でエアエレメントなんて普通に交換してました。
簡単ですしね。
ところがBMWって一筋縄でいかないんですよ。
E36、E46とも素人ではなかなか交換がしんどい。E46の時はショップで交換
工賃まで取られてました。
F20はそれに比べると簡単そうに見えます。
手前のでかいのがエアーのとりこみ口。これを外せばエレメント交換出来ます。
赤いポイントを外せば良いのです。
金属のパッチは簡単に外れるかな。手前と右のプラスチックのところの外し方は
youtubeで確認しました。
いざ、チャレンジです。
・・・・・、金属パッチが外れない。滅茶苦茶固い(>_<)
何なんだこれは。
最後の1個が超絶固くて苦闘。腕が痛くなりました。
無事外れてエアエレメントを取り外します。
こいつが取ったやつ。
真っ黒・・・。
フランスのマーレ製のエアエレメントでした。BMWマーク入ってるし純正ですね。
こちらが新しいエアエレメント。おそらくメイドインチャイナ(笑)
しかし、見た目の感じ、まったく違いが分かりません。
電装品でもないですし、性能差がそんなあるわけ無いでしょうし、これで充分。
新しいエアエレメントをはめ込み、再度金属パッチとプラの押さえ具をとめていき
ます。
順調にしまっていったのですが、また金属パッチがうまくいきません。
最後の1個が本当にはまらない。1個とまってなくても問題無さそうだったので諦
めようかと思った時、奇跡的に留まってくれました。
10分以上悪戦苦闘しました。
何でBMWの整備性ってこんなに低いんでしょう。
昔、ドイツって国は家電でも車でも部品交換して長く使うのが国民性って聞いた事
があります。
ならば消耗品の交換はもっと簡単にできる様にしてもらいたいものです。
あ〜、本当に大変だった。でもまあ15000円と言われていたのが2480円で
出来たのは良かったです。
また、長い旅から帰ったので、オイルの滲みなどが無いか目視チェック。
こちらも特に異常はありませんでした。
まあまだ8万キロ程度ですし、こんな距離で壊れられても困ります。
今回も30万キロ以上目指しているので、メンテもしっかりしていきたいと思います。
令和5年冬旅
令和5年1月7日〜1月9日で旅に出ておりました。
今回の旅は仙台で飲んで、その流れで近隣を観光してこようというものです。
<1日目:1月7日 天気晴れ>
天気をやや心配してました。小さい雪マークも出てたりしたので。
何せ車のタイヤはノーマルタイヤ。雪があったら行けません。
一応チェーンはお守りとして持って行きます。
朝8時過ぎに家を出ます。
少しでも費用を抑える為、東北道の加須まで一般道で行って、そこから高速に
乗りました。
東北道・北関東道・常磐道と走って、常磐道広野ICまで。
まずは昼食です。
さくらモールとみおかにある浜鶏というお店でラーメンにしました。
さっぱりしていておいしい(^-^)
とみおかアーカイブミュージアム訪問
東日本大震災に関する資料を中心に、富岡の歴史博物館も兼ねた施設。
涙無くしては見れない施設でした。これが無料なのがすごい。
協力金募金箱があって、自主的に募金したい人はという感じだったので、
財布の中にあった小銭150円ほど募金してきました。
ここから国道6号を北上。
富岡の夜ノ森付近です。
コナカやかっぱ寿司。全て廃墟です。
もうこのデザインのかっぱ寿司無いですしね。
ちょっと前まで、この付近は車で通過する際も窓を開けない様にという場所でした。
今は除染が終わったのか、そういう掲示はありません。
しかし、時間は止まったままですね。
富岡や双葉あたりは被災後解体もされず放置されている廃墟が多数あります。
比較的新しい家も、放置されて草木が荒れ放題になってるあたり、異様な感じ
です。ここだけは復興から完全に取り残されています。
観光再開します。
自性院 戊辰戦争西軍墓地
丹下左膳の碑
御殿岬戊辰戦役跡
この日の観光は終了です。18時に仙台駅に行かなくてはいけないので、急ぎます。
仙台で友達と飲み、この日は終了です。
コンフォートホテル仙台東口泊
<2日目:1月8日 天気晴れ>
この日は女川方面に向かいます。
飯沼貞吉終焉の地訪問(白虎隊生き残り)
大崎八幡宮参拝
久しぶりに大崎八幡宮を参拝しました。まだ正月初詣客も多く、朝8時台でしたけど
多くの参拝客が来ていました。
笹森城跡訪問
石巻に移動
日和山訪問
こちらも久しぶりの訪問、日和山です。ここにも神社があるので参拝客出賑わってました。
女川に移動
熊野神社参拝
おかせいで女川丼(ランチ)
女川丼を食しました。新鮮な海鮮丼です(^-^)
震災遺構旧女川交番
震災遺構女川交番を見ました。一見どうなってるのか分からなかったのですが、RCの
建物が杭ごとひっこぬけて横転してました。津波の威力おそるべしです。
目の前の海はこんな穏やかなのに。交番がひっくりかえるくらいの津波が来るんですか
ら、自然の力は恐ろしいです。
国道398号線(リアスブルーライン)を北上。
随所で素晴らしい景色が車窓に見えます。
特に観光地じゃないですが、車を停めて写真撮影。
雄勝湾を眺め下ろします。素晴らしい景色。良いですね〜。
道の駅巡りなどしながら観光続けます。
大須崎灯台訪問
震災遺構・大川小学校訪問
今回の旅、最後の訪問地が大川小学校です。
数ある震災遺構の中でも大川小学校はインパクトが大きい場所です。
大川小学校では生徒74人、教職員10人が津波で死亡するという大惨事と
なりました。
その後、避難に関し過失があったという事で遺族が石巻市と宮城県を提訴する
という事態にもなりました。
TVで大川小学校に関しては何度か見ましたが、訪問していろいろ思うところが
ありました。
ここで14時半。観光終了です。
石巻のイオンモールに行って休憩&買い物。
亘理のオカモトセルフで給油。給油しないと家までギリギリという感じだった
ので、給油して帰り路に。
行きは浜通りで来ましたが、帰りは中通りへ。
中通りは雪があるのではという不安がありましたが、福島市〜白河市まで雪は
まったく無し。余計な心配でした。
会津は雪があるんでしょうけど、中通りまでは今年は雪とは無縁の様です。
二本松バイパスドライブインで夕食。
郡山の極楽湯で休憩
極楽湯を出た時点で22時。
経費節減の為、一般道を爆走。
しかし、体力の限界となりました。
栃木県に入りましたが、ここでダウンです。23時半。
前の日飲んで遅くなったのと、眠りが浅かったので眠くて限界です。
道の駅「東山道・伊王野」で車中泊。
<3日目:1月9日 天気晴れ>
朝5時、足先が寒いので目が覚めました。
一応車中泊装備あったんですけど、足先だけ冷えました。
外気温はマイナス2度です。もっと寒い時に車中泊した事あるんですけどね。
今日はもう帰るだけです。
いつものお決まりルートです。国道294号を南下。
大金を経由して、ほぼ高速道路の国道408号鬼怒テクノ通り、新4号バイパス
を走ります。五霞から圏央道に乗ろうか悩みましたが、急いでる訳でもないので、
結局最後まで一般道で帰還です。
家には朝8時半に戻りました。
お土産はこんな感じです。
石巻のわかめご飯の素。楽天イーグルスデザインのリポD、女川で買ったさんまパン。
他に、石巻のイオンモールで買った半額シールの笹かまと、ご当地納豆もあるん
ですが、そちらは半額シール恥ずかしいので、写真無しです(笑)
旅の費用総括です。
総走行距離はちょうど1000キロ。
車のオンボードコンピューターでの燃費計算は21.2キロ/lでした。
給油は亘理で1回(リッター130円)
帰って川越で1回(リッター125円)
1000÷21.2=47.16リッター
満タン52リッターなので、ギリ無給油で行ってこれたかも。
まあ残り少なくなると精神衛生上良くないですが(^^;
47.16×127.5円=6013円(軽油代概算)
高速道路
東北道加須→常磐道広野
3910円(休日割引)
宿代 コンフォートホテル仙台東口
ネットで見たところ1泊朝食で10000円+駐車場850円。
他の宿も3連休という事もあり結構高め。
今回はいちごホテルリートの投資主優待を使い、5900円+850円。
それにグリーンズの株主優待が併用出来たので、2000円分使用。
宿代は1泊朝食・駐車場込みで4750円(税込)となりました。
食事代
3050円
お土産代
1340円
入場料等
とみおかアーカイブミュージアム150円
飲み物他
500円
トータルで19563円。約2万円となりました。
仙台での飲み代は別です。
FIRE後は安旅をしようと計画中。FIREしたら時間はあまって
るから高速は使わないでしょうし、もう少し絞れるかな。
宿も株主優待(サムティ・リソル・グリーンズ・アメイズ)を有効活用
しつつ、車中泊がメインになりそう。
いちごホテルリートの投資主優待はスマイルホテルのみ継続で
コンフォートホテルは23年3月で終了。これは残念。
早く引退して楽になりたいと思った今回の旅でした。
今回の旅は仙台で飲んで、その流れで近隣を観光してこようというものです。
<1日目:1月7日 天気晴れ>
天気をやや心配してました。小さい雪マークも出てたりしたので。
何せ車のタイヤはノーマルタイヤ。雪があったら行けません。
一応チェーンはお守りとして持って行きます。
朝8時過ぎに家を出ます。
少しでも費用を抑える為、東北道の加須まで一般道で行って、そこから高速に
乗りました。
東北道・北関東道・常磐道と走って、常磐道広野ICまで。
まずは昼食です。
さくらモールとみおかにある浜鶏というお店でラーメンにしました。
さっぱりしていておいしい(^-^)
とみおかアーカイブミュージアム訪問
東日本大震災に関する資料を中心に、富岡の歴史博物館も兼ねた施設。
涙無くしては見れない施設でした。これが無料なのがすごい。
協力金募金箱があって、自主的に募金したい人はという感じだったので、
財布の中にあった小銭150円ほど募金してきました。
ここから国道6号を北上。
富岡の夜ノ森付近です。
コナカやかっぱ寿司。全て廃墟です。
もうこのデザインのかっぱ寿司無いですしね。
ちょっと前まで、この付近は車で通過する際も窓を開けない様にという場所でした。
今は除染が終わったのか、そういう掲示はありません。
しかし、時間は止まったままですね。
富岡や双葉あたりは被災後解体もされず放置されている廃墟が多数あります。
比較的新しい家も、放置されて草木が荒れ放題になってるあたり、異様な感じ
です。ここだけは復興から完全に取り残されています。
観光再開します。
自性院 戊辰戦争西軍墓地
丹下左膳の碑
御殿岬戊辰戦役跡
この日の観光は終了です。18時に仙台駅に行かなくてはいけないので、急ぎます。
仙台で友達と飲み、この日は終了です。
コンフォートホテル仙台東口泊
<2日目:1月8日 天気晴れ>
この日は女川方面に向かいます。
飯沼貞吉終焉の地訪問(白虎隊生き残り)
大崎八幡宮参拝
久しぶりに大崎八幡宮を参拝しました。まだ正月初詣客も多く、朝8時台でしたけど
多くの参拝客が来ていました。
笹森城跡訪問
石巻に移動
日和山訪問
こちらも久しぶりの訪問、日和山です。ここにも神社があるので参拝客出賑わってました。
女川に移動
熊野神社参拝
おかせいで女川丼(ランチ)
女川丼を食しました。新鮮な海鮮丼です(^-^)
震災遺構旧女川交番
震災遺構女川交番を見ました。一見どうなってるのか分からなかったのですが、RCの
建物が杭ごとひっこぬけて横転してました。津波の威力おそるべしです。
目の前の海はこんな穏やかなのに。交番がひっくりかえるくらいの津波が来るんですか
ら、自然の力は恐ろしいです。
国道398号線(リアスブルーライン)を北上。
随所で素晴らしい景色が車窓に見えます。
特に観光地じゃないですが、車を停めて写真撮影。
雄勝湾を眺め下ろします。素晴らしい景色。良いですね〜。
道の駅巡りなどしながら観光続けます。
大須崎灯台訪問
震災遺構・大川小学校訪問
今回の旅、最後の訪問地が大川小学校です。
数ある震災遺構の中でも大川小学校はインパクトが大きい場所です。
大川小学校では生徒74人、教職員10人が津波で死亡するという大惨事と
なりました。
その後、避難に関し過失があったという事で遺族が石巻市と宮城県を提訴する
という事態にもなりました。
TVで大川小学校に関しては何度か見ましたが、訪問していろいろ思うところが
ありました。
ここで14時半。観光終了です。
石巻のイオンモールに行って休憩&買い物。
亘理のオカモトセルフで給油。給油しないと家までギリギリという感じだった
ので、給油して帰り路に。
行きは浜通りで来ましたが、帰りは中通りへ。
中通りは雪があるのではという不安がありましたが、福島市〜白河市まで雪は
まったく無し。余計な心配でした。
会津は雪があるんでしょうけど、中通りまでは今年は雪とは無縁の様です。
二本松バイパスドライブインで夕食。
郡山の極楽湯で休憩
極楽湯を出た時点で22時。
経費節減の為、一般道を爆走。
しかし、体力の限界となりました。
栃木県に入りましたが、ここでダウンです。23時半。
前の日飲んで遅くなったのと、眠りが浅かったので眠くて限界です。
道の駅「東山道・伊王野」で車中泊。
<3日目:1月9日 天気晴れ>
朝5時、足先が寒いので目が覚めました。
一応車中泊装備あったんですけど、足先だけ冷えました。
外気温はマイナス2度です。もっと寒い時に車中泊した事あるんですけどね。
今日はもう帰るだけです。
いつものお決まりルートです。国道294号を南下。
大金を経由して、ほぼ高速道路の国道408号鬼怒テクノ通り、新4号バイパス
を走ります。五霞から圏央道に乗ろうか悩みましたが、急いでる訳でもないので、
結局最後まで一般道で帰還です。
家には朝8時半に戻りました。
お土産はこんな感じです。
石巻のわかめご飯の素。楽天イーグルスデザインのリポD、女川で買ったさんまパン。
他に、石巻のイオンモールで買った半額シールの笹かまと、ご当地納豆もあるん
ですが、そちらは半額シール恥ずかしいので、写真無しです(笑)
旅の費用総括です。
総走行距離はちょうど1000キロ。
車のオンボードコンピューターでの燃費計算は21.2キロ/lでした。
給油は亘理で1回(リッター130円)
帰って川越で1回(リッター125円)
1000÷21.2=47.16リッター
満タン52リッターなので、ギリ無給油で行ってこれたかも。
まあ残り少なくなると精神衛生上良くないですが(^^;
47.16×127.5円=6013円(軽油代概算)
高速道路
東北道加須→常磐道広野
3910円(休日割引)
宿代 コンフォートホテル仙台東口
ネットで見たところ1泊朝食で10000円+駐車場850円。
他の宿も3連休という事もあり結構高め。
今回はいちごホテルリートの投資主優待を使い、5900円+850円。
それにグリーンズの株主優待が併用出来たので、2000円分使用。
宿代は1泊朝食・駐車場込みで4750円(税込)となりました。
食事代
3050円
お土産代
1340円
入場料等
とみおかアーカイブミュージアム150円
飲み物他
500円
トータルで19563円。約2万円となりました。
仙台での飲み代は別です。
FIRE後は安旅をしようと計画中。FIREしたら時間はあまって
るから高速は使わないでしょうし、もう少し絞れるかな。
宿も株主優待(サムティ・リソル・グリーンズ・アメイズ)を有効活用
しつつ、車中泊がメインになりそう。
いちごホテルリートの投資主優待はスマイルホテルのみ継続で
コンフォートホテルは23年3月で終了。これは残念。
早く引退して楽になりたいと思った今回の旅でした。
2023年01月02日
令和4年〜5年 年末年始の旅
令和4年12月29日〜令和5年1月1日迄旅に出ていました。
今回の旅はいつもと違って遠出しません。
目的地は伊豆大島です。ここ数年、今まで未踏派だった島をひとつひとつ
つぶしていっています。昨年は香川県の直島に行きましたが、今年は近場
の伊豆大島です。
年末年始の混み方が予想出来ない為、10月末に宿、船、レンタカー全て
押さえました。
12月29日早朝出発です。
<1日目:12月29日 天気晴れ>
今回は電車で出発です。
埼京線、京浜東北線で浜松町へ。竹芝埠頭に向かいます。
久しぶりの竹芝埠頭。
竹芝埠頭に来るのは昔、東京湾クルーズ船に乗って以来です。
こちらが今回乗る高速船。
竹芝埠頭から大島まで1時間40分ほどで着く高速船。時速80キロ
出るとか。
出港し、外の景色を見ながらの船旅です。
陸地が見えなくなるのかなと思いきや、ずっと陸地が見える航行でした。
横浜付近で見た富士山です。
ずっと富士山も綺麗に見えました。
続きを読む
今回の旅はいつもと違って遠出しません。
目的地は伊豆大島です。ここ数年、今まで未踏派だった島をひとつひとつ
つぶしていっています。昨年は香川県の直島に行きましたが、今年は近場
の伊豆大島です。
年末年始の混み方が予想出来ない為、10月末に宿、船、レンタカー全て
押さえました。
12月29日早朝出発です。
<1日目:12月29日 天気晴れ>
今回は電車で出発です。
埼京線、京浜東北線で浜松町へ。竹芝埠頭に向かいます。
久しぶりの竹芝埠頭。
竹芝埠頭に来るのは昔、東京湾クルーズ船に乗って以来です。
こちらが今回乗る高速船。
竹芝埠頭から大島まで1時間40分ほどで着く高速船。時速80キロ
出るとか。
出港し、外の景色を見ながらの船旅です。
陸地が見えなくなるのかなと思いきや、ずっと陸地が見える航行でした。
横浜付近で見た富士山です。
ずっと富士山も綺麗に見えました。
続きを読む
2022年11月06日
鹿の危険性
先日、北海道の標茶町で鹿と車が衝突というニュースを見ました。
1台の車が鹿と衝突し対向車線に。そこで対向車と正面衝突の模様。
2人が死亡、1人が意識不明の重体との事。
北海道では最近1年間に4000件もの鹿との衝突事故があるそうです。
相当な数ですよね。
今回の事故は、北海道の標茶町。ふと昔を思い出しました。
事故があったのは標茶町雷別の国道という話だったので、ネットで場所を
調べてみました。
見てびっくり、ここって昔、僕が警察にスピード違反で捕まったところでした(^^;
その時の記事。平成18年の事です。
http://rover.seesaa.net/article/24740686.html
捕まったのは夜20時頃。警察からは「夜になると鹿が出るから飛ばしちゃダメだよ」
と言われたのを覚えています。
その事をはっきり思い出しました。
自分が鹿とぶつかるかもしれないと思うと本当に恐い。
最近、北海道、特に道東は鹿が増えている様です。
北海道に行くことも多いので、特に夕暮れ時などは気をつけたいと改めて思いました。
1台の車が鹿と衝突し対向車線に。そこで対向車と正面衝突の模様。
2人が死亡、1人が意識不明の重体との事。
北海道では最近1年間に4000件もの鹿との衝突事故があるそうです。
相当な数ですよね。
今回の事故は、北海道の標茶町。ふと昔を思い出しました。
事故があったのは標茶町雷別の国道という話だったので、ネットで場所を
調べてみました。
見てびっくり、ここって昔、僕が警察にスピード違反で捕まったところでした(^^;
その時の記事。平成18年の事です。
http://rover.seesaa.net/article/24740686.html
捕まったのは夜20時頃。警察からは「夜になると鹿が出るから飛ばしちゃダメだよ」
と言われたのを覚えています。
その事をはっきり思い出しました。
自分が鹿とぶつかるかもしれないと思うと本当に恐い。
最近、北海道、特に道東は鹿が増えている様です。
北海道に行くことも多いので、特に夕暮れ時などは気をつけたいと改めて思いました。
令和4年秋旅
令和4年11月2日〜3日で1泊2日のちょい旅に行ってきました。
最近連休の日は天気が悪いという状況が続いていて、なかなか出かけられなかったの
ですが、この2日は良い天気そうだったので、少し出かける事にしました。
<1日目:11月2日 天気晴れ>
10時くらいに出発。
国道16号を青梅方面へ。
青梅のラーメンいつ樹で昼食。
いつ樹は人気のお店。11時オープンの店で、11時20分位に到着。
平日の昼間だというのに、到着時既にほぼ満席という状況でした。
僕も何度も行ってる店。おすすめはエビつけ麺です。
これが本当にうまいんです(^-^)
過去の写真ですけど、これがいつ樹のエビつけ麺です。
おなかいっぱいで、ドライブ再開!
今回は道の駅めぐりをしながら山梨に向かいます。
国道411号線を奥多摩から丹波山方面へドライブ。
紅葉も良い感じになっていました。
<国道411号 柳沢峠付近>
国道411号線の柳沢峠を走るのは10年以上ぶり。久しぶりに走って思ったのは
山梨側の道路が非常に良くなっている事。
以前は結構な悪路だった記憶があるんですが、非常に走りやすい道になってました。
道路の改良も知らないうちに進んでいるんですね。
酷道と呼ばれる国道もありますが、せめて国道くらいは車がまともに走れる道路で
あってほしいものです。
四郎作古戦場
甲州街道 駒飼宿散策
勝沼氏館跡
八田家御朱印屋敷
このあと道の駅を3ヶ所巡り、夕暮れとなりました。
何食べるか考えていなかったのですが、立ち寄ったイオンで320円のお弁当購入。
ホテルで弁当夕食としました。
ホテルAZ甲府南泊
<2日目:11月3日 天気晴れ>
ホテルAZの朝食でスタート。
ホテルAZは安さが魅力のホテルです。九州をメインに展開しているホテルですが、
九州以外にも何店舗かあり、個人的にはここ甲府、石川粟津、蒲郡、名張あたりを
よく利用させて頂いております。
11月2日は平日ながら、夜は自分の予約で満室の様でした。
僕はこのホテルを運営するアメイズという会社の株主でして、毎年30%割引券を
5枚頂いております。今回も株主優待券利用です。
1泊朝食付きで、3696円です。
安旅行するのにこの会社の株は大変ありがたい存在です。
ホテルの部屋にも、株主になれば3696円で1泊出来る優待券が年5枚という
案内までありました(笑)
朝8時過ぎにホテルを出ます。
源有雅幽閉の処訪問
鎌倉時代初期の公家、源有雅幽閉の処訪問。
後鳥羽上皇の側近。承久の乱で捕らえられ、ここに幽閉されたとの事。
今やってる大河ドラマ『鎌倉殿の13人』もいよいよ承久の乱が迫りますが、
この源有雅も出るのかどうかというところです。
源有雅の墓参拝
ここから昇仙峡に向かいます。
今回の旅は昇仙峡で紅葉を見るというのをひとつ目的に据えていました。
という事で、朝一で昇仙峡に向かいます。
着いてびっくりです。9時20分位に昇仙峡に着いたんですが、既に大勢の
観光客!
無料駐車場も何ヶ所かあるんですが、ほぼほぼいっぱい。
かろうじて1台分空いてるのを発見して停める事が出来ましたが、あと少し
遅かったらアウトでした。
こういう駐車場って、回転が悪いから逃してしまうと本当に停められないん
ですよね。危なかったです。
9時半くらいの昇仙峡ロープウェイ入り口です。
早くも行列(^^;
普段は20分間隔でロープウェイを運行していますが、今の繁忙期は時刻表
関係無くフル運転。
それでも乗るまでに20分位待ちました。
山頂駅から、弥三郎岳まで片道15〜20分程度の軽い山歩き。
弥三郎岳から見る山並みの綺麗な事。良い天気の日に来て良かった!
山歩きをしていて思った事ですが、歩いている人の3分の2位がマスクをして
いる事。軽いとは言っても山登りです。息もきれます。
マスクしてたら息苦しいでしょうに・・・。
外で、しかも軽い運動みたいな時はマスク外せば良いのに。日本人の同調圧力
というのか、マスクを外せなくなっているこの状況が怖いです。
自分は外ではマスクはしていません。
<富士山遙拝所からの富士山>
ここからは富士山も綺麗に見えます。
富士山は日の当たり方から午後の方が綺麗に見えるのかもしれません。
ロープウェイを降りて、昇仙峡の渓谷道を歩きます。
紅葉見頃でした(^-^)
素晴らしいです。
歩いていて思ったのは、欧米系や東南アジア系と思われる外人が多かった事。
外国人観光客も戻ってきたという感じです。
昇仙峡観光を終えたのが13時位。結構良い時間になりました。
その頃には駐車場に入ろうとする車の大渋滞が発生。早く来て本当に良かった。
昇仙峡を離れ、韮崎〜清里を通り長野の小海方面に向かいます。
途中、若神子城址訪問
小海に着いたときには既に15時過ぎ。昼食を食べるタイミングを逃しました。
小海でスーパーに入りお土産と、小腹が空いたのでパンとおにぎり購入。
秩父事件本陣跡
秩父事件戦死者供養塔参拝
小海で秩父事件の史跡を少し巡りました。秩父事件は埼玉で起こった事件では
ありますが、その戦いは長野県内でもあり、その激戦地がこの小海になります。
さて、16時過ぎになりました。
ここから家に帰ります。
令和元年の台風被害で長らく通行止めになっていた、ぶどう峠ルートが復旧し
たという話だったので、ぶとう峠を越えて群馬の上野村に入り帰る事に。
<ぶどう峠(武道峠)>
ぶどう峠は群馬県上野村と長野県北相木村の間にある峠です。
県道上野小海線が走っていますが、3年ほど不通になっていました。
ぶどう峠はひらがな表記なんですが、漢字で書くと武道峠と書く様です。
ただ、名前の由来等は調べても良く分かりません。
長野側は比較的道路状況は良いのですが、群馬側は道幅も狭くやや難な道路です。
ただし、あまり交通量は無いので、よく抜け道として使っていました。
今回も、峠道を抜けるまで1台も車とはすれ違いませんでした。
また、ぶどう峠の群馬側すぐの場所に、御巣鷹山展望台という展望スポットが
あります。
奥の高い山が御巣鷹山です(多分)
御巣鷹山はご存じの通り、日航機墜落事故の現場です。このぶどう峠から見渡す
事が出来ます。
ここから、国道299号、国道462号、国道254号を走り川越に戻り、
20時半位に帰宅しました。
<今回の旅のルート>
<旅の費用・概算>
いつ樹食事 980円
八田家 200円
夕食(弁当) 320円
ホテルAZ 3696円
昇仙峡ロープウェイ 1300円
お土産+パンおにぎり 850円
夕食 松屋のカレー(楽天ポイント使用)
軽油代 走行距離 約330キロ
平均燃費 18キロ/l(今回の旅の燃費)
消費燃料 18.33リッター
18.33×127円(軽油代)=2327円(概算)
単純に足すと9673円。
燃料代は概算の為、ちょうど1万円というところですね。
もうすぐサラリーマン生活を終えてFIREしようと思っているので、安く
旅行する予行演習。まあこんなところですね。
安いお土産は何かというと、八ヶ岳豆腐・浅間納豆・長野名物ビタミンちくわ
です(笑)ちゃんとご当地物を押さえて買っております。
最近連休の日は天気が悪いという状況が続いていて、なかなか出かけられなかったの
ですが、この2日は良い天気そうだったので、少し出かける事にしました。
<1日目:11月2日 天気晴れ>
10時くらいに出発。
国道16号を青梅方面へ。
青梅のラーメンいつ樹で昼食。
いつ樹は人気のお店。11時オープンの店で、11時20分位に到着。
平日の昼間だというのに、到着時既にほぼ満席という状況でした。
僕も何度も行ってる店。おすすめはエビつけ麺です。
これが本当にうまいんです(^-^)
過去の写真ですけど、これがいつ樹のエビつけ麺です。
おなかいっぱいで、ドライブ再開!
今回は道の駅めぐりをしながら山梨に向かいます。
国道411号線を奥多摩から丹波山方面へドライブ。
紅葉も良い感じになっていました。
<国道411号 柳沢峠付近>
国道411号線の柳沢峠を走るのは10年以上ぶり。久しぶりに走って思ったのは
山梨側の道路が非常に良くなっている事。
以前は結構な悪路だった記憶があるんですが、非常に走りやすい道になってました。
道路の改良も知らないうちに進んでいるんですね。
酷道と呼ばれる国道もありますが、せめて国道くらいは車がまともに走れる道路で
あってほしいものです。
四郎作古戦場
甲州街道 駒飼宿散策
勝沼氏館跡
八田家御朱印屋敷
このあと道の駅を3ヶ所巡り、夕暮れとなりました。
何食べるか考えていなかったのですが、立ち寄ったイオンで320円のお弁当購入。
ホテルで弁当夕食としました。
ホテルAZ甲府南泊
<2日目:11月3日 天気晴れ>
ホテルAZの朝食でスタート。
ホテルAZは安さが魅力のホテルです。九州をメインに展開しているホテルですが、
九州以外にも何店舗かあり、個人的にはここ甲府、石川粟津、蒲郡、名張あたりを
よく利用させて頂いております。
11月2日は平日ながら、夜は自分の予約で満室の様でした。
僕はこのホテルを運営するアメイズという会社の株主でして、毎年30%割引券を
5枚頂いております。今回も株主優待券利用です。
1泊朝食付きで、3696円です。
安旅行するのにこの会社の株は大変ありがたい存在です。
ホテルの部屋にも、株主になれば3696円で1泊出来る優待券が年5枚という
案内までありました(笑)
朝8時過ぎにホテルを出ます。
源有雅幽閉の処訪問
鎌倉時代初期の公家、源有雅幽閉の処訪問。
後鳥羽上皇の側近。承久の乱で捕らえられ、ここに幽閉されたとの事。
今やってる大河ドラマ『鎌倉殿の13人』もいよいよ承久の乱が迫りますが、
この源有雅も出るのかどうかというところです。
源有雅の墓参拝
ここから昇仙峡に向かいます。
今回の旅は昇仙峡で紅葉を見るというのをひとつ目的に据えていました。
という事で、朝一で昇仙峡に向かいます。
着いてびっくりです。9時20分位に昇仙峡に着いたんですが、既に大勢の
観光客!
無料駐車場も何ヶ所かあるんですが、ほぼほぼいっぱい。
かろうじて1台分空いてるのを発見して停める事が出来ましたが、あと少し
遅かったらアウトでした。
こういう駐車場って、回転が悪いから逃してしまうと本当に停められないん
ですよね。危なかったです。
9時半くらいの昇仙峡ロープウェイ入り口です。
早くも行列(^^;
普段は20分間隔でロープウェイを運行していますが、今の繁忙期は時刻表
関係無くフル運転。
それでも乗るまでに20分位待ちました。
山頂駅から、弥三郎岳まで片道15〜20分程度の軽い山歩き。
弥三郎岳から見る山並みの綺麗な事。良い天気の日に来て良かった!
山歩きをしていて思った事ですが、歩いている人の3分の2位がマスクをして
いる事。軽いとは言っても山登りです。息もきれます。
マスクしてたら息苦しいでしょうに・・・。
外で、しかも軽い運動みたいな時はマスク外せば良いのに。日本人の同調圧力
というのか、マスクを外せなくなっているこの状況が怖いです。
自分は外ではマスクはしていません。
<富士山遙拝所からの富士山>
ここからは富士山も綺麗に見えます。
富士山は日の当たり方から午後の方が綺麗に見えるのかもしれません。
ロープウェイを降りて、昇仙峡の渓谷道を歩きます。
紅葉見頃でした(^-^)
素晴らしいです。
歩いていて思ったのは、欧米系や東南アジア系と思われる外人が多かった事。
外国人観光客も戻ってきたという感じです。
昇仙峡観光を終えたのが13時位。結構良い時間になりました。
その頃には駐車場に入ろうとする車の大渋滞が発生。早く来て本当に良かった。
昇仙峡を離れ、韮崎〜清里を通り長野の小海方面に向かいます。
途中、若神子城址訪問
小海に着いたときには既に15時過ぎ。昼食を食べるタイミングを逃しました。
小海でスーパーに入りお土産と、小腹が空いたのでパンとおにぎり購入。
秩父事件本陣跡
秩父事件戦死者供養塔参拝
小海で秩父事件の史跡を少し巡りました。秩父事件は埼玉で起こった事件では
ありますが、その戦いは長野県内でもあり、その激戦地がこの小海になります。
さて、16時過ぎになりました。
ここから家に帰ります。
令和元年の台風被害で長らく通行止めになっていた、ぶどう峠ルートが復旧し
たという話だったので、ぶとう峠を越えて群馬の上野村に入り帰る事に。
<ぶどう峠(武道峠)>
ぶどう峠は群馬県上野村と長野県北相木村の間にある峠です。
県道上野小海線が走っていますが、3年ほど不通になっていました。
ぶどう峠はひらがな表記なんですが、漢字で書くと武道峠と書く様です。
ただ、名前の由来等は調べても良く分かりません。
長野側は比較的道路状況は良いのですが、群馬側は道幅も狭くやや難な道路です。
ただし、あまり交通量は無いので、よく抜け道として使っていました。
今回も、峠道を抜けるまで1台も車とはすれ違いませんでした。
また、ぶどう峠の群馬側すぐの場所に、御巣鷹山展望台という展望スポットが
あります。
奥の高い山が御巣鷹山です(多分)
御巣鷹山はご存じの通り、日航機墜落事故の現場です。このぶどう峠から見渡す
事が出来ます。
ここから、国道299号、国道462号、国道254号を走り川越に戻り、
20時半位に帰宅しました。
<今回の旅のルート>
<旅の費用・概算>
いつ樹食事 980円
八田家 200円
夕食(弁当) 320円
ホテルAZ 3696円
昇仙峡ロープウェイ 1300円
お土産+パンおにぎり 850円
夕食 松屋のカレー(楽天ポイント使用)
軽油代 走行距離 約330キロ
平均燃費 18キロ/l(今回の旅の燃費)
消費燃料 18.33リッター
18.33×127円(軽油代)=2327円(概算)
単純に足すと9673円。
燃料代は概算の為、ちょうど1万円というところですね。
もうすぐサラリーマン生活を終えてFIREしようと思っているので、安く
旅行する予行演習。まあこんなところですね。
安いお土産は何かというと、八ヶ岳豆腐・浅間納豆・長野名物ビタミンちくわ
です(笑)ちゃんとご当地物を押さえて買っております。
2022年08月17日
車メンテ オイル交換
旅から帰って車のメンテナンスです。
長い旅から帰った後はまずボンネットを開けて異常が無いか目視しています。
確認事項はホース等からのオイル漏れです。
各種ホースの付け根が滲んでいないかどうかを確認しています。
また、ボンネット下にオイルがたれていないかも確認。
特に異常が無い事を確認しました。
最低限目視で分かる不具合は見逃さない様にしています。
2020年3月に走行距離11800キロで買ったわが愛車も今回の旅で
走行距離76000キロになりました。
今のところ大きな不具合は発生していません。
購入当初、ブローバイのホースの滲みが何度か発生しましたが、これはディーラー
の保障で直してもらいました。不具合はこれくらいです。
その後、その滲みの再発はしていません。
前に乗っていたBMW318i(E46)は30万キロまで走りました。
その為、自分の中では30万キロってのが車の使用目処の1つのゴールみたいな
感じになりました。今回はそれを超していこうと思っています。
その為にはメンテは重要です。
旅の後にオイル交換を予約していたので、交換してきました。
買った時はサービスインクルーシブでディーラーで無料交換出来たので、純正
オイルで2回交換しました。
今は、BMWのLL04(Longlife04)対応のオイルでオイル交換をしています。
使っているのはelf エボリューションフルテックLLX5W-30です。
使用量が5リッターの為、4リッター缶では足りず1リッター缶を追加しています。
オイルはオートバックスで11000円ほどです。
F20 118dになって、オイルフィルターが異様に高くなりました。
オイルエレメントが5720円です。
合計で16000円超えますが、今回は10%引きクーポンがあったので使用し
14292円。オートバックスの株主優待券14000円分を使用して、出費は
292円でした。
オートバックスの優待券が年間26000円分あるので、これをオイル交換に
充当しています。
BMWはオイル交換の目安を15000キロ毎としています。
その為のロングライフオイルなんでしょう。
でも個人的には15000キロは長すぎると思っているので、10000キロ毎
に交換をしています。
15万キロ位までは大きなトラブル無く走ってほしいところです。
長い旅から帰った後はまずボンネットを開けて異常が無いか目視しています。
確認事項はホース等からのオイル漏れです。
各種ホースの付け根が滲んでいないかどうかを確認しています。
また、ボンネット下にオイルがたれていないかも確認。
特に異常が無い事を確認しました。
最低限目視で分かる不具合は見逃さない様にしています。
2020年3月に走行距離11800キロで買ったわが愛車も今回の旅で
走行距離76000キロになりました。
今のところ大きな不具合は発生していません。
購入当初、ブローバイのホースの滲みが何度か発生しましたが、これはディーラー
の保障で直してもらいました。不具合はこれくらいです。
その後、その滲みの再発はしていません。
前に乗っていたBMW318i(E46)は30万キロまで走りました。
その為、自分の中では30万キロってのが車の使用目処の1つのゴールみたいな
感じになりました。今回はそれを超していこうと思っています。
その為にはメンテは重要です。
旅の後にオイル交換を予約していたので、交換してきました。
買った時はサービスインクルーシブでディーラーで無料交換出来たので、純正
オイルで2回交換しました。
今は、BMWのLL04(Longlife04)対応のオイルでオイル交換をしています。
使っているのはelf エボリューションフルテックLLX5W-30です。
使用量が5リッターの為、4リッター缶では足りず1リッター缶を追加しています。
オイルはオートバックスで11000円ほどです。
F20 118dになって、オイルフィルターが異様に高くなりました。
オイルエレメントが5720円です。
合計で16000円超えますが、今回は10%引きクーポンがあったので使用し
14292円。オートバックスの株主優待券14000円分を使用して、出費は
292円でした。
オートバックスの優待券が年間26000円分あるので、これをオイル交換に
充当しています。
BMWはオイル交換の目安を15000キロ毎としています。
その為のロングライフオイルなんでしょう。
でも個人的には15000キロは長すぎると思っているので、10000キロ毎
に交換をしています。
15万キロ位までは大きなトラブル無く走ってほしいところです。
2022年08月14日
令和4年夏休み旅 奈良・和歌山
令和4年8月9日〜13日で旅に出ていました。
今回は奈良〜和歌山の旅です。
奈良と言っても、今回は奈良の吉野観光と、奥地の方を散策という計画です。
あと、前から泊まりたい宿があり、1ヶ月前に電話して予約しました。
奈良の奥地にある入之波温泉・山鳩湯さんです。これが一番の楽しみ!
という事で出陣です。
<1日目:8月9日 天気・晴れのちゲリラ豪雨>
ゆっくり12時位に家を出ました。
川島の埼玉タンメン山田太郎で昼食。
初訪問でしたが、なかなかおいしかった。山田うどんの新業態です。
高速道路は確認したところ渋滞が目立っていたので、下道メインで。
飯能〜青梅〜小菅〜大月と走り山中湖へ。
山中湖付近でゲリラ豪雨になりました。せっかく家出る前に洗車したのに・・・。
対面石訪問
この日の観光はこれだけ。ゲリラ豪雨で戦意削がれました。
天神屋三島店で夕食。
天神屋は静岡県のご当地弁当チェーン。
知ってはいましたが、入った事がありませんでした。今回初訪問。
イートインコーナーでお弁当で夕食です。
お弁当と天神屋名物のたぬきむすびです。
天神屋は静岡のものが多いですね。静岡おでんも売ってますし。
おいしく夕食頂きました。
さて、三島で18時です。この日の宿は名古屋。22時チェックインと伝えてあり
ます。急ぎます。
一部高速使いつつ、無事名古屋到着。
イビススタイルズ名古屋泊(サムティの株主優待で無料)
続きを読む
今回は奈良〜和歌山の旅です。
奈良と言っても、今回は奈良の吉野観光と、奥地の方を散策という計画です。
あと、前から泊まりたい宿があり、1ヶ月前に電話して予約しました。
奈良の奥地にある入之波温泉・山鳩湯さんです。これが一番の楽しみ!
という事で出陣です。
<1日目:8月9日 天気・晴れのちゲリラ豪雨>
ゆっくり12時位に家を出ました。
川島の埼玉タンメン山田太郎で昼食。
初訪問でしたが、なかなかおいしかった。山田うどんの新業態です。
高速道路は確認したところ渋滞が目立っていたので、下道メインで。
飯能〜青梅〜小菅〜大月と走り山中湖へ。
山中湖付近でゲリラ豪雨になりました。せっかく家出る前に洗車したのに・・・。
対面石訪問
この日の観光はこれだけ。ゲリラ豪雨で戦意削がれました。
天神屋三島店で夕食。
天神屋は静岡県のご当地弁当チェーン。
知ってはいましたが、入った事がありませんでした。今回初訪問。
イートインコーナーでお弁当で夕食です。
お弁当と天神屋名物のたぬきむすびです。
天神屋は静岡のものが多いですね。静岡おでんも売ってますし。
おいしく夕食頂きました。
さて、三島で18時です。この日の宿は名古屋。22時チェックインと伝えてあり
ます。急ぎます。
一部高速使いつつ、無事名古屋到着。
イビススタイルズ名古屋泊(サムティの株主優待で無料)
続きを読む
2022年06月29日
やはり暑い!
前の記事で暑いと書きましたが、やはり暑いので再度「暑い!」
今日、正午過ぎの川越での気温です。
車の気温計なので、正確かどうかという話もありますが、一瞬44度まで
いきました💦
過去に車の気温計がここまで上がった事はありません。
最近、今が何月か分からなくなります。
7月下旬くらいのイメージ。もう少しで夏休みかな〜なんて時期の気温で
すよね(それより暑いかも)
今年はいったいどうなるんでしょ・・・・。
エアコンもフル稼働中です。
今日、正午過ぎの川越での気温です。
車の気温計なので、正確かどうかという話もありますが、一瞬44度まで
いきました💦
過去に車の気温計がここまで上がった事はありません。
最近、今が何月か分からなくなります。
7月下旬くらいのイメージ。もう少しで夏休みかな〜なんて時期の気温で
すよね(それより暑いかも)
今年はいったいどうなるんでしょ・・・・。
エアコンもフル稼働中です。
2022年06月27日
暑すぎ!!
今日はあてもなくドライブ。
先週は仕事で疲れました。いろいろトラブルもあり精神をすり減らし
ました。
もう仕事はしたくないのですが、あと少し資産を積み増すため、もう少し
頑張ります(^^;
疲れて朝早く起きることが出来ず。だらけていたら昼近くになってしまい
ました。
本当は群馬北部方面に行こうかと思っていたのですが、もう無理と断念。
久しぶりに東京のあきる野に行ってきました。
大悲願寺、広徳寺を訪問です。
<大悲願寺>
<広徳寺>
大悲願寺、広徳寺とも20年ぶりくらいの訪問です。
20年も空くと新鮮なもので、初訪問と同じような感覚になります。
広徳寺では、アジサイをバックにした山門の写真を撮りたかったのですが、
工事中で、コーンとか重機が写ってしまい残念な感じになりました。
さてさて、今日は暑かった。
あきる野に向かう途中、入間市付近で車の気温計を見たら何と40.5度!!
まだ6月ですよ。ありえない暑さ。もう梅雨開けなのかどうなのかはっきり
しませんが、もう真夏なのは間違い無い感じです。
40.5度の瞬間は写真撮れませんでしたが、39.5度の場面を写真撮影
出来ました。
まじでヤバいです(*_*)
先週は仕事で疲れました。いろいろトラブルもあり精神をすり減らし
ました。
もう仕事はしたくないのですが、あと少し資産を積み増すため、もう少し
頑張ります(^^;
疲れて朝早く起きることが出来ず。だらけていたら昼近くになってしまい
ました。
本当は群馬北部方面に行こうかと思っていたのですが、もう無理と断念。
久しぶりに東京のあきる野に行ってきました。
大悲願寺、広徳寺を訪問です。
<大悲願寺>
<広徳寺>
大悲願寺、広徳寺とも20年ぶりくらいの訪問です。
20年も空くと新鮮なもので、初訪問と同じような感覚になります。
広徳寺では、アジサイをバックにした山門の写真を撮りたかったのですが、
工事中で、コーンとか重機が写ってしまい残念な感じになりました。
さてさて、今日は暑かった。
あきる野に向かう途中、入間市付近で車の気温計を見たら何と40.5度!!
まだ6月ですよ。ありえない暑さ。もう梅雨開けなのかどうなのかはっきり
しませんが、もう真夏なのは間違い無い感じです。
40.5度の瞬間は写真撮れませんでしたが、39.5度の場面を写真撮影
出来ました。
まじでヤバいです(*_*)
2022年05月06日
令和4年GWの旅
令和4年5月3日〜5月5日で旅に出ておりました。
今回の旅の目的地は福井。久しぶりに永平寺に行く事と、続100名城の
国吉城攻略を主たる目的に設定しました。
あとは、考えてるところはありますが、行き当たりばったりで行こうとい
う事で出陣しました。
<前日:5月2日>
仕事から帰り、20時半過ぎに出発。
圏央道入間ICから高速に乗り、中央道・長野道と走り松本ICで降ります。
後で発覚するのですが、ここでミスを犯しました。
今回のGWは高速道路の休日割引が適用されません。それは自分も重々承知
です。なので、夜間割引を使うべく考えていました。
にもかかわらず、松本ICを23時53分に出てしまいました。
0時過ぎにICを出なくてはいけなかったのに・・・・(>_<)
IC出るあたりで、深夜割引の件が頭から完全に抜け落ちてました。
1500円位損しました。無念です。
道の駅風穴の里で車中泊
<1日目:5月3日 天気・晴れ>
朝6時に出発します。天気も良好。
安房トンネルを越えて岐阜県へ。平湯峠は寒く、車の気温計は1.5度。
本当に寒かったです。まだ雪も残ってるし。
高山の吉野家で朝食。
荘川桜訪問(あいにく既に葉桜でした)
福井県へ
仏御前の滝
永平寺参拝
前回の訪問は平成9年。25年ぶりの永平寺です。
さすがに20年以上あくと全然覚えてないものですね。初訪問の様な新鮮さ。
福井市のレストランアルタで昼食。
オムライスです。本当は事前情報で、この店にご当地グルメ・ボルガライスがある
という事だったのですが、あいにく無し。
でもまあオムライスもおいしかったので良しとしましょう。
御誕生寺訪問
予想外でびっくりしたのが御誕生寺。
この寺、ネコの寺として最近雑誌とかでも取り上げられる寺。
軽い気持ちで行ったところ、GWという事もあり、ものすごい観光客!
こんな一大観光地だったとは(笑)
お坊さんがネコにエサをやるんですけど、皆で写真撮ったり盛り上がって
ました。
玄蕃尾城訪問
訪問予定では無かったんですけど、成り行きで訪問。続日本100名城。
賤ヶ岳の戦いの折、柴田勝家が陣をしいた山城です。
この日の観光は終了。
宿は敦賀のマンテンホテルです。
夜は敦賀の町で飲み。
炉端焼き勇吉さん訪問です。
こんな感じの渋い居酒屋。
この店、地元の方を相手にしてる居酒屋と見ました。
旅人としては地酒や郷土料理を期待するところですが、あまりそういうものは
見当たらず。
ただ、刺身の盛り合わせなどコスパは最高に良かったです。
こちら1500円の刺身盛り合わせ。盛りの多さと鮮度に驚きました。
とてもおいしかった〜。
マンテンホテルに戻り、夜食のラーメンです。
前回泊まった時に食べなかったので、今回はと思ってました。
無料サービスです。
敦賀という町は、夜の屋台ラーメンが有名な町。そんな事もあり、マンテンホテル
では夜食ラーメンを提供しているものと思われます。さっぱりして、飲んだ後の
シメラーメンに最高です。
<2日目:5月4日 天気・晴れ>
朝、マンテンホテルを出るとすぐ目の前で工事が行われています。
目の前の工事は、北陸新幹線の敦賀駅の工事です。何でも来年末には敦賀まで開通
との事。今追い込み工事中って感じでした。
朝一で、気比神宮参拝。
赤レンガ倉庫訪問。
ここから蘇洞門巡りに向かいます。敦賀から40数キロ。小浜へ。
知床の事件の件もありますが、観光船好きとしては観光船に乗ります。
逆にこういう時期だからこそ、安全への意識が高まっているものと思いますし。
蘇洞門巡り、最高に良かった。有名な観光地ですが、初訪問でした。
三方五湖訪問
こちらも初訪問の三方五湖です。
レインボーラインを上り、更に山頂公園にリフトで登りました。
天気良かったですし、ここも景色最高!
GW、しかも天気が良いとう事で、当然激混みです。
リフトは20分位待ちました。ただ、自分が帰ってきた時には行列は更に
伸び、またここに向かう車の渋滞が激しくなっていましたので、タイミング
的には良かった感じでした。
国吉城登城
続100名城の国吉城を登城しました。観光客なんているの?って思ってまし
たが、結構大勢人が来てました。山城は片道20〜30分ほどの山登り。
結構疲れました(^^;
佐柿の町並み散策
松源寺(梅田雲浜の墓参拝)
小次郎公園訪問
加賀山中温泉 お祝いの宿泊
<3日目:5月5日 天気・晴れ>
最終日です。この日は帰りながら観光します。
まずは燃料補給。家を出てから既に700キロを超えています。
車の燃料残量は12リッター(車アプリ情報)
航続可能距離は、まだ200キロちょいを示していますが、少なく
なると心配なので、給油します。
小松市内での軽油は137円でした。ここで満タンに。
一昨年は100円切ってた事を考えると軽油の価格もあがりました。
地元川越で出発前に入れた時は127円です。地元は何故か安い。
鳥越城訪問(続日本100名城)
一向一揆歴史館訪問
加賀の一向一揆についての歴史館です。鳥越城についての解説や出土品の
展示もあります。
道の駅巡りなど合間合間にしております。
鳥越から更に南にある道の駅瀬女訪問。とちのみソフトクリームを食べ
ました。
野田山墓地訪問。前田利家の墓等参拝
ここで13時位。金沢なので金沢カレーを食べようと、カレーの市民アルバ
に行ったのですが、なんとお休み(>_<)
自分の進むルート沿いに何か店があれば良かったのですが、あいにく
ゴーゴーカレーしかなく、ゴーゴーなら職場の近くにありあえて行く必要無
いなという事で見送り。
金沢市郊外のトラットリア・アルベロというお店でピザを食べる事に。
これはこれでおいしかったです。
光徳寺訪問
棟方志功が戦争寺に疎開していたというお寺。棟方志功の作品が展示されて
いました。
寺家新屋敷古館跡訪問
これで観光終了です。
今回の旅は、いろいろ数めぐるというよりは一ヶ所一ヶ所をゆっくり見る感じ
の旅でした。これからはこんな旅が良いのかなと思いました。
最後、越中八尾で17時。
国道41号線で南下し、平湯温泉を目指します。
20時半、松本市で夕食。
毎度恒例のからあげセンター訪問。松本名物「山賊焼き」です。
クリエイト・レストランツの株主優待券を使用しました。
ここで帰りの作戦を練ります。高速の休日割引はありません。
深夜割引は0時過ぎにICを通過すれば適用されます。
なるべく0時ちょうど位に川越ICを通過するべく、計算して走っていきます。
松本から国道254号線、無料化した松本トンネル・三才山トンネルを東へ。
平井寺トンネルを抜け上田へ。
上田から浅間サンライン(広域農道)を爆走。
碓井軽井沢ICから上信越道へ。
0時10分川越IC通過で無事深夜割引適用されました。
ほぼほぼ計画通りの走行です。
車の走行距離は往復約1200キロ。オンボードコンピューター上の燃費は
21.5キロとなりました。
GWではありますが、渋滞には一度もはまらず快調に行って帰ってきました。
渋滞にはまると疲れますからね。
今回の旅の目的地は福井。久しぶりに永平寺に行く事と、続100名城の
国吉城攻略を主たる目的に設定しました。
あとは、考えてるところはありますが、行き当たりばったりで行こうとい
う事で出陣しました。
<前日:5月2日>
仕事から帰り、20時半過ぎに出発。
圏央道入間ICから高速に乗り、中央道・長野道と走り松本ICで降ります。
後で発覚するのですが、ここでミスを犯しました。
今回のGWは高速道路の休日割引が適用されません。それは自分も重々承知
です。なので、夜間割引を使うべく考えていました。
にもかかわらず、松本ICを23時53分に出てしまいました。
0時過ぎにICを出なくてはいけなかったのに・・・・(>_<)
IC出るあたりで、深夜割引の件が頭から完全に抜け落ちてました。
1500円位損しました。無念です。
道の駅風穴の里で車中泊
<1日目:5月3日 天気・晴れ>
朝6時に出発します。天気も良好。
安房トンネルを越えて岐阜県へ。平湯峠は寒く、車の気温計は1.5度。
本当に寒かったです。まだ雪も残ってるし。
高山の吉野家で朝食。
荘川桜訪問(あいにく既に葉桜でした)
福井県へ
仏御前の滝
永平寺参拝
前回の訪問は平成9年。25年ぶりの永平寺です。
さすがに20年以上あくと全然覚えてないものですね。初訪問の様な新鮮さ。
福井市のレストランアルタで昼食。
オムライスです。本当は事前情報で、この店にご当地グルメ・ボルガライスがある
という事だったのですが、あいにく無し。
でもまあオムライスもおいしかったので良しとしましょう。
御誕生寺訪問
予想外でびっくりしたのが御誕生寺。
この寺、ネコの寺として最近雑誌とかでも取り上げられる寺。
軽い気持ちで行ったところ、GWという事もあり、ものすごい観光客!
こんな一大観光地だったとは(笑)
お坊さんがネコにエサをやるんですけど、皆で写真撮ったり盛り上がって
ました。
玄蕃尾城訪問
訪問予定では無かったんですけど、成り行きで訪問。続日本100名城。
賤ヶ岳の戦いの折、柴田勝家が陣をしいた山城です。
この日の観光は終了。
宿は敦賀のマンテンホテルです。
夜は敦賀の町で飲み。
炉端焼き勇吉さん訪問です。
こんな感じの渋い居酒屋。
この店、地元の方を相手にしてる居酒屋と見ました。
旅人としては地酒や郷土料理を期待するところですが、あまりそういうものは
見当たらず。
ただ、刺身の盛り合わせなどコスパは最高に良かったです。
こちら1500円の刺身盛り合わせ。盛りの多さと鮮度に驚きました。
とてもおいしかった〜。
マンテンホテルに戻り、夜食のラーメンです。
前回泊まった時に食べなかったので、今回はと思ってました。
無料サービスです。
敦賀という町は、夜の屋台ラーメンが有名な町。そんな事もあり、マンテンホテル
では夜食ラーメンを提供しているものと思われます。さっぱりして、飲んだ後の
シメラーメンに最高です。
<2日目:5月4日 天気・晴れ>
朝、マンテンホテルを出るとすぐ目の前で工事が行われています。
目の前の工事は、北陸新幹線の敦賀駅の工事です。何でも来年末には敦賀まで開通
との事。今追い込み工事中って感じでした。
朝一で、気比神宮参拝。
赤レンガ倉庫訪問。
ここから蘇洞門巡りに向かいます。敦賀から40数キロ。小浜へ。
知床の事件の件もありますが、観光船好きとしては観光船に乗ります。
逆にこういう時期だからこそ、安全への意識が高まっているものと思いますし。
蘇洞門巡り、最高に良かった。有名な観光地ですが、初訪問でした。
三方五湖訪問
こちらも初訪問の三方五湖です。
レインボーラインを上り、更に山頂公園にリフトで登りました。
天気良かったですし、ここも景色最高!
GW、しかも天気が良いとう事で、当然激混みです。
リフトは20分位待ちました。ただ、自分が帰ってきた時には行列は更に
伸び、またここに向かう車の渋滞が激しくなっていましたので、タイミング
的には良かった感じでした。
国吉城登城
続100名城の国吉城を登城しました。観光客なんているの?って思ってまし
たが、結構大勢人が来てました。山城は片道20〜30分ほどの山登り。
結構疲れました(^^;
佐柿の町並み散策
松源寺(梅田雲浜の墓参拝)
小次郎公園訪問
加賀山中温泉 お祝いの宿泊
<3日目:5月5日 天気・晴れ>
最終日です。この日は帰りながら観光します。
まずは燃料補給。家を出てから既に700キロを超えています。
車の燃料残量は12リッター(車アプリ情報)
航続可能距離は、まだ200キロちょいを示していますが、少なく
なると心配なので、給油します。
小松市内での軽油は137円でした。ここで満タンに。
一昨年は100円切ってた事を考えると軽油の価格もあがりました。
地元川越で出発前に入れた時は127円です。地元は何故か安い。
鳥越城訪問(続日本100名城)
一向一揆歴史館訪問
加賀の一向一揆についての歴史館です。鳥越城についての解説や出土品の
展示もあります。
道の駅巡りなど合間合間にしております。
鳥越から更に南にある道の駅瀬女訪問。とちのみソフトクリームを食べ
ました。
野田山墓地訪問。前田利家の墓等参拝
ここで13時位。金沢なので金沢カレーを食べようと、カレーの市民アルバ
に行ったのですが、なんとお休み(>_<)
自分の進むルート沿いに何か店があれば良かったのですが、あいにく
ゴーゴーカレーしかなく、ゴーゴーなら職場の近くにありあえて行く必要無
いなという事で見送り。
金沢市郊外のトラットリア・アルベロというお店でピザを食べる事に。
これはこれでおいしかったです。
光徳寺訪問
棟方志功が戦争寺に疎開していたというお寺。棟方志功の作品が展示されて
いました。
寺家新屋敷古館跡訪問
これで観光終了です。
今回の旅は、いろいろ数めぐるというよりは一ヶ所一ヶ所をゆっくり見る感じ
の旅でした。これからはこんな旅が良いのかなと思いました。
最後、越中八尾で17時。
国道41号線で南下し、平湯温泉を目指します。
20時半、松本市で夕食。
毎度恒例のからあげセンター訪問。松本名物「山賊焼き」です。
クリエイト・レストランツの株主優待券を使用しました。
ここで帰りの作戦を練ります。高速の休日割引はありません。
深夜割引は0時過ぎにICを通過すれば適用されます。
なるべく0時ちょうど位に川越ICを通過するべく、計算して走っていきます。
松本から国道254号線、無料化した松本トンネル・三才山トンネルを東へ。
平井寺トンネルを抜け上田へ。
上田から浅間サンライン(広域農道)を爆走。
碓井軽井沢ICから上信越道へ。
0時10分川越IC通過で無事深夜割引適用されました。
ほぼほぼ計画通りの走行です。
車の走行距離は往復約1200キロ。オンボードコンピューター上の燃費は
21.5キロとなりました。
GWではありますが、渋滞には一度もはまらず快調に行って帰ってきました。
渋滞にはまると疲れますからね。
2022年04月24日
知床遊覧船
最近、いろんな場所で観光船に乗っている自分。
知床観光船の事故、ただただ驚いてニュースを見ています。
知床にも過去2回行っていて、観光船に乗っています。
1回目は「おーろら」っていう大型船に。
2回目・平成21年には小型船に乗った記憶がありました。
改めて自分の写真フォルダを見たところ、なんとびっくり、2回目に
乗ったのは今回事故を起こした知床遊覧船の船でした。
今回の事故はKAZU Iという船の様ですが、自分が乗っていたのは
KAZU IIIという更に小さい船でした。
<KAZU III>
小型船の良いところは岩場に接近出来る事。知床の険しい岩場、そして岩場から
海に流れ落ちる滝を近くから見ることが出来たのはとても良い想い出です。
KAZU IIIから見たフレペの滝。
しかし、今回みたいな危険もはらんでるって事なんですよね。
今回の事故はどんな原因かまだ分からないので、何とも言えませんが、やるせない
気分です。
1人でも助かってほしいと切に願うところです。
知床観光船の事故、ただただ驚いてニュースを見ています。
知床にも過去2回行っていて、観光船に乗っています。
1回目は「おーろら」っていう大型船に。
2回目・平成21年には小型船に乗った記憶がありました。
改めて自分の写真フォルダを見たところ、なんとびっくり、2回目に
乗ったのは今回事故を起こした知床遊覧船の船でした。
今回の事故はKAZU Iという船の様ですが、自分が乗っていたのは
KAZU IIIという更に小さい船でした。
<KAZU III>
小型船の良いところは岩場に接近出来る事。知床の険しい岩場、そして岩場から
海に流れ落ちる滝を近くから見ることが出来たのはとても良い想い出です。
KAZU IIIから見たフレペの滝。
しかし、今回みたいな危険もはらんでるって事なんですよね。
今回の事故はどんな原因かまだ分からないので、何とも言えませんが、やるせない
気分です。
1人でも助かってほしいと切に願うところです。
2022年01月04日
令和3年〜4年 年末年始の旅
令和3年12月29日〜令和4年1月2日で旅に出ていました。
今回の旅は香川県の直島を目的地に設定しました。
近年、八丈島や奄美大島など未制覇だった島をジリジリつぶしていって
おります。今回も未攻略だった直島です。アートの島と言われています。
この年末年始、高速道路の休日割引が適用されません。
よって、深夜割引を活用しての旅になります。
<1日目:12月29日 天気・晴れ一時雨>
16時半に出発。相模原の南京亭で夕食。
圏央道が渋滞の為、一般道で厚木まで走り、厚木から東名高速に乗りました。
新東名高速で事故が発生。車が炎上しているとの事で通行止めに。
当然東名に車が集中します。
日が変わる位になっても岡崎付近で20キロ近い渋滞です。
やむなく0時になった時点で音羽蒲郡ICで降ります。
一般道を走り、再度渋滞の先から伊勢湾岸道に乗り進みます。
(2回深夜割引を適用する為、0時過ぎてから降りました)
新名神草津PAで車中泊
<2日目:12月30日・天気・晴れ>
兵庫の加古川に向かいます。
蔵寺
鶴林寺
久しぶりの訪問、鶴林寺です。加古川にある寺です。知名度は高くありませんが、
国宝建造物が2つある名刹です。黒田官兵衛のゆかりもあります。
神吉城址
高砂神社(高砂城址)
高砂・今津町散策
大河ドラマ『青天を衝け』の関連地として紹介された今津町を散策しました。
その後昼食を食べようと探すも、年末年始で行こうと思った店が臨時休業
だったりして昼食難民に。
結局、道の駅あいおい白龍城で昼食にしました。
相生の牡蠣の定食です。
この周辺は牡蠣の養殖が盛ん。牡蠣づくしの昼食です。
と言いつつも既に時間は15時。遅い昼食になりました。
虫明迫門の曙という展望地へ。
曙というくらいで、日の出スポット。夕暮れの訪問だと少し違った感じ。
でも良い風景です。牡蠣養殖の筏が見えます。
ここで観光終了。
岡山市に向かいます。
ホテルエクセル岡山泊
<3日目:12月31日 天気・晴れ>
この日は直島訪問の日です。
玉野市の宇野港から直島に船で向かいます。朝9時20分の船に乗ります。
車は宇野港に置いていきます。
フェリーで15分ほどで直島に到着です。
直島は香川県。一応四国なんですが、今回は岡山から船でちょっと行ったという
程度の感覚なので、四国に行った感がほぼありません(笑)
直島ではレンタサイクルを借りて巡りました。
アートな島でした。
再度宇野に戻り何ヶ所か観光。
柳畑古戦場
宇喜多與太郎神社
由加山神社参拝
由加山神社を参拝しました。事前にこの神社を知らなかったのですが、非常に大きな
神社でした。翌日の初詣を控え、出店が準備してたりしてました。
岡山桃太郎温泉泊
大晦日の夕食。正月特別メニューです。おなかいっぱいです(^-^)
<4日目:1月1日 天気・晴れ>
戻りながら観光します。
旧赤坂尋常高等小学校校舎
備前国分寺跡
宇喜多直家国盗りはじまりの碑(乙子城址)
宇喜多直家生誕の地碑
兵庫県たつの市に移動
龍野の町並み散策
英賀城址
大阪市に移動
海遊館訪問
スーパーホテル奈良駅前・三条通泊
<5日目:1月2日 天気・晴れ>
最終日です。
奈良駅前に泊まっていたので、ホテルチェックアウト前に初詣に行き
ました。
漢國神社で初詣
漢國神社で初詣です。おみくじは「吉」でした(・o・)
卒川神社
ホテルに戻り荷物をまとめてチェックアウト。
室生寺
2009年訪問以来、3回目の訪問です。
久しぶりに行きましたが、やはり室生寺は良いですね。
百地丹波城址
徳永寺
ここで午後1時。観光終了です。家に帰ります。
名古屋のあんかけファクトリーで昼食(あんかけスパ)
ここで16時です。
この日は高速道路の休日割引が適用されません。
川越ICをちょうど0時に通過するのがベストのシナリオです。
国道23号〜1号をひた走ります。
自分は富士五湖道路・須走ICから高速に乗り、中央道〜圏央道〜関越道と走り
予定より20分遅れましたが、ほぼ渋滞にもはまらず0時20分に川越ICを
通過。無事帰宅しました。
今回の旅は香川県の直島を目的地に設定しました。
近年、八丈島や奄美大島など未制覇だった島をジリジリつぶしていって
おります。今回も未攻略だった直島です。アートの島と言われています。
この年末年始、高速道路の休日割引が適用されません。
よって、深夜割引を活用しての旅になります。
<1日目:12月29日 天気・晴れ一時雨>
16時半に出発。相模原の南京亭で夕食。
圏央道が渋滞の為、一般道で厚木まで走り、厚木から東名高速に乗りました。
新東名高速で事故が発生。車が炎上しているとの事で通行止めに。
当然東名に車が集中します。
日が変わる位になっても岡崎付近で20キロ近い渋滞です。
やむなく0時になった時点で音羽蒲郡ICで降ります。
一般道を走り、再度渋滞の先から伊勢湾岸道に乗り進みます。
(2回深夜割引を適用する為、0時過ぎてから降りました)
新名神草津PAで車中泊
<2日目:12月30日・天気・晴れ>
兵庫の加古川に向かいます。
蔵寺
鶴林寺
久しぶりの訪問、鶴林寺です。加古川にある寺です。知名度は高くありませんが、
国宝建造物が2つある名刹です。黒田官兵衛のゆかりもあります。
神吉城址
高砂神社(高砂城址)
高砂・今津町散策
大河ドラマ『青天を衝け』の関連地として紹介された今津町を散策しました。
その後昼食を食べようと探すも、年末年始で行こうと思った店が臨時休業
だったりして昼食難民に。
結局、道の駅あいおい白龍城で昼食にしました。
相生の牡蠣の定食です。
この周辺は牡蠣の養殖が盛ん。牡蠣づくしの昼食です。
と言いつつも既に時間は15時。遅い昼食になりました。
虫明迫門の曙という展望地へ。
曙というくらいで、日の出スポット。夕暮れの訪問だと少し違った感じ。
でも良い風景です。牡蠣養殖の筏が見えます。
ここで観光終了。
岡山市に向かいます。
ホテルエクセル岡山泊
<3日目:12月31日 天気・晴れ>
この日は直島訪問の日です。
玉野市の宇野港から直島に船で向かいます。朝9時20分の船に乗ります。
車は宇野港に置いていきます。
フェリーで15分ほどで直島に到着です。
直島は香川県。一応四国なんですが、今回は岡山から船でちょっと行ったという
程度の感覚なので、四国に行った感がほぼありません(笑)
直島ではレンタサイクルを借りて巡りました。
アートな島でした。
再度宇野に戻り何ヶ所か観光。
柳畑古戦場
宇喜多與太郎神社
由加山神社参拝
由加山神社を参拝しました。事前にこの神社を知らなかったのですが、非常に大きな
神社でした。翌日の初詣を控え、出店が準備してたりしてました。
岡山桃太郎温泉泊
大晦日の夕食。正月特別メニューです。おなかいっぱいです(^-^)
<4日目:1月1日 天気・晴れ>
戻りながら観光します。
旧赤坂尋常高等小学校校舎
備前国分寺跡
宇喜多直家国盗りはじまりの碑(乙子城址)
宇喜多直家生誕の地碑
兵庫県たつの市に移動
龍野の町並み散策
英賀城址
大阪市に移動
海遊館訪問
スーパーホテル奈良駅前・三条通泊
<5日目:1月2日 天気・晴れ>
最終日です。
奈良駅前に泊まっていたので、ホテルチェックアウト前に初詣に行き
ました。
漢國神社で初詣
漢國神社で初詣です。おみくじは「吉」でした(・o・)
卒川神社
ホテルに戻り荷物をまとめてチェックアウト。
室生寺
2009年訪問以来、3回目の訪問です。
久しぶりに行きましたが、やはり室生寺は良いですね。
百地丹波城址
徳永寺
ここで午後1時。観光終了です。家に帰ります。
名古屋のあんかけファクトリーで昼食(あんかけスパ)
ここで16時です。
この日は高速道路の休日割引が適用されません。
川越ICをちょうど0時に通過するのがベストのシナリオです。
国道23号〜1号をひた走ります。
自分は富士五湖道路・須走ICから高速に乗り、中央道〜圏央道〜関越道と走り
予定より20分遅れましたが、ほぼ渋滞にもはまらず0時20分に川越ICを
通過。無事帰宅しました。
2021年12月26日
ATF交換
先週ですが、車のATFを交換しました。
愛車BMW118d(F20)、走行距離64000キロです。
昨年3月購入時は11000キロだっただけに、かなり走り込みました。
今まで免許取ってから全てMT車で、今回が初めてのAT車。
ATFの交換が必要かと思うのですが、どれくらいで交換すべきか分かりません。
ディーラーに聞くと交換不要と言われました。
BMWは交換不要との認識です。
しかし、オイルを使う物、交換が不要というのは自分としてはいまいち解せません。
ヤフー知恵袋で相談したところ、交換すべきと交換不要で意見が分かれました。
使われているATはZF社製で、オイルの交換はオイルパンも合わせて交換に
なる様で、交換するとなると10万円近くかかる模様。
これは高いですよね。
いろいろ調べたら圧送交換という手法がある事が分かりました。
ただ、長いこと交換していない車に関しては交換後に不具合が出るケースがある
そうです。
いろいろ悩みましたが、圧送交換をする事に。
BMWの専門店の方が良いだろうと思い、府中にあるStudie東京さんで
交換してもらいました。
やはり事前に、不具合が出るケースが稀にある旨お話がありました。
価格は税込み33000円です。
特に不具合も無く、また体感できる様な改善もありません。まあそんなもんでしょう。
Studie東京で聞いたところ、ATFは3万キロ毎くらいで交換した方が良いと
の事でした。
愛車BMW118d(F20)、走行距離64000キロです。
昨年3月購入時は11000キロだっただけに、かなり走り込みました。
今まで免許取ってから全てMT車で、今回が初めてのAT車。
ATFの交換が必要かと思うのですが、どれくらいで交換すべきか分かりません。
ディーラーに聞くと交換不要と言われました。
BMWは交換不要との認識です。
しかし、オイルを使う物、交換が不要というのは自分としてはいまいち解せません。
ヤフー知恵袋で相談したところ、交換すべきと交換不要で意見が分かれました。
使われているATはZF社製で、オイルの交換はオイルパンも合わせて交換に
なる様で、交換するとなると10万円近くかかる模様。
これは高いですよね。
いろいろ調べたら圧送交換という手法がある事が分かりました。
ただ、長いこと交換していない車に関しては交換後に不具合が出るケースがある
そうです。
いろいろ悩みましたが、圧送交換をする事に。
BMWの専門店の方が良いだろうと思い、府中にあるStudie東京さんで
交換してもらいました。
やはり事前に、不具合が出るケースが稀にある旨お話がありました。
価格は税込み33000円です。
特に不具合も無く、また体感できる様な改善もありません。まあそんなもんでしょう。
Studie東京で聞いたところ、ATFは3万キロ毎くらいで交換した方が良いと
の事でした。
2021年10月17日
令和3年秋旅
令和3年10月9日〜11日で旅に出ました。
<1日目:10月9日 天気 曇り時々晴れ>
1日目、出発は午後からです。
午前中は投資用の不動産を見て歩いてました。良い物件を見つけた
のですが、問い合わせたら既に申し込みが入ったとの事。3日前に出た
ばかりの物件だったのですが、良い物件は動きが速い。
自分も最速で動いたつもりでしたが、出遅れました。
出発前にショックな事がありましたが、気を取り直して出陣です。
出遅れた為、ほぼ観光出来ず。
夕方真鶴岬に立ち寄りました。
ここでもショッキングな事件が。以前は無料だったはずの駐車料金が有料に。
しかも1回1000円。
1000円払ってまで行く必要も無いと思ったのですが、駐車場に入ってしまいました。
ここ、入った時にナンバーの写真を撮られるタイプの様で、入ったらそのまま帰る事が
出来ない可能性があり、泣く泣く1000円払いました。
もう真鶴岬に行くことは多分無いでしょう・・・。
ショッキング事件2回目です(>_<)
つまらぬ金を浪費したため、夕食は沼津のかっぱ寿司。株主優待を使っての夕食です。
西へ向かいます。
愛知県田原市、道の駅田原で車中泊。
<2日目:10月10日 天気晴れ>
車中泊なので、どこかで朝風呂をあびたいと思い調べました。
すると豊橋に極楽湯があり、土日は朝営業やっているとの情報あり。
早速訪問しました。
ベネフィットステーションを会員割引で10%引きになりました。
お風呂入って、くつろぎ処で漫画があったのでついつい漫画読んで時間を浪費(^^;
またもや出遅れました。9時半過ぎになりました。
西浦に向かいます。
蒲フォルニアと言われる海岸を歩きます。
西尾の常福寺へ。
西尾大仏を見ようと思って行ったのですが、何と修復工事中。見る事出来ず残念(>_<)
名古屋市内のパスタ・デ・ココでランチ。
あんかけスパです。
下杜城址
片原一色城
八神城址
城巡りの他、道の駅巡りもしています。岐阜市付近で夕方になりました。
宿未定だった為、ここで予約します。
長野県飯田市の殿岡温泉ゆーみんという宿を確保しました。
ゆっくり走って向かいます。
途中、瀬戸市の長城食堂で夕食(中華丼)
夜21時半過ぎに飯田の殿岡温泉に到着しました。
<3日目:10月11日 天気 晴れ>
飯田から一気に帰ります。
猿庫の泉
元善光寺
ここから長野で唯一未踏の地だった大鹿村へ。
国道152号線が不通区間があったり、道路状況も悪いという事から、今まで
行ったことがありませんでした。長野で行ったことが無い場所ってここ位でした
ので、初訪問です。道の駅攻略も兼ねて訪問しました。
矢立木訪問
ここから北上し、分杭峠を越えて高遠を目指します。
国道152号線は分杭峠少し前から細い悪路に。
中央構造線・北川露頭訪問
ここから蓼科を目指します。天気も良いので、蓼科の絶景をドライブして帰る事に。
蓼科湖
蓼科湖を観光。歩いて湖を一周しました。
聖光寺
蓼科をドライブ!
展望台何ヶ所か立ち寄りました。
女の神展望台
夢の平展望台
夕陽の丘
大河原峠
標高2093mの大河原峠です。ここからの景色は良かった(^-^)
大河原峠は蓼科山山頂への登山口になっています。
佐久・貞祥寺訪問
国道254号線をひた走り、本庄児玉ICから関越に乗り帰宅。
<1日目:10月9日 天気 曇り時々晴れ>
1日目、出発は午後からです。
午前中は投資用の不動産を見て歩いてました。良い物件を見つけた
のですが、問い合わせたら既に申し込みが入ったとの事。3日前に出た
ばかりの物件だったのですが、良い物件は動きが速い。
自分も最速で動いたつもりでしたが、出遅れました。
出発前にショックな事がありましたが、気を取り直して出陣です。
出遅れた為、ほぼ観光出来ず。
夕方真鶴岬に立ち寄りました。
ここでもショッキングな事件が。以前は無料だったはずの駐車料金が有料に。
しかも1回1000円。
1000円払ってまで行く必要も無いと思ったのですが、駐車場に入ってしまいました。
ここ、入った時にナンバーの写真を撮られるタイプの様で、入ったらそのまま帰る事が
出来ない可能性があり、泣く泣く1000円払いました。
もう真鶴岬に行くことは多分無いでしょう・・・。
ショッキング事件2回目です(>_<)
つまらぬ金を浪費したため、夕食は沼津のかっぱ寿司。株主優待を使っての夕食です。
西へ向かいます。
愛知県田原市、道の駅田原で車中泊。
<2日目:10月10日 天気晴れ>
車中泊なので、どこかで朝風呂をあびたいと思い調べました。
すると豊橋に極楽湯があり、土日は朝営業やっているとの情報あり。
早速訪問しました。
ベネフィットステーションを会員割引で10%引きになりました。
お風呂入って、くつろぎ処で漫画があったのでついつい漫画読んで時間を浪費(^^;
またもや出遅れました。9時半過ぎになりました。
西浦に向かいます。
蒲フォルニアと言われる海岸を歩きます。
西尾の常福寺へ。
西尾大仏を見ようと思って行ったのですが、何と修復工事中。見る事出来ず残念(>_<)
名古屋市内のパスタ・デ・ココでランチ。
あんかけスパです。
下杜城址
片原一色城
八神城址
城巡りの他、道の駅巡りもしています。岐阜市付近で夕方になりました。
宿未定だった為、ここで予約します。
長野県飯田市の殿岡温泉ゆーみんという宿を確保しました。
ゆっくり走って向かいます。
途中、瀬戸市の長城食堂で夕食(中華丼)
夜21時半過ぎに飯田の殿岡温泉に到着しました。
<3日目:10月11日 天気 晴れ>
飯田から一気に帰ります。
猿庫の泉
元善光寺
ここから長野で唯一未踏の地だった大鹿村へ。
国道152号線が不通区間があったり、道路状況も悪いという事から、今まで
行ったことがありませんでした。長野で行ったことが無い場所ってここ位でした
ので、初訪問です。道の駅攻略も兼ねて訪問しました。
矢立木訪問
ここから北上し、分杭峠を越えて高遠を目指します。
国道152号線は分杭峠少し前から細い悪路に。
中央構造線・北川露頭訪問
ここから蓼科を目指します。天気も良いので、蓼科の絶景をドライブして帰る事に。
蓼科湖
蓼科湖を観光。歩いて湖を一周しました。
聖光寺
蓼科をドライブ!
展望台何ヶ所か立ち寄りました。
女の神展望台
夢の平展望台
夕陽の丘
大河原峠
標高2093mの大河原峠です。ここからの景色は良かった(^-^)
大河原峠は蓼科山山頂への登山口になっています。
佐久・貞祥寺訪問
国道254号線をひた走り、本庄児玉ICから関越に乗り帰宅。
令和3年夏旅2 村上遠征
令和3年9月19・20日で1泊2日の旅に出ました。
<1日目:9月19日 天気晴れ>
朝3時45分に家を出ます。高速の深夜割引を利用する為です。
関越川越ICから関越道を北上、関越道燕三条ICまで走ります。
朝ご飯は、朝ラーにしました。
ラーメン八というお店で朝ラーです。新潟も朝ラーの店あるんですね。
結構混んでました。
福島潟訪問
天気良かったので福島潟の展望台に上ってみました。
今回の旅も道の駅巡りをします。
新潟の道の駅豊栄。ここが道の駅発祥の地だそうです。
ほうせい丸というお店でランチ
かなりの人気店でした。外で少し並んでランチです。ボリュームもあって味も良し。
良いお店でした。この後事件がおこります。
ここから10数キロ進み、道の駅訪問。道の駅アプリで攻略しようとしました。
「・・・・」
タブレットが無い!
どこ探してもありません。
どうやらお昼食べた、ほうせい丸さんに忘れてきた様です。
急ぎほうせい丸さんに電話。
するとやはりお店に忘れ物としてありました。まずは取られてなくて一安心。
しかし、また10数キロ戻る事に。やむを得ません、戻ります。
ここで40分位時間をロスしました(>_<)
胎内の親鸞像!
胎内にあるあやしい親鸞像を久しぶりにおがみました(笑)
ここから急いで笹川流れへ。
今回の旅、笹川流れの遊覧船に乗りたいという目的がありました。
しかし、タブレット忘れ事件のせいで、時間がおしています。急いで向かいます。
ギリギリ間に合いました。最終便に乗ることが出来ました。
とても良かったです(^-^)
笹川流れでは綺麗な夕陽も眺めました。
この日の宿は村上市の瀬波温泉。
瀬波温泉大和屋旅館に泊まりました。瀬波温泉は原油採掘に伴って見つかった温泉。
温泉の湯はやや油臭い様な感じもします。独特の湯でした。
<2日目:9月20日 天気晴れ>
2日目出発です。大和屋で朝ご飯を食べて出陣です。
村上から喜多方・会津を経由して帰ります。
諸上寺公園
村上城址
数年ぶりに村上城址に行ってきました。いつの間にか駐車場も整備されていて、観光
しやすくなっていました。
村上市郷土資料館
若林家住宅
平林城址
道の駅喜多方でラーメン
普段はどこか店に入るんですが、初めて道の駅でラーメンを食べてみました。
まあ、まずまずですね。悪くないです。
このあと、会津若松〜鬼怒川温泉をとおり家に帰還しました。
<1日目:9月19日 天気晴れ>
朝3時45分に家を出ます。高速の深夜割引を利用する為です。
関越川越ICから関越道を北上、関越道燕三条ICまで走ります。
朝ご飯は、朝ラーにしました。
ラーメン八というお店で朝ラーです。新潟も朝ラーの店あるんですね。
結構混んでました。
福島潟訪問
天気良かったので福島潟の展望台に上ってみました。
今回の旅も道の駅巡りをします。
新潟の道の駅豊栄。ここが道の駅発祥の地だそうです。
ほうせい丸というお店でランチ
かなりの人気店でした。外で少し並んでランチです。ボリュームもあって味も良し。
良いお店でした。この後事件がおこります。
ここから10数キロ進み、道の駅訪問。道の駅アプリで攻略しようとしました。
「・・・・」
タブレットが無い!
どこ探してもありません。
どうやらお昼食べた、ほうせい丸さんに忘れてきた様です。
急ぎほうせい丸さんに電話。
するとやはりお店に忘れ物としてありました。まずは取られてなくて一安心。
しかし、また10数キロ戻る事に。やむを得ません、戻ります。
ここで40分位時間をロスしました(>_<)
胎内の親鸞像!
胎内にあるあやしい親鸞像を久しぶりにおがみました(笑)
ここから急いで笹川流れへ。
今回の旅、笹川流れの遊覧船に乗りたいという目的がありました。
しかし、タブレット忘れ事件のせいで、時間がおしています。急いで向かいます。
ギリギリ間に合いました。最終便に乗ることが出来ました。
とても良かったです(^-^)
笹川流れでは綺麗な夕陽も眺めました。
この日の宿は村上市の瀬波温泉。
瀬波温泉大和屋旅館に泊まりました。瀬波温泉は原油採掘に伴って見つかった温泉。
温泉の湯はやや油臭い様な感じもします。独特の湯でした。
<2日目:9月20日 天気晴れ>
2日目出発です。大和屋で朝ご飯を食べて出陣です。
村上から喜多方・会津を経由して帰ります。
諸上寺公園
村上城址
数年ぶりに村上城址に行ってきました。いつの間にか駐車場も整備されていて、観光
しやすくなっていました。
村上市郷土資料館
若林家住宅
平林城址
道の駅喜多方でラーメン
普段はどこか店に入るんですが、初めて道の駅でラーメンを食べてみました。
まあ、まずまずですね。悪くないです。
このあと、会津若松〜鬼怒川温泉をとおり家に帰還しました。
2021年08月14日
令和3年夏休み旅
令和3年8月9日〜13日で旅に出ました。
天気がいまいちの予報。でも10日の宿の予約をしてしまっていた為、今更
中止や行き先変更も出来ないという事で予定通り出陣です。
やっている城巡りアプリでのイベントの城巡りと道の駅巡りもします。
<1日目:8月9日 天気曇り時々雨>
朝3時45分出発。関越道〜東北道を走り長者原スマートICまで走行。
最初の目的地化女沼へ。
化女沼は「けじょぬま」と読みます。
名前の由来はこの地に伝わる照夜姫の伝説に基づきます。
今回化女沼に行ったのは沼を見るのもそうですが、廃墟となっている
化女沼レジャーランドを見る事です。
別に廃墟マニアではないんですが、最近このレジャーランドの事を知り興味を
持ちました。廃墟なんですけど、CMで使われたりした変わった場所です。
<GMOクリック証券CM>
化女沼レジャーランド廃墟は入る事が出来ませんが、道路から観覧車などが見えた
ので充分満足しました。
姉歯の松碑
金田八幡神社
平泉・無量光院跡
水沢の縁というお店で昼食(餃子カツ定食)
道の駅みずさわ訪問
大谷翔平選手は水沢出身という事で、道の駅みずさわには大谷選手応援してます
っていうのがすごかったです。顔出しもありましたし(笑)
五井塚
えさし藤原の郷訪問
2005年10月8日訪問以来、16年ぶりにえさし藤原の郷に行ってきました。
その時は大河ドラマ『義経』放映の年でした。
その後もいろんな大河がこの地でロケされており、大河ドラマロケの定番の地になり
ました。昨年の『麒麟がくる』もここでロケが行われています。
大河ドラマを中心にここで行われたロケに関する資料館もあり、かなり楽しめました。
ここで観光終了。
北上の千石というお店で夕食兼飲み。
さといもを使った北上名物「北上コロッケ」を食しました(^-^)
コンフォートホテル北上泊(株主としてテコ入れ)
続きを読む
天気がいまいちの予報。でも10日の宿の予約をしてしまっていた為、今更
中止や行き先変更も出来ないという事で予定通り出陣です。
やっている城巡りアプリでのイベントの城巡りと道の駅巡りもします。
<1日目:8月9日 天気曇り時々雨>
朝3時45分出発。関越道〜東北道を走り長者原スマートICまで走行。
最初の目的地化女沼へ。
化女沼は「けじょぬま」と読みます。
名前の由来はこの地に伝わる照夜姫の伝説に基づきます。
今回化女沼に行ったのは沼を見るのもそうですが、廃墟となっている
化女沼レジャーランドを見る事です。
別に廃墟マニアではないんですが、最近このレジャーランドの事を知り興味を
持ちました。廃墟なんですけど、CMで使われたりした変わった場所です。
<GMOクリック証券CM>
化女沼レジャーランド廃墟は入る事が出来ませんが、道路から観覧車などが見えた
ので充分満足しました。
姉歯の松碑
金田八幡神社
平泉・無量光院跡
水沢の縁というお店で昼食(餃子カツ定食)
道の駅みずさわ訪問
大谷翔平選手は水沢出身という事で、道の駅みずさわには大谷選手応援してます
っていうのがすごかったです。顔出しもありましたし(笑)
五井塚
えさし藤原の郷訪問
2005年10月8日訪問以来、16年ぶりにえさし藤原の郷に行ってきました。
その時は大河ドラマ『義経』放映の年でした。
その後もいろんな大河がこの地でロケされており、大河ドラマロケの定番の地になり
ました。昨年の『麒麟がくる』もここでロケが行われています。
大河ドラマを中心にここで行われたロケに関する資料館もあり、かなり楽しめました。
ここで観光終了。
北上の千石というお店で夕食兼飲み。
さといもを使った北上名物「北上コロッケ」を食しました(^-^)
コンフォートホテル北上泊(株主としてテコ入れ)
続きを読む
2021年07月25日
令和3年夏旅1
令和3年7月22日〜24日で旅に出てました。
一応目的は、使っている城巡りアプリ「ニッポン城巡り」でのイベント。
エリアは岐阜県内全域と福井。
という事で、この城巡りと道の駅巡りを中心に旅をしようという事で出陣です。
<1日目:7月22日 天気:晴れ時々雨>
朝3時45分出発。高速の深夜割引を利用します。
関越、圏央道、中央道と走り飯田ICまで。
途中の諏訪湖SA。
朝7時、良い天気です(^-^)
そこから道の駅を巡りながら岐阜県内へ。
ちょっと早いですが、中津川市のライフタッチというお店で昼食。
けいちゃん丼
久しぶりの訪問、東仙峡金山湖
金山巨石群
戸隠神社(一本杉、重ね岩)
郡上鍾乳洞訪問
暑いので鍾乳洞で涼みます。夏の鍾乳洞は良いですね〜、涼しい。
入口に紙コップが置いてあって、鍾乳洞から湧く地下水を飲むことが出来ました。
この後も城巡り、道の駅巡りを続けます。
岐阜タンメン関店で夕食。岐阜タンメン初訪問です。
この日の宿は大垣です。大垣に移動。
コンフォートイン大垣泊(投資法人みらいの優待使用)
<2日目:7月23日 天気晴れ>
杭瀬川古戦場(関ヶ原の前哨戦)
中山道柏原宿散策
柏原宿、久しぶりに訪問しました。雰囲気良いです。
徳源院訪問
柏原宿の後、徳源院を訪問しました。
この地を治めた京極氏の菩提寺です。
が、しかし、写真の通り。コロナにつき拝観停止・・・。
残念です。
京極氏館跡訪問
小室城址
実宰院(浅井三姉妹が匿われた寺)
虎御前山城訪問
虎御前山城に行ってきました。ここは信長が浅井氏の小谷城を攻略する為に造った
山城です。
登る距離はたいしたことが無いですが、とにかく虫がうざい。
夏の山城は暑さもそうなんですが、虫の方が難敵。
特にメマトイ。ここもメマトイが多いのなんのって。
腕と首には虫除け。メマトイにはハッカが効くというので、洋服にハッカのスプレー
で対策して行きましたが・・・。効果無し(^^;
メマトイ対策は顔にも虫除け塗らないとダメかな。あとは顔にかぶる網みたいなの
があれば良いかと。
虎御前山の展望台からは田んぼアートも見る事が出来ました。
お昼は道の駅で買ったいなり寿司(戦国いなり)
浅井長政が戦地に持って行ったと伝わる炊き込みご飯のいなり寿司。
そこから命名されたものだそうです。
本当は店に入って食べたかったんですが、このコロナ禍でも結構な混み具合。
行きたかったラーメン屋も行列で断念しました。
余呉湖で休憩。
久しぶりの訪問、余呉湖です。
賤ヶ岳古戦場の北側にある小さな湖です。
しばし休憩です。
ここから北へ。越前へ向かいます。
今回は敦賀半島の先まで行ってみます。
立石岬灯台訪問
ここで既に17時過ぎ。宿に向かいます。
宿は石川県の小松市。結構遠いです。
途中、あわら温泉の銀河食堂で夕食。
刺身定食です。
ここで夕食食べてたら、20時からオリンピックの開会式が始まりました。
10分ほどTVで開会式を見ました。
ホテルAZ石川粟津泊(アメイズの株主優待使用)
昨年、粟津温泉の宿・法師に泊まりましたが、今年は優待使ってAZです。
粟津にあるけど温泉じゃないというのが残念。
<3日目:7月24日 天気晴れ時々雨>
個々に書いてませんが、この旅の途中、道の駅各所に寄っています。
3日目も道の駅巡り続けています。
松任城址
津幡城址
雨晴海岸訪問
5年ぶりくらいかな、雨晴海岸行ってきました。
天気も良くて、最高に綺麗です(^-^)
滑川市の麺家なるとで昼食(富山ブラック)
護国寺庭園(富山県朝日町)
境関跡
新潟に入り、越後市振の関跡訪問
ここで観光終了です。
この後、国道8号線の海沿いをドライブ。
糸魚川〜上越。
上越から内陸へ。国道18号を家路に。
途中浅間サンラインなど抜け道を走りつつ、一般道を走行。
この日は高速の休日割引無いので、粘ります。
関越道花園ICから高速へ。川越ICをギリ0時過ぎに通過し、深夜割引を
適用。0時過ぎに帰宅しました。
今回の旅の走行距離は約1500キロでした。一応概算費用を出します。
燃料代:1500キロ÷20キロ/l(燃費)=75リッター
75リッター×120円=9000円(概算です)
給油は1回福井県鯖江市で(軽油:リッター120円)
長野はガソリンが高い!これは長野市内での撮影。
レギュラーで160円、軽油も151円です。
軽油で150円超えてるのにびっくり。鯖江との価格差31円!
ちなみに戻ってきて川越で給油しましたが、川越の軽油は118円也(クーポン価格)
宿代:コンフォートイン大垣・・5350円(税込み・駐車場代込み)
楽天の価格は5700円+550円(駐車場代)
投資法人みらいの投資主優待で楽天価格より900円安く泊まれ
ました。朝食込みです。
ホテルAZ石川粟津・・3650円(税込み)
毎度のAZ。アメイズの株主優待で3割引です。
この値段で朝食込み。安い!
宿代計は9000円です。
高速道路:川越〜飯田・・4660円(深夜割引)
花園〜川越・・・850円(深夜割引)
高速道路代は5510円でした。
食事代他:6000円程度
旅の費用計は、約29510円ほど。3万円弱で行ってくる事ができました。
高速代、3割引でも高いなと思ってしまう自分がいます。。。
あと岐阜県内で何度か見かけた自販機。
この自販機で1回コーヒーを購入。一応ワンダの缶コーヒーが入ってました。
以上、旅総括です。
一応目的は、使っている城巡りアプリ「ニッポン城巡り」でのイベント。
エリアは岐阜県内全域と福井。
という事で、この城巡りと道の駅巡りを中心に旅をしようという事で出陣です。
<1日目:7月22日 天気:晴れ時々雨>
朝3時45分出発。高速の深夜割引を利用します。
関越、圏央道、中央道と走り飯田ICまで。
途中の諏訪湖SA。
朝7時、良い天気です(^-^)
そこから道の駅を巡りながら岐阜県内へ。
ちょっと早いですが、中津川市のライフタッチというお店で昼食。
けいちゃん丼
久しぶりの訪問、東仙峡金山湖
金山巨石群
戸隠神社(一本杉、重ね岩)
郡上鍾乳洞訪問
暑いので鍾乳洞で涼みます。夏の鍾乳洞は良いですね〜、涼しい。
入口に紙コップが置いてあって、鍾乳洞から湧く地下水を飲むことが出来ました。
この後も城巡り、道の駅巡りを続けます。
岐阜タンメン関店で夕食。岐阜タンメン初訪問です。
この日の宿は大垣です。大垣に移動。
コンフォートイン大垣泊(投資法人みらいの優待使用)
<2日目:7月23日 天気晴れ>
杭瀬川古戦場(関ヶ原の前哨戦)
中山道柏原宿散策
柏原宿、久しぶりに訪問しました。雰囲気良いです。
徳源院訪問
柏原宿の後、徳源院を訪問しました。
この地を治めた京極氏の菩提寺です。
が、しかし、写真の通り。コロナにつき拝観停止・・・。
残念です。
京極氏館跡訪問
小室城址
実宰院(浅井三姉妹が匿われた寺)
虎御前山城訪問
虎御前山城に行ってきました。ここは信長が浅井氏の小谷城を攻略する為に造った
山城です。
登る距離はたいしたことが無いですが、とにかく虫がうざい。
夏の山城は暑さもそうなんですが、虫の方が難敵。
特にメマトイ。ここもメマトイが多いのなんのって。
腕と首には虫除け。メマトイにはハッカが効くというので、洋服にハッカのスプレー
で対策して行きましたが・・・。効果無し(^^;
メマトイ対策は顔にも虫除け塗らないとダメかな。あとは顔にかぶる網みたいなの
があれば良いかと。
虎御前山の展望台からは田んぼアートも見る事が出来ました。
お昼は道の駅で買ったいなり寿司(戦国いなり)
浅井長政が戦地に持って行ったと伝わる炊き込みご飯のいなり寿司。
そこから命名されたものだそうです。
本当は店に入って食べたかったんですが、このコロナ禍でも結構な混み具合。
行きたかったラーメン屋も行列で断念しました。
余呉湖で休憩。
久しぶりの訪問、余呉湖です。
賤ヶ岳古戦場の北側にある小さな湖です。
しばし休憩です。
ここから北へ。越前へ向かいます。
今回は敦賀半島の先まで行ってみます。
立石岬灯台訪問
ここで既に17時過ぎ。宿に向かいます。
宿は石川県の小松市。結構遠いです。
途中、あわら温泉の銀河食堂で夕食。
刺身定食です。
ここで夕食食べてたら、20時からオリンピックの開会式が始まりました。
10分ほどTVで開会式を見ました。
ホテルAZ石川粟津泊(アメイズの株主優待使用)
昨年、粟津温泉の宿・法師に泊まりましたが、今年は優待使ってAZです。
粟津にあるけど温泉じゃないというのが残念。
<3日目:7月24日 天気晴れ時々雨>
個々に書いてませんが、この旅の途中、道の駅各所に寄っています。
3日目も道の駅巡り続けています。
松任城址
津幡城址
雨晴海岸訪問
5年ぶりくらいかな、雨晴海岸行ってきました。
天気も良くて、最高に綺麗です(^-^)
滑川市の麺家なるとで昼食(富山ブラック)
護国寺庭園(富山県朝日町)
境関跡
新潟に入り、越後市振の関跡訪問
ここで観光終了です。
この後、国道8号線の海沿いをドライブ。
糸魚川〜上越。
上越から内陸へ。国道18号を家路に。
途中浅間サンラインなど抜け道を走りつつ、一般道を走行。
この日は高速の休日割引無いので、粘ります。
関越道花園ICから高速へ。川越ICをギリ0時過ぎに通過し、深夜割引を
適用。0時過ぎに帰宅しました。
今回の旅の走行距離は約1500キロでした。一応概算費用を出します。
燃料代:1500キロ÷20キロ/l(燃費)=75リッター
75リッター×120円=9000円(概算です)
給油は1回福井県鯖江市で(軽油:リッター120円)
長野はガソリンが高い!これは長野市内での撮影。
レギュラーで160円、軽油も151円です。
軽油で150円超えてるのにびっくり。鯖江との価格差31円!
ちなみに戻ってきて川越で給油しましたが、川越の軽油は118円也(クーポン価格)
宿代:コンフォートイン大垣・・5350円(税込み・駐車場代込み)
楽天の価格は5700円+550円(駐車場代)
投資法人みらいの投資主優待で楽天価格より900円安く泊まれ
ました。朝食込みです。
ホテルAZ石川粟津・・3650円(税込み)
毎度のAZ。アメイズの株主優待で3割引です。
この値段で朝食込み。安い!
宿代計は9000円です。
高速道路:川越〜飯田・・4660円(深夜割引)
花園〜川越・・・850円(深夜割引)
高速道路代は5510円でした。
食事代他:6000円程度
旅の費用計は、約29510円ほど。3万円弱で行ってくる事ができました。
高速代、3割引でも高いなと思ってしまう自分がいます。。。
あと岐阜県内で何度か見かけた自販機。
この自販機で1回コーヒーを購入。一応ワンダの缶コーヒーが入ってました。
以上、旅総括です。
2021年05月28日
令和3年春旅2 大遠征
訳あって5月いっぱいお休みです。
家にいて、amazon primeやU-NEXTなんか見てましたが、やはり家にいる性分では
無い為出かけたい気分に。
旅というのは時間とお金がある時しか出かけられませんしね。
しかし問題が2つ。
なんと言ってもコロナ。緊急事態宣言が出ている都道府県があります。
また自分の自治体もマンボウだし。
もうひとつは早くも梅雨入りした九州と西日本。梅雨入りは宣言されて無かった
ですけど、関東も雨続きの天気。
こういう状態だと悩みます。
ただ、時間の余裕が出陣の決意に背を押しました。
まずコロナに関しては、自分の旅のスタイルからリスクは低いだろうという事。
移動には公共交通機関は使用しませんし、行く観光地も山城とか史跡とかマニアな
場所が多く、そもそも観光客でごった返している様な場所自体興味がありません。
充分注意しつつ地方でお金をほどほどに使って来ようと思います。
雨に関しては、何とか持ちこたえてくれればと。
雨だったら寺社仏閣巡りや街道の宿場町巡りをしようと思います。
あと、道の駅巡りですね。
と言う事で、いざ出陣です。
<1日目:5月18日 天気曇り>
行程:自宅〜岐阜県土岐市
1日目ゆっくり出陣しました。
スタート時のメーターは47571キロです。
この車、昨年の3月に買ったのですが、その時は11800キロ。
既に35700キロほど乗ってます。我ながらすごいペース(^^;
この日は、秩父から雁坂トンネルを越えて山梨へ。
山梨で観光して行きます。
最初に韮崎市役所へ。何故市役所かというと、ここにある銅像を見る為です。
武田信義像(武田氏祖)
願成寺(武田信義の墓)
山口関跡
先達城址
長野県伊那市のあすなろというお店で夕食(伊那のローメン)
あとはどこまで走っていけるか頑張って、岐阜県土岐市まで。
そこで高速に乗ります(実はここまで一般道)
乗ってすぐにSAに入り車中泊しました。
続きます
続きを読む
家にいて、amazon primeやU-NEXTなんか見てましたが、やはり家にいる性分では
無い為出かけたい気分に。
旅というのは時間とお金がある時しか出かけられませんしね。
しかし問題が2つ。
なんと言ってもコロナ。緊急事態宣言が出ている都道府県があります。
また自分の自治体もマンボウだし。
もうひとつは早くも梅雨入りした九州と西日本。梅雨入りは宣言されて無かった
ですけど、関東も雨続きの天気。
こういう状態だと悩みます。
ただ、時間の余裕が出陣の決意に背を押しました。
まずコロナに関しては、自分の旅のスタイルからリスクは低いだろうという事。
移動には公共交通機関は使用しませんし、行く観光地も山城とか史跡とかマニアな
場所が多く、そもそも観光客でごった返している様な場所自体興味がありません。
充分注意しつつ地方でお金をほどほどに使って来ようと思います。
雨に関しては、何とか持ちこたえてくれればと。
雨だったら寺社仏閣巡りや街道の宿場町巡りをしようと思います。
あと、道の駅巡りですね。
と言う事で、いざ出陣です。
<1日目:5月18日 天気曇り>
行程:自宅〜岐阜県土岐市
1日目ゆっくり出陣しました。
スタート時のメーターは47571キロです。
この車、昨年の3月に買ったのですが、その時は11800キロ。
既に35700キロほど乗ってます。我ながらすごいペース(^^;
この日は、秩父から雁坂トンネルを越えて山梨へ。
山梨で観光して行きます。
最初に韮崎市役所へ。何故市役所かというと、ここにある銅像を見る為です。
武田信義像(武田氏祖)
願成寺(武田信義の墓)
山口関跡
先達城址
長野県伊那市のあすなろというお店で夕食(伊那のローメン)
あとはどこまで走っていけるか頑張って、岐阜県土岐市まで。
そこで高速に乗ります(実はここまで一般道)
乗ってすぐにSAに入り車中泊しました。
続きます
続きを読む
令和3年春旅1 長岡〜会津
令和3年5月13日〜5月14日、1泊2日で長岡〜会津方面に
出陣しました。
どこか温泉に行きたいと思い考えていました。行き先の天気も重要です。
天気悪いところに行っても仕方ないですし。
たまたま北の方は天気がよさそう。
会津若松は、今更行くほどの事もないくらい何度も行ってますが、東山温泉
には泊まった事がありません。
東山温泉の大江戸温泉物語を調べたら、直前予約で8650円(税込)で
1泊2食付きじゃないですか。安いのでここに行ってみようと。
<1日目:5月13日 天気・晴れ>
関越道を走り六日町ICまで走ります。
道の駅めぐりをしながら北上。
大井田城址
戊辰戦争 雪峠古戦場
戊辰戦争 西軍墓地(時山直八の墓等)
小千谷船岡公園からの景色です。この公園に戊辰戦争西軍墓地があります。
長岡ラーメンあおきやで昼食
長岡と言えば生姜醤油ラーメン。あおきやって青島食堂と双璧のチェーン
なんだそうです。
おいしかったけど、個人的にはもっと生姜が強烈な方が良かった。
河井継之助記念館訪問
7月1日に公開される映画『峠』の主人公。延期延期でやっと公開予定。
早く見たいなと思って予習訪問です。
と思っていましたが、今ホームページ見たら2022年に再延期との事(>_<)
コロナ勘弁してよ・・・・。
六十里越で会津へ向かいました。
事前に道の駅いりひろせで情報入手。六十里越の冬期封鎖も終わっている様
だったので突撃です。上の写真の様に雪は残っていました。
田子倉湖を眺め下ろします。とても良い景色。癒やされます。
こういう風景をボケーっと眺めてるのって本当に良いですね。
僕の前に、つくばナンバーのおじさん1人先客。
自分が景色を眺めていると、良い景色ですね〜と話しかけられました(笑)
こういう景色を眺めていると働くのが本当に嫌になります(^^;
更に進むと、猿も。
只見線 第一只見橋梁展望台
会津若松市、大江戸温泉物語・東山グランドホテル泊
会津の奥座敷と言われる東山温泉です。
江戸時代には会津藩の湯治湯として栄えた温泉街。
一度泊まってみたかったのです。
東山グランドホテルはかつては老舗ホテルだったのでしょう、施設は立派です。
夕食です。
大江戸温泉と言えばバイキング。この日は会津名物ソースカツ丼に!
夕食でソースカツ丼があるとは・・・。
ここで驚いたのは、ビールや地酒が飲み放題。
今日の宿代は8650円(税込み)ですよ。
それで夕食のアルコール飲み放題まで入っているとは。
いやはやそのコスパに驚きです。地酒飲みすぎて酔いました。
<2日目:5月14日 天気晴れ>
東山温泉の奥にある大滝を訪問し、その後会津市街に戻ります。
大滝
久しぶりの飯盛山(白虎隊墓地)へ
妙国寺(白虎隊仮埋葬地)
福島市の薬膳カレー近藤で昼食
福島県内の道の駅巡りをして帰還
出陣しました。
どこか温泉に行きたいと思い考えていました。行き先の天気も重要です。
天気悪いところに行っても仕方ないですし。
たまたま北の方は天気がよさそう。
会津若松は、今更行くほどの事もないくらい何度も行ってますが、東山温泉
には泊まった事がありません。
東山温泉の大江戸温泉物語を調べたら、直前予約で8650円(税込)で
1泊2食付きじゃないですか。安いのでここに行ってみようと。
<1日目:5月13日 天気・晴れ>
関越道を走り六日町ICまで走ります。
道の駅めぐりをしながら北上。
大井田城址
戊辰戦争 雪峠古戦場
戊辰戦争 西軍墓地(時山直八の墓等)
小千谷船岡公園からの景色です。この公園に戊辰戦争西軍墓地があります。
長岡ラーメンあおきやで昼食
長岡と言えば生姜醤油ラーメン。あおきやって青島食堂と双璧のチェーン
なんだそうです。
おいしかったけど、個人的にはもっと生姜が強烈な方が良かった。
河井継之助記念館訪問
7月1日に公開される映画『峠』の主人公。延期延期でやっと公開予定。
早く見たいなと思って予習訪問です。
と思っていましたが、今ホームページ見たら2022年に再延期との事(>_<)
コロナ勘弁してよ・・・・。
六十里越で会津へ向かいました。
事前に道の駅いりひろせで情報入手。六十里越の冬期封鎖も終わっている様
だったので突撃です。上の写真の様に雪は残っていました。
田子倉湖を眺め下ろします。とても良い景色。癒やされます。
こういう風景をボケーっと眺めてるのって本当に良いですね。
僕の前に、つくばナンバーのおじさん1人先客。
自分が景色を眺めていると、良い景色ですね〜と話しかけられました(笑)
こういう景色を眺めていると働くのが本当に嫌になります(^^;
更に進むと、猿も。
只見線 第一只見橋梁展望台
会津若松市、大江戸温泉物語・東山グランドホテル泊
会津の奥座敷と言われる東山温泉です。
江戸時代には会津藩の湯治湯として栄えた温泉街。
一度泊まってみたかったのです。
東山グランドホテルはかつては老舗ホテルだったのでしょう、施設は立派です。
夕食です。
大江戸温泉と言えばバイキング。この日は会津名物ソースカツ丼に!
夕食でソースカツ丼があるとは・・・。
ここで驚いたのは、ビールや地酒が飲み放題。
今日の宿代は8650円(税込み)ですよ。
それで夕食のアルコール飲み放題まで入っているとは。
いやはやそのコスパに驚きです。地酒飲みすぎて酔いました。
<2日目:5月14日 天気晴れ>
東山温泉の奥にある大滝を訪問し、その後会津市街に戻ります。
大滝
久しぶりの飯盛山(白虎隊墓地)へ
妙国寺(白虎隊仮埋葬地)
福島市の薬膳カレー近藤で昼食
福島県内の道の駅巡りをして帰還
2021年05月06日
令和3年GWの旅 〜奥大井・足助観光〜
2021年5月2日〜5月5日で出かけてきました。
本当は福井に行こうかと思っていたんですが、直前に福井で独自の緊急事態
宣言との事で、行き先を変更。
10年以上前に行った岐阜県の濁河温泉に宿を確保。
これをベースに静岡の奥大井と足助をメイン観光にしようと決定し出陣です。
<1日目:5月2日 天気・晴れ>
圏央道・中央道を走り山梨の都留へ。
アッツ観音
勝山城登城
うどんの駅で昼食(吉田うどん)
鳴沢氷穴
久々に鳴沢氷穴へ。結構混んでました・・・。
白糸の滝・音止の滝
静岡市へ移動
静岡キャッスルホテル佐乃春泊
<2日目:5月3日 天気・晴れ>
静岡駅前付近の史跡等散策
西郷隆盛・山岡鉄舟会見の地
駅前の竹千代・今川義元像
徳川家康像
宝台院(徳川慶喜謹慎の地)
慶喜が鳥羽伏見の戦い後謹慎したお寺に行ってきました。
寿桂尼の墓参拝
旧マッケンジー邸
天澤寺(今川義元の墓参拝)
奥大井へ
権現滝
静岡市街から車で2時間以上。山道を奥に進みます。
静岡奥地は山々が連なり、本当に良い景色です。
井川湖に到着です。
ダム湖ですが、とても綺麗です。
井川大橋
総重量2tまでの車なら渡れるという吊り橋。自分は勇気が無くて行きませんでしたが、
見ていただけで何台か車が走ってました。
高知の沈下橋と同じくらい怖い。
井川大仏
井川夢の吊り橋
本当は寸又峡の夢の吊り橋に行こうと思っていたのですが、GWで激混みの模様。
やむなく、井川夢の吊り橋を渡りました。
接岨峡大吊り橋
磐田の魚時で夕食(しらす釜揚げ丼)
豊川に移動
ホテルクラウンヒルズ豊川駅前泊
<3日目:5月4日 天気晴れ>
豊川稲荷参拝
泊まったホテルから歩いて5分もかからなかったので、久しぶりに豊川稲荷
を参拝しました。
足助城登城
足助の町並み散策
足助って言ったらこの風景ですよね。
足助をゆっくり散策してたら時間がおしました。
一気に濁河温泉に向かいます。
濁河温泉は御嶽山の中腹、標高1800m地点にあります。
下呂温泉側から山道を進んで行きます。
濁河温泉への道で撮影した御嶽山。GWですが、まだ山には雪が多く残っています。
濁河温泉ひゅって森の仲間泊
13年ぶりに濁河温泉に行きました。
前回行ったのは濁河温泉ロッジという宿でした。
その時の記事
http://rover.seesaa.net/article/106931995.html
ひゅって森の仲間さんはこじんまりとした宿。
久しぶりに濁河温泉に行って驚いたのは活気が無い事。まあコロナ禍という事もあり
ますが、一番大きなホテルが閉店してしまい、そのまま廃墟に。
このせいもあって寂しく感じました。
ひゅって森の仲間さんでは、ジビエ(イノシシ肉)を使った鍋がメインの夕食です。
この肉を
この鍋に入れてしゃぶしゃぶみたいにして食します。
おいしかったです。
<4日目:5月5日 天気・曇り>
天気も良くない為、この日は濁河温泉から家までドライブという感じで帰ってきま
した。
木曽福島のかねまるさんで、コーヒー牛乳パンを購入。
ここ来るのは既に3回目(笑)
松本のおおぼしというラーメン屋で昼食。
以上で終了です。
本当は福井に行こうかと思っていたんですが、直前に福井で独自の緊急事態
宣言との事で、行き先を変更。
10年以上前に行った岐阜県の濁河温泉に宿を確保。
これをベースに静岡の奥大井と足助をメイン観光にしようと決定し出陣です。
<1日目:5月2日 天気・晴れ>
圏央道・中央道を走り山梨の都留へ。
アッツ観音
勝山城登城
うどんの駅で昼食(吉田うどん)
鳴沢氷穴
久々に鳴沢氷穴へ。結構混んでました・・・。
白糸の滝・音止の滝
静岡市へ移動
静岡キャッスルホテル佐乃春泊
<2日目:5月3日 天気・晴れ>
静岡駅前付近の史跡等散策
西郷隆盛・山岡鉄舟会見の地
駅前の竹千代・今川義元像
徳川家康像
宝台院(徳川慶喜謹慎の地)
慶喜が鳥羽伏見の戦い後謹慎したお寺に行ってきました。
寿桂尼の墓参拝
旧マッケンジー邸
天澤寺(今川義元の墓参拝)
奥大井へ
権現滝
静岡市街から車で2時間以上。山道を奥に進みます。
静岡奥地は山々が連なり、本当に良い景色です。
井川湖に到着です。
ダム湖ですが、とても綺麗です。
井川大橋
総重量2tまでの車なら渡れるという吊り橋。自分は勇気が無くて行きませんでしたが、
見ていただけで何台か車が走ってました。
高知の沈下橋と同じくらい怖い。
井川大仏
井川夢の吊り橋
本当は寸又峡の夢の吊り橋に行こうと思っていたのですが、GWで激混みの模様。
やむなく、井川夢の吊り橋を渡りました。
接岨峡大吊り橋
磐田の魚時で夕食(しらす釜揚げ丼)
豊川に移動
ホテルクラウンヒルズ豊川駅前泊
<3日目:5月4日 天気晴れ>
豊川稲荷参拝
泊まったホテルから歩いて5分もかからなかったので、久しぶりに豊川稲荷
を参拝しました。
足助城登城
足助の町並み散策
足助って言ったらこの風景ですよね。
足助をゆっくり散策してたら時間がおしました。
一気に濁河温泉に向かいます。
濁河温泉は御嶽山の中腹、標高1800m地点にあります。
下呂温泉側から山道を進んで行きます。
濁河温泉への道で撮影した御嶽山。GWですが、まだ山には雪が多く残っています。
濁河温泉ひゅって森の仲間泊
13年ぶりに濁河温泉に行きました。
前回行ったのは濁河温泉ロッジという宿でした。
その時の記事
http://rover.seesaa.net/article/106931995.html
ひゅって森の仲間さんはこじんまりとした宿。
久しぶりに濁河温泉に行って驚いたのは活気が無い事。まあコロナ禍という事もあり
ますが、一番大きなホテルが閉店してしまい、そのまま廃墟に。
このせいもあって寂しく感じました。
ひゅって森の仲間さんでは、ジビエ(イノシシ肉)を使った鍋がメインの夕食です。
この肉を
この鍋に入れてしゃぶしゃぶみたいにして食します。
おいしかったです。
<4日目:5月5日 天気・曇り>
天気も良くない為、この日は濁河温泉から家までドライブという感じで帰ってきま
した。
木曽福島のかねまるさんで、コーヒー牛乳パンを購入。
ここ来るのは既に3回目(笑)
松本のおおぼしというラーメン屋で昼食。
以上で終了です。
2021年01月07日
令和2年〜3年 年末年始の旅
令和2年12月31日〜令和3年1月3日で旅に出ていました。
世の中コロナ禍という事もありますが、出かけないと観光業界の方も厳しい
でしょうという事で、感染予防に気をつけて出陣です。
<1日目:12月31日 天気晴れ>
圏央道、東名と走り富士市へ。
富知六所浅間神社
三保の松原
久しぶりに三保の松原訪問。綺麗な富士山を見てきました。
日本平
十九首塚
高根城
浜松に移動
濱松たんとで夕食
浜松ホテル泊
<2日目:1月1日 天気晴れ>
法蔵寺(近藤勇の首塚)
若宮八幡宮(徳川信康の首塚)
小豆沢古戦場
桜井城址
本證寺
笠寺
小田井城址
九之坪城址
京都に移動
西本願寺宿坊 聞法会館泊
西本願寺の宿坊に泊まりました。以前智積院会館に泊まった事があるんですが、
そこよりこちらの方が普通のホテルって感じでした。
<3日目:1月2日 天気晴れ>
西本願寺で朝のお勤め。
金閣寺
超久しぶりに金閣寺訪問。滅茶綺麗な金閣寺を撮影出来ました。
建勲神社
今宮神社
紫式部の墓
旧二条城跡
八坂神社
三重県久居に移動
久居グリーンホテル泊
<4日目:1月3日 天気晴れ>
上野博士とハチ公の像
久居陣屋跡
藤堂家墓所(藤堂高虎の墓参拝)
采女城址
マグロレストランで昼食
聖徳寺跡(信長と斎藤道三面会の寺)
小牧山城址
浜松の牛賀で夕食
牛骨ラーメンです。
高速を走り帰宅
世の中コロナ禍という事もありますが、出かけないと観光業界の方も厳しい
でしょうという事で、感染予防に気をつけて出陣です。
<1日目:12月31日 天気晴れ>
圏央道、東名と走り富士市へ。
富知六所浅間神社
三保の松原
久しぶりに三保の松原訪問。綺麗な富士山を見てきました。
日本平
十九首塚
高根城
浜松に移動
濱松たんとで夕食
浜松ホテル泊
<2日目:1月1日 天気晴れ>
法蔵寺(近藤勇の首塚)
若宮八幡宮(徳川信康の首塚)
小豆沢古戦場
桜井城址
本證寺
笠寺
小田井城址
九之坪城址
京都に移動
西本願寺宿坊 聞法会館泊
西本願寺の宿坊に泊まりました。以前智積院会館に泊まった事があるんですが、
そこよりこちらの方が普通のホテルって感じでした。
<3日目:1月2日 天気晴れ>
西本願寺で朝のお勤め。
金閣寺
超久しぶりに金閣寺訪問。滅茶綺麗な金閣寺を撮影出来ました。
建勲神社
今宮神社
紫式部の墓
旧二条城跡
八坂神社
三重県久居に移動
久居グリーンホテル泊
<4日目:1月3日 天気晴れ>
上野博士とハチ公の像
久居陣屋跡
藤堂家墓所(藤堂高虎の墓参拝)
采女城址
マグロレストランで昼食
聖徳寺跡(信長と斎藤道三面会の寺)
小牧山城址
浜松の牛賀で夕食
牛骨ラーメンです。
高速を走り帰宅
2020年11月22日
車検
愛車BMW118d(F20)ですが、車検で入庫していました。
本日車検が終わって車を取りにディーラーに行ってきました。
この車としては最初の車検(3年目)になります。
まだ3年目、走行距離35000キロという事もあり、そんな不具合も無し。
1点だけ、ブローバイのホースに滲みがあった為、これは保障内で交換して
もらいました。
この滲み、8月に確認済みでした。8月にディーラーに話をしたところ、漏れて
いるのはオイルでは無いとのお話で、この滲みは許容範囲という事でした。
(これで許容範囲なのか???)
その時は清掃だけして、様子見という事になりました。
上の写真はそれから3ヶ月たった時点のものです。3ヶ月でこれですから・・・。
指摘をしてブローバイホース・エアインテークを新品に交換して頂きました。
自分はE46時代にオイルやら冷却水やらいろいろ漏れまくった経験があるの
で、ボンネットの中見て何か漏れてないかは常に確認をしている事もあり、この滲み
に気がつきました。
これが、普段ボンネット開けて見る事が無い人だったらどうだったでしょう。
BMWさんは許容範囲と言いますし、何もせず終了という事になるんでしょうね。
それで良いのかな。これで許容範囲ってのは無いと思うんですが。。。
まあ交換してくれたので良かったですが。
その他はブレーキオイル交換、ワイパーブレード交換、ナビの地図更新くらい。
これはサービスインクルーシブで無料でした。
車検費用は全部で13万円ほど。ディーラー車検ですけど、何も無ければこんな
もんなんですね。
車検終わって、そのままドライブです。
せっかく大和まで行ったので、そのまま三浦半島に向かいました。
久しぶりの城ヶ島散歩です。
いつの間にか城ヶ島大橋が無料になってました。
カーナビ最新に更新したのに、ナビは有料のまま。それもそのはず、無料化したの
は今年4月との事。最近だったんですね。
これで城ヶ島気軽に行ける様になりました。
城ヶ島で昼食。中村屋というお店でマグロカルビ焼き丼なるものを食べました。
おいしかった(^-^)
その後城ヶ島を散歩です。
良い天気の日の海散歩は気持ち良いですね。暖かかったですし、気分が晴れました。
本日車検が終わって車を取りにディーラーに行ってきました。
この車としては最初の車検(3年目)になります。
まだ3年目、走行距離35000キロという事もあり、そんな不具合も無し。
1点だけ、ブローバイのホースに滲みがあった為、これは保障内で交換して
もらいました。
この滲み、8月に確認済みでした。8月にディーラーに話をしたところ、漏れて
いるのはオイルでは無いとのお話で、この滲みは許容範囲という事でした。
(これで許容範囲なのか???)
その時は清掃だけして、様子見という事になりました。
上の写真はそれから3ヶ月たった時点のものです。3ヶ月でこれですから・・・。
指摘をしてブローバイホース・エアインテークを新品に交換して頂きました。
自分はE46時代にオイルやら冷却水やらいろいろ漏れまくった経験があるの
で、ボンネットの中見て何か漏れてないかは常に確認をしている事もあり、この滲み
に気がつきました。
これが、普段ボンネット開けて見る事が無い人だったらどうだったでしょう。
BMWさんは許容範囲と言いますし、何もせず終了という事になるんでしょうね。
それで良いのかな。これで許容範囲ってのは無いと思うんですが。。。
まあ交換してくれたので良かったですが。
その他はブレーキオイル交換、ワイパーブレード交換、ナビの地図更新くらい。
これはサービスインクルーシブで無料でした。
車検費用は全部で13万円ほど。ディーラー車検ですけど、何も無ければこんな
もんなんですね。
車検終わって、そのままドライブです。
せっかく大和まで行ったので、そのまま三浦半島に向かいました。
久しぶりの城ヶ島散歩です。
いつの間にか城ヶ島大橋が無料になってました。
カーナビ最新に更新したのに、ナビは有料のまま。それもそのはず、無料化したの
は今年4月との事。最近だったんですね。
これで城ヶ島気軽に行ける様になりました。
城ヶ島で昼食。中村屋というお店でマグロカルビ焼き丼なるものを食べました。
おいしかった(^-^)
その後城ヶ島を散歩です。
良い天気の日の海散歩は気持ち良いですね。暖かかったですし、気分が晴れました。
2020年11月03日
BMW118d燃費について2
前にBMW118dの燃費についての記事を書きました。
このページのアクセスが結構多いので、改めて詳細をお伝えしようと思います。
<基本情報>
BMW118d Mスポーツ(F20)2017年
2000ccのディーゼルターボ(AT)
カタログ燃費 22.2キロ/l(JC08モード燃費)
運転の状況:町乗り5割、郊外5割
走行モード:99.9%コンフォートモード。
スマホの車メンテ記録アプリで給油記録をつけているので、それを公開します。
8月以降ですが、ざっとこんな感じです。
トータル燃費が19.3キロ/lになってますが、7月に北海道行った際
の燃費がかさ上げしている感じです。
8月以降は見た感じ17〜18キロ/lという感じでしょうか。
ここに出ている数値は満タン法による燃費です。車のオンボードコンピューター
の燃費と比べると少し悪い数字になっています。
10月以降、軽油価格が安くなってますが、ただでさえ安いセルフオカモトで
新規にクレジットカードを作った為、2ヶ月間限定で7円引きになっています。
燃費は非常に良いと言えると思います。また軽油の為経済性が非常に高いです。
新型の1シリーズ(F40)にも118dがラインナップに追加されました。
こちらもカタログ燃費は22.9キロ/l(JC08モード燃費)なので、ほぼ
同等の燃費になるのではないかと思います。
購入を検討されている方の参考になればと思います。
このページのアクセスが結構多いので、改めて詳細をお伝えしようと思います。
<基本情報>
BMW118d Mスポーツ(F20)2017年
2000ccのディーゼルターボ(AT)
カタログ燃費 22.2キロ/l(JC08モード燃費)
運転の状況:町乗り5割、郊外5割
走行モード:99.9%コンフォートモード。
スマホの車メンテ記録アプリで給油記録をつけているので、それを公開します。
8月以降ですが、ざっとこんな感じです。
トータル燃費が19.3キロ/lになってますが、7月に北海道行った際
の燃費がかさ上げしている感じです。
8月以降は見た感じ17〜18キロ/lという感じでしょうか。
ここに出ている数値は満タン法による燃費です。車のオンボードコンピューター
の燃費と比べると少し悪い数字になっています。
10月以降、軽油価格が安くなってますが、ただでさえ安いセルフオカモトで
新規にクレジットカードを作った為、2ヶ月間限定で7円引きになっています。
燃費は非常に良いと言えると思います。また軽油の為経済性が非常に高いです。
新型の1シリーズ(F40)にも118dがラインナップに追加されました。
こちらもカタログ燃費は22.9キロ/l(JC08モード燃費)なので、ほぼ
同等の燃費になるのではないかと思います。
購入を検討されている方の参考になればと思います。
2020年08月31日
BMW118d燃費 他
BMW118d Mスポーツ(F20)、6ヶ月の感想他です。
今年は自分自身の環境が特殊だった為、3月に車を買い替えてから
既に19000キロ走行という過走行状態になりました。
例年2万キロ平均くらいだったので、半年で既に年間分走行した事に
なります。
後半はペース落ちると思うので、年間で3万キロ位の走行で落ち着きそう
な感じです。
半年乗っての感想などを書いていこうと思います。
◆良かった点1
なんと言っても燃費の良さ。
ここでま乗れば大体これ位は走るなってのが分かってきました。
町乗り
14〜15キロ/l
高速道路
22〜23キロ/l
自分の平均的な乗り方、町乗り・郊外の国道走行半々くらい
17キロ/l くらい
北海道旅行に行った時の参考燃費
八戸〜大間、函館〜小樽間走行
692キロ走って、燃費は24.7キロ/lでした。
九州からの帰り道、丹波篠山〜川越間走行
郊外一般国道7割、高速3割。
669キロ走って、燃費は23.0キロ/lでした。
走行はぼぼコンフォートモード
丹波篠山〜川越はスポーツモードも少し使いました。
燃料は軽油ですので、経済性は高いです。
地元川越での給油で、7〜8月はリッター87円〜93円位の価格でした。
◆良かった点2
走りの良さ
E46 318iからの乗り替えですが、E46に比べると加速が全然違います。
さすが2000ccディーゼルターボの加速は凄いですね。
エコプロ、コンフォートモードだと加速がもっさり感ありますが、スポーツに
するとそのもっさり感が全然無くなります。
シートに押さえつけられる様な加速をしてくれるので驚きます。
◆良かった点3
後部座席がフラットになる。
BMWで車中泊する人は少ないかもしれませんが、実戦中です(^-^)
118dは後部座席を倒すとフラットになるので、マットレスを敷くと良い感
じに横になれます。雨対策でドアバイザーを付けたいと思っています。
◆不満点1
ナビがバカすぎ。
純正ナビはひどいですね。以前E46に付けていた15年前のソニーのナビが
懐かしいです。
「有料道路回避」の設定をすると、自動車専用道路の無料区間も除外してくれます。
この前、三重県から天理方面にぬけるにあたり、当然名阪国道を選択しているもの
と思っていたら全然違い、国道25号の旧道を選択していました。
名阪国道に行ってもICの都度名阪を降ろそうとする始末。
そりゃねえだろと。
カーナビの表示でも、例えば東北中央自動車道(無料区間)とか表示されているに
も関わらず、そこを走らないというのはどうなってるんでしょう???
自動車専用道路は全て有料道路扱いの様な感じです。
色合いも見づらいですし。
◆不満点2
TVがついてない。このご時世にTVチューナーがついていないとは・・・。
◆不満点3
レインセンサーの精度が悪い
レインセンサーがついていて、自動ワイパーの機能があるんですが、この精度が悪い。
拭いてほしい時になかなか拭かないし、変な時に急に高速ワイパーになるし。
使い物になりません。
◆不満点4
謎の滲み問題。
ブローバイのホースににじみがあります。個人的には気になってます。
ディーラーに言ったところ、許容範囲との事。
滲みが出て許容範囲ってどんなもんでしょ。車検の時に何とかしてもらいたいところ
です。
◆不満点5
ランフラットタイヤ
ダンロップのランフラットタイヤがついてるんですが、個人的な感想としては滑る感じ
がします。
タイヤのパターンもこれで大丈夫なのかなって。天下のダンロップのタイヤだから
大丈夫なんでしょうけど、ちょっと不安があります。
交換のタイミングでランフラットタイヤはやめたいと思っています。
こんな感じです。
今後、ドアバイザー装着、アンドロイドナビ検討などやっていこうと思っています。
今年は自分自身の環境が特殊だった為、3月に車を買い替えてから
既に19000キロ走行という過走行状態になりました。
例年2万キロ平均くらいだったので、半年で既に年間分走行した事に
なります。
後半はペース落ちると思うので、年間で3万キロ位の走行で落ち着きそう
な感じです。
半年乗っての感想などを書いていこうと思います。
◆良かった点1
なんと言っても燃費の良さ。
ここでま乗れば大体これ位は走るなってのが分かってきました。
町乗り
14〜15キロ/l
高速道路
22〜23キロ/l
自分の平均的な乗り方、町乗り・郊外の国道走行半々くらい
17キロ/l くらい
北海道旅行に行った時の参考燃費
八戸〜大間、函館〜小樽間走行
692キロ走って、燃費は24.7キロ/lでした。
九州からの帰り道、丹波篠山〜川越間走行
郊外一般国道7割、高速3割。
669キロ走って、燃費は23.0キロ/lでした。
走行はぼぼコンフォートモード
丹波篠山〜川越はスポーツモードも少し使いました。
燃料は軽油ですので、経済性は高いです。
地元川越での給油で、7〜8月はリッター87円〜93円位の価格でした。
◆良かった点2
走りの良さ
E46 318iからの乗り替えですが、E46に比べると加速が全然違います。
さすが2000ccディーゼルターボの加速は凄いですね。
エコプロ、コンフォートモードだと加速がもっさり感ありますが、スポーツに
するとそのもっさり感が全然無くなります。
シートに押さえつけられる様な加速をしてくれるので驚きます。
◆良かった点3
後部座席がフラットになる。
BMWで車中泊する人は少ないかもしれませんが、実戦中です(^-^)
118dは後部座席を倒すとフラットになるので、マットレスを敷くと良い感
じに横になれます。雨対策でドアバイザーを付けたいと思っています。
◆不満点1
ナビがバカすぎ。
純正ナビはひどいですね。以前E46に付けていた15年前のソニーのナビが
懐かしいです。
「有料道路回避」の設定をすると、自動車専用道路の無料区間も除外してくれます。
この前、三重県から天理方面にぬけるにあたり、当然名阪国道を選択しているもの
と思っていたら全然違い、国道25号の旧道を選択していました。
名阪国道に行ってもICの都度名阪を降ろそうとする始末。
そりゃねえだろと。
カーナビの表示でも、例えば東北中央自動車道(無料区間)とか表示されているに
も関わらず、そこを走らないというのはどうなってるんでしょう???
自動車専用道路は全て有料道路扱いの様な感じです。
色合いも見づらいですし。
◆不満点2
TVがついてない。このご時世にTVチューナーがついていないとは・・・。
◆不満点3
レインセンサーの精度が悪い
レインセンサーがついていて、自動ワイパーの機能があるんですが、この精度が悪い。
拭いてほしい時になかなか拭かないし、変な時に急に高速ワイパーになるし。
使い物になりません。
◆不満点4
謎の滲み問題。
ブローバイのホースににじみがあります。個人的には気になってます。
ディーラーに言ったところ、許容範囲との事。
滲みが出て許容範囲ってどんなもんでしょ。車検の時に何とかしてもらいたいところ
です。
◆不満点5
ランフラットタイヤ
ダンロップのランフラットタイヤがついてるんですが、個人的な感想としては滑る感じ
がします。
タイヤのパターンもこれで大丈夫なのかなって。天下のダンロップのタイヤだから
大丈夫なんでしょうけど、ちょっと不安があります。
交換のタイミングでランフラットタイヤはやめたいと思っています。
こんな感じです。
今後、ドアバイザー装着、アンドロイドナビ検討などやっていこうと思っています。
2020年08月29日
令和2年夏旅3 九州大旅行
令和2年8月15日〜26日で九州に遠征しました。
北海道大旅行のところで書きましたが、今訳あって時間が出来ました。
社会人になってからフル回転で働いてきましたが、初めてゆったりした
日々を送っています。
コロナ禍ではありますが、こんなまとまった時間は得られるものではない
ですし、幸いGOTOトラベルキャンペーンもあります。
出かけるしかないでしょうという事で出陣です。
<1日目:8月15日 天気 晴れ>
出発時のメーターは25883キロ。
心配事がひとつ。車の点検警告が出ています。
あと1000キロとの表示。旅はそうとうな距離になるので、旅の途中で
点検ランプがつきそう。ですが、地元ディーラーは夏休み中で連絡がつかず。
どうしようか悩み、車を買ったShonan BMWに電話。
今日の今日で対応出来るか聞いてみたところ、快くOKとの事。
という事で、8月15日昼過ぎに出発。
昼食後、まずShonan BMWに向かいます。
サービスインクルーシブでオイル・オイルフィルター、エアエレメント等交換
して頂きました(無料です)
ついでに旅の前に車のチェックもして頂き、特に問題は見当たりませんでした。
出発前に車の点検で安心を得られたのも良かった。
Shonan BMWさんには感謝感謝です。
オイル交換が終わった時点で既に17時過ぎ。
ここから西に向かいます。
東名秦野ICから高速で西へ。
この日は株主優待を使ってホテルAZ蒲郡に泊まりました。
あとで気がついたんでが、株主優待は正規料金から30%引。
GOTOトラベルだと35%引き。GOTOの方が得でした。
両方仕えるのかは不明です。
<2日目:8月16日 天気晴れ>
蒲郡を出発し、国道23号線を西へ。名阪国道を通過して奈良県内に入ります。
観光開始です。
筒井城跡
達磨寺
達磨寺は王寺町にある聖徳太子ゆかりの寺。ここには松永久秀の墓を参拝する
為に行きました。
<松永久秀の墓>
<雪丸塚>
久秀の墓の近くに雪丸塚っていう犬の像がありました。
何かと思ったら聖徳太子の愛犬だそうで。聖徳太子に愛犬なんていたんだという
事に驚きです。
龍田大社
久しぶりの訪問、龍田大社へ。ここで車の気温計見たらすごい事に。
41.5度??本当にそこまであるのか分かりませんが、尋常じゃ無いほどの暑さ
です(*_*)
大阪の大東市役所へ。
ここで三好長慶の銅像を見ました。
堺へ移動。
顕本寺訪問
ここは歴史の教科書にはまず出てこない堺幕府ゆかりの地です。
ここで時間を確認。15時50分です。
フェリーに乗るんですが、フェリーの時間は確か17時50分。
という事は17時位にフェリーターミナルに行っていればOK。
再度フェリーのホームページを確認します。
出航時刻17時50分なんですが、よく見ると日曜のみ17時出港。
最近曜日感覚がなくなってました。今日8月16日は何曜日だとよく
よく考えたら日曜日じゃないですか。
出航時刻が1時間早い事にここで気がつきました。
ここからはパニックです(^^;
顕本寺から大阪南港までは約7キロ。もう爆走です。
そんでもって着いたと思ったら、そこは北九州・別府行きのターミナル。
鹿児島行きは場所が2年前に変わったそうで、更に大パニック。
そこから鹿児島行きフェリー乗り場まで約4キロ。
結局16時半過ぎくらいにフェリーターミナルに到着。
僕が一番最終だった様で、既に他の車はフェリーに乗っていました。
あと10分遅かったらアウトだったそうです。
今回の旅で、最大の危機を乗り越えました。あぶなかった。
フェリー さんふらわあ乗船。
さんふらわあは2年前に新造されました。とても綺麗でした。
今回はちょっと贅沢に鍵付き個室です。
狭いけどフェリーで個室乗ったのは初めてです。
個室には小さな洗面台もありました。
出航です。
TVも付いてます。船首からの景色も見ることが出来ます。
TVも見れるので、半沢直樹でも見ながら行こうかなと思ったんですが、
電波状況が悪い様で固まったりして断念。
結局ビデオオンデマンドで、映画『半次郎』を見ながら過ごしました。
鹿児島に行くので、半次郎で気分を高めます(笑)
途中、19時過ぎに淡路島をバックに夕陽を眺めました。綺麗でした。
続きを読む
北海道大旅行のところで書きましたが、今訳あって時間が出来ました。
社会人になってからフル回転で働いてきましたが、初めてゆったりした
日々を送っています。
コロナ禍ではありますが、こんなまとまった時間は得られるものではない
ですし、幸いGOTOトラベルキャンペーンもあります。
出かけるしかないでしょうという事で出陣です。
<1日目:8月15日 天気 晴れ>
出発時のメーターは25883キロ。
心配事がひとつ。車の点検警告が出ています。
あと1000キロとの表示。旅はそうとうな距離になるので、旅の途中で
点検ランプがつきそう。ですが、地元ディーラーは夏休み中で連絡がつかず。
どうしようか悩み、車を買ったShonan BMWに電話。
今日の今日で対応出来るか聞いてみたところ、快くOKとの事。
という事で、8月15日昼過ぎに出発。
昼食後、まずShonan BMWに向かいます。
サービスインクルーシブでオイル・オイルフィルター、エアエレメント等交換
して頂きました(無料です)
ついでに旅の前に車のチェックもして頂き、特に問題は見当たりませんでした。
出発前に車の点検で安心を得られたのも良かった。
Shonan BMWさんには感謝感謝です。
オイル交換が終わった時点で既に17時過ぎ。
ここから西に向かいます。
東名秦野ICから高速で西へ。
この日は株主優待を使ってホテルAZ蒲郡に泊まりました。
あとで気がついたんでが、株主優待は正規料金から30%引。
GOTOトラベルだと35%引き。GOTOの方が得でした。
両方仕えるのかは不明です。
<2日目:8月16日 天気晴れ>
蒲郡を出発し、国道23号線を西へ。名阪国道を通過して奈良県内に入ります。
観光開始です。
筒井城跡
達磨寺
達磨寺は王寺町にある聖徳太子ゆかりの寺。ここには松永久秀の墓を参拝する
為に行きました。
<松永久秀の墓>
<雪丸塚>
久秀の墓の近くに雪丸塚っていう犬の像がありました。
何かと思ったら聖徳太子の愛犬だそうで。聖徳太子に愛犬なんていたんだという
事に驚きです。
龍田大社
久しぶりの訪問、龍田大社へ。ここで車の気温計見たらすごい事に。
41.5度??本当にそこまであるのか分かりませんが、尋常じゃ無いほどの暑さ
です(*_*)
大阪の大東市役所へ。
ここで三好長慶の銅像を見ました。
堺へ移動。
顕本寺訪問
ここは歴史の教科書にはまず出てこない堺幕府ゆかりの地です。
ここで時間を確認。15時50分です。
フェリーに乗るんですが、フェリーの時間は確か17時50分。
という事は17時位にフェリーターミナルに行っていればOK。
再度フェリーのホームページを確認します。
出航時刻17時50分なんですが、よく見ると日曜のみ17時出港。
最近曜日感覚がなくなってました。今日8月16日は何曜日だとよく
よく考えたら日曜日じゃないですか。
出航時刻が1時間早い事にここで気がつきました。
ここからはパニックです(^^;
顕本寺から大阪南港までは約7キロ。もう爆走です。
そんでもって着いたと思ったら、そこは北九州・別府行きのターミナル。
鹿児島行きは場所が2年前に変わったそうで、更に大パニック。
そこから鹿児島行きフェリー乗り場まで約4キロ。
結局16時半過ぎくらいにフェリーターミナルに到着。
僕が一番最終だった様で、既に他の車はフェリーに乗っていました。
あと10分遅かったらアウトだったそうです。
今回の旅で、最大の危機を乗り越えました。あぶなかった。
フェリー さんふらわあ乗船。
さんふらわあは2年前に新造されました。とても綺麗でした。
今回はちょっと贅沢に鍵付き個室です。
狭いけどフェリーで個室乗ったのは初めてです。
個室には小さな洗面台もありました。
出航です。
TVも付いてます。船首からの景色も見ることが出来ます。
TVも見れるので、半沢直樹でも見ながら行こうかなと思ったんですが、
電波状況が悪い様で固まったりして断念。
結局ビデオオンデマンドで、映画『半次郎』を見ながら過ごしました。
鹿児島に行くので、半次郎で気分を高めます(笑)
途中、19時過ぎに淡路島をバックに夕陽を眺めました。綺麗でした。
続きを読む
2020年08月13日
令和2年夏旅2 佐渡遠征
8月9日〜12日で佐渡遠征に出かけてきました。
平成17年9月に佐渡に行ってまして、15年ぶりの訪問です。
<前日:8月8日>
夜出発。関越道を走り一気に新潟市まで。
道の駅新潟ふるさと村で車中泊
<1日目:8月9日 天気:雨のち曇り>
前日新潟市まで来たのには理由があります。
佐渡汽船で新潟から佐渡に渡りますが、出港が朝6時。
よって1時間前の5時位までにフェリーターミナルに来ていないと
いけません。
道の駅で4時半起床。24時間営業野スーパーでパンを買って、
朝5時にフェリーターミナルに到着しました。
コロナの件もあり、乗船前に全員検温があります。
フェリーは2時間半の行程ですが、前日車中泊でほとんど寝れなかった
ので、フェリーの中では爆睡してしまいました。
8時半佐渡の両津港到着。観光開始です。
しかし、外はあいにくの小雨。1日目は屋内や寺など中心で行くことに
しました。
本間家能舞台
青木城址
新穂城址
根本寺
大膳神社
妙宣寺
妙宣寺観光の最中に猛烈な雨が降ってきました。車に傘を置いてきて
しまった為戻れない状況に。ここで少し時間をロスしました。
佐渡歴史伝説館訪問
雨という事もあり博物館へ。
佐渡の歴史を人形を使って解説する博物館です。
写真は日蓮ですが、動きがなかなかに気味悪かったです(笑)
真野御陵
回転寿司弁慶で昼食
佐渡博物館
佐渡金山訪問
こちらも久しぶりの佐渡金山です。坑道の中は寒い位でした。
ここも人形が動いての解説がありました。
佐渡代官所
天領だった佐渡を治めた代官所が復原されていたので見学しました。
最近復原された建物の様ですが、手抜き工事なのかかなりの雨漏り。
そればかり気になってしまいました(^^;
佐渡京町通り散策
佐渡金山遺跡 50mシックナー
佐渡金山遺跡 北沢浮遊選鉱場跡
今回の旅で一番印象深かったのが、佐渡金山遺跡のこの2ヶ所。
佐渡金山って江戸時代のイメージが強かったですが、実際は平成元年まで
採掘が続いています。
この2ヶ所は近代佐渡金山の遺跡。
50mシックナーは昭和初期の建造物です。こんなのが残ってるのがすごい。
北沢浮遊選鉱場跡は天空の城「ラピュタ」の城みたいな雰囲気でこれも良か
ったです。
国民宿舎 海府荘泊
続きを読む
平成17年9月に佐渡に行ってまして、15年ぶりの訪問です。
<前日:8月8日>
夜出発。関越道を走り一気に新潟市まで。
道の駅新潟ふるさと村で車中泊
<1日目:8月9日 天気:雨のち曇り>
前日新潟市まで来たのには理由があります。
佐渡汽船で新潟から佐渡に渡りますが、出港が朝6時。
よって1時間前の5時位までにフェリーターミナルに来ていないと
いけません。
道の駅で4時半起床。24時間営業野スーパーでパンを買って、
朝5時にフェリーターミナルに到着しました。
コロナの件もあり、乗船前に全員検温があります。
フェリーは2時間半の行程ですが、前日車中泊でほとんど寝れなかった
ので、フェリーの中では爆睡してしまいました。
8時半佐渡の両津港到着。観光開始です。
しかし、外はあいにくの小雨。1日目は屋内や寺など中心で行くことに
しました。
本間家能舞台
青木城址
新穂城址
根本寺
大膳神社
妙宣寺
妙宣寺観光の最中に猛烈な雨が降ってきました。車に傘を置いてきて
しまった為戻れない状況に。ここで少し時間をロスしました。
佐渡歴史伝説館訪問
雨という事もあり博物館へ。
佐渡の歴史を人形を使って解説する博物館です。
写真は日蓮ですが、動きがなかなかに気味悪かったです(笑)
真野御陵
回転寿司弁慶で昼食
佐渡博物館
佐渡金山訪問
こちらも久しぶりの佐渡金山です。坑道の中は寒い位でした。
ここも人形が動いての解説がありました。
佐渡代官所
天領だった佐渡を治めた代官所が復原されていたので見学しました。
最近復原された建物の様ですが、手抜き工事なのかかなりの雨漏り。
そればかり気になってしまいました(^^;
佐渡京町通り散策
佐渡金山遺跡 50mシックナー
佐渡金山遺跡 北沢浮遊選鉱場跡
今回の旅で一番印象深かったのが、佐渡金山遺跡のこの2ヶ所。
佐渡金山って江戸時代のイメージが強かったですが、実際は平成元年まで
採掘が続いています。
この2ヶ所は近代佐渡金山の遺跡。
50mシックナーは昭和初期の建造物です。こんなのが残ってるのがすごい。
北沢浮遊選鉱場跡は天空の城「ラピュタ」の城みたいな雰囲気でこれも良か
ったです。
国民宿舎 海府荘泊
続きを読む
2020年07月26日
令和2年夏旅1 北海道大旅行
令和2年7月14日〜7月24日で北海道旅行に行ってきました。
学生時代、時間はあれどもお金は無く、社会人になりお金はあれど
も時間が無い状況が続いていました。
今、諸事情があり、時間もお金もある状況が出来ました。
(引退したわけではありません)
コロナ禍ではありますが、ここで旅に出ずしていつ行くという状況
になった為、出陣しました。
九州方面も考えていたんですが、豪雨災害等もあり見送り。
北海道の天気が良かったので、北海道にしたという感じです。
<1日目 7月14日 天気曇りの時々雨>
夕方5時に出発です。天気は曇り。
出発時のメーターは18897キロです。
BMW118d Mスポ(F20)になって初の本格的な旅です。
国道4号に出て北上、途中福島県の本宮ICから東北道に乗り安達太良SA
で車中泊しました。
<2日目 7月15日 天気曇り>
安達太良SAで朝食。昨年の秋旅で食べたSAのラーメンを食べたいが為に
ここで車中泊しました(^-^)
これ、シンプルでおいしいんです。
東北道から三陸道に入り、宮城県石巻市の道の駅上品の郷で朝風呂です。
コロナの中、温泉施設も大変です。
検温とともに、住所氏名連絡先の記入を求められました。
埼玉の住所書くのにちょっと躊躇してしまいました・・・。
この温泉、薄茶色のお湯でとても良いお湯でした。
この日は三陸道を北上しつつ、道の駅巡りアプリでのスタンプ集めを
兼ねて道の駅を巡りながら旅しました。
宮城県気仙沼市の鶴亀食堂で昼食。
道の駅のだでアイスを食べて休憩
野田村は塩の町。この塩アイスおいしかったです。
夕方に青森県八戸市着。実はこの日、八戸で友人と飲む約束をしており
ました。ちょっと深酒(^^;
ホテル イルヴィアーレ八戸泊
<3日目 7月16日 天気晴れ>
八戸を出発。昨日飲み過ぎました、完全に二日酔いです・・・。
道の駅みさわで休憩。二日酔いで頭が痛い為ここでリンゴジュース
休憩です。
むつ市へ移動。
斗南藩関係の史跡を数カ所訪問。
斗南藩墳墓の地
斗南藩市街地跡
円通寺
徳玄寺
安渡館カフェテリア憩-ikoiで昼食 大湊海自カレー
ここで時刻は12時20分。大間からフェリーに乗る予定で予約して
おり、出航は14時10分。あまり時間がありません。
大湊から大間は50キロ位離れているので急ぎます。
大間に何とか間に合いました。発券手続き等済ませ乗船します。
大間側から北海道がはっきり見えました。
函館着。ここから白神岬方面へ向けて走ります。
青函トンネル北の玄関口展望台
伊能忠敬測量開始の地
青函トンネルメモリアルパーク
メモリアルパークに駆逐艦柳の碑がありました。第二次大戦において
ここで海戦があった様です。今回の旅では戦争遺跡等もまわろうと
思っていました。
この公園からは対岸の青森竜飛岬がはっきり見えました。
北海道最南端・白神岬をぬけ渡島半島西側を北上します。
上ノ国町付近で夕暮れ。綺麗な夕陽を眺めました。
この夕暮れ間際に国道上でヒグマを目撃しました。
見たのは一瞬。すぐに道路脇の茂みの中に消えていきました。
初めて野生のヒグマを目撃しビビりました(^^;
江差のお食事処つるみで夕食(にしんそば)
繁次郎温泉でお風呂
道の駅江差で車中泊
続きを読む
学生時代、時間はあれどもお金は無く、社会人になりお金はあれど
も時間が無い状況が続いていました。
今、諸事情があり、時間もお金もある状況が出来ました。
(引退したわけではありません)
コロナ禍ではありますが、ここで旅に出ずしていつ行くという状況
になった為、出陣しました。
九州方面も考えていたんですが、豪雨災害等もあり見送り。
北海道の天気が良かったので、北海道にしたという感じです。
<1日目 7月14日 天気曇りの時々雨>
夕方5時に出発です。天気は曇り。
出発時のメーターは18897キロです。
BMW118d Mスポ(F20)になって初の本格的な旅です。
国道4号に出て北上、途中福島県の本宮ICから東北道に乗り安達太良SA
で車中泊しました。
<2日目 7月15日 天気曇り>
安達太良SAで朝食。昨年の秋旅で食べたSAのラーメンを食べたいが為に
ここで車中泊しました(^-^)
これ、シンプルでおいしいんです。
東北道から三陸道に入り、宮城県石巻市の道の駅上品の郷で朝風呂です。
コロナの中、温泉施設も大変です。
検温とともに、住所氏名連絡先の記入を求められました。
埼玉の住所書くのにちょっと躊躇してしまいました・・・。
この温泉、薄茶色のお湯でとても良いお湯でした。
この日は三陸道を北上しつつ、道の駅巡りアプリでのスタンプ集めを
兼ねて道の駅を巡りながら旅しました。
宮城県気仙沼市の鶴亀食堂で昼食。
道の駅のだでアイスを食べて休憩
野田村は塩の町。この塩アイスおいしかったです。
夕方に青森県八戸市着。実はこの日、八戸で友人と飲む約束をしており
ました。ちょっと深酒(^^;
ホテル イルヴィアーレ八戸泊
<3日目 7月16日 天気晴れ>
八戸を出発。昨日飲み過ぎました、完全に二日酔いです・・・。
道の駅みさわで休憩。二日酔いで頭が痛い為ここでリンゴジュース
休憩です。
むつ市へ移動。
斗南藩関係の史跡を数カ所訪問。
斗南藩墳墓の地
斗南藩市街地跡
円通寺
徳玄寺
安渡館カフェテリア憩-ikoiで昼食 大湊海自カレー
ここで時刻は12時20分。大間からフェリーに乗る予定で予約して
おり、出航は14時10分。あまり時間がありません。
大湊から大間は50キロ位離れているので急ぎます。
大間に何とか間に合いました。発券手続き等済ませ乗船します。
大間側から北海道がはっきり見えました。
函館着。ここから白神岬方面へ向けて走ります。
青函トンネル北の玄関口展望台
伊能忠敬測量開始の地
青函トンネルメモリアルパーク
メモリアルパークに駆逐艦柳の碑がありました。第二次大戦において
ここで海戦があった様です。今回の旅では戦争遺跡等もまわろうと
思っていました。
この公園からは対岸の青森竜飛岬がはっきり見えました。
北海道最南端・白神岬をぬけ渡島半島西側を北上します。
上ノ国町付近で夕暮れ。綺麗な夕陽を眺めました。
この夕暮れ間際に国道上でヒグマを目撃しました。
見たのは一瞬。すぐに道路脇の茂みの中に消えていきました。
初めて野生のヒグマを目撃しビビりました(^^;
江差のお食事処つるみで夕食(にしんそば)
繁次郎温泉でお風呂
道の駅江差で車中泊
続きを読む
2020年07月12日
中山道大湫宿の大杉倒れる (岐阜県瑞浪市)
今日のニュースに衝撃を受けました。
中山道大湫宿の神明神社にある大杉がこの大雨で倒れたそうです。
<神明神社の大杉>
<大杉の保護事業>
大湫宿の大杉は樹齢1300年。江戸時代の文献にも見る事が出来る大湫宿
のシンボルの様な木です。
それがこの大雨で倒れてしまいました(>_<)
ちょうど1年間に大湫宿を散策していました。
http://rover.seesaa.net/article/468196773.html
それゆえ、この大杉は良く覚えています。それゆえ残念の極みです。
何とか生かす方法は無いんでしょうか。何とか出来ればなと切に思います。
中山道大湫宿の神明神社にある大杉がこの大雨で倒れたそうです。
<神明神社の大杉>
<大杉の保護事業>
大湫宿の大杉は樹齢1300年。江戸時代の文献にも見る事が出来る大湫宿
のシンボルの様な木です。
それがこの大雨で倒れてしまいました(>_<)
ちょうど1年間に大湫宿を散策していました。
http://rover.seesaa.net/article/468196773.html
それゆえ、この大杉は良く覚えています。それゆえ残念の極みです。
何とか生かす方法は無いんでしょうか。何とか出来ればなと切に思います。
[ここに地図が表示されます]
2020年06月30日
車ドレスアップ
見えないところですが、車のドレスアップをしました。
ペダルカバーを交換しました。
見えないところですが、アルミの入ったペダルカバーにしてみ
ました。純正品ではありません。
楽天スーパーセールで2500円で購入しました。
アクセルは上からかぶせるだけ。ブレーキは最初から着いてる
ブレーキカバーを剥いで、新たに上からかぶせます。
素人でも簡単にできました。
テレビを何とかしたいというのが次のターゲットです。
ペダルカバーを交換しました。
見えないところですが、アルミの入ったペダルカバーにしてみ
ました。純正品ではありません。
楽天スーパーセールで2500円で購入しました。
アクセルは上からかぶせるだけ。ブレーキは最初から着いてる
ブレーキカバーを剥いで、新たに上からかぶせます。
素人でも簡単にできました。
テレビを何とかしたいというのが次のターゲットです。
2020年06月25日
令和2年初夏旅(北陸)
令和2年6月22日〜24日で長野〜石川を旅しました。
特にココに行こうという目標はありません。
単に北陸だけ天気が良かったので、北陸に向かいました。
井波の昔ながらの町並みとか久しぶりに見てこようかな位の感覚で
出発です。
<1日目:6月22日、天気雨のち曇り>
午後4時位に出発です。天気は雨。昨日車を洗車したばかりなのに
雨は残念。国道254号線をひたすら走ります。
佐久の佐蔵というお店で夕食。安養寺ラーメンです。
前に来たときは助屋というお店だったんですが、店の名前が変わった
様です。佐久市名物の安養寺ラーメンを久しぶりに堪能しました。
道の駅おがわ(長野県小川村)で車中泊しました。
この春車を買い換え。BMW118d(F20)になりました。
車中泊は今回が初です。以前のBMW318i(E46)だと車中泊は
かなり厳しかったですが、F20はどうでしょう。
こんな感じです。
後席はトランクルームと完全に繋がりフラットになります。
そこにビバホームで買ったマットレスを敷きました。
後席〜トランクまでの長さは165cm。身長170の自分だと完全に足を
伸ばせません。ちょっと自分自身も斜めになりながら寝ました。
ビバホームで買ったマットレスが思ったより固かった。もう少し柔らかい方
が良いなと。まあ車中泊はキツいですけど、可能です。今回の経験を元に
寝方などを考えようかと思います。あと、雨の日の車中泊用にドアバイザーが
あった方が良いなと思いました。
<2日目:6月23日、天気晴れ>
2日目は前日とはうってかわって快晴です。朝からすがすがしい気分(^-^)
小川神社参拝
アルプス展望広場訪問
アルプス展望広場というところに立ち寄りました。ここから見る北アルプスの
風景は良いですね〜。天気も良かったので最高です。
白馬岳、野口五郎岳など綺麗に見えました。
高山寺 三重の塔
小谷に移動
千石街道 塩の道 街道の町並み散策
糸魚川に移動
日本海展望台
糸魚川の町並み散策
やっと海に出てきました。天気が良いので海も綺麗。
糸魚川は北国街道の宿場町でもあり、また塩の道の起点の町として栄えた為
結構古い建物があります。その一方、数年前に大規模な火災があった為、その
再建建物は新しく、このエリアは火災があったエリアだなってのがすぐに
分かりました。
黒部に移動
きときと寿司黒部店で昼食
初めて「きときと寿司」に入りました。前から気になってはいたんですが。
14時過ぎに入ったら客は僕1人。ここは価格的には格安回転寿司ではなく、
グルメ回転寿司系の店なんですね。2000円程度の食事になりました。
富山市に移動
太田本郷城址訪問
この日の観光終了です。少ないですよね。実はその途中で道の駅めぐりを
していた為、時間食ってます。
スマホアプリの「みちめぐ」ってのを始めました。
https://wait-matsu.github.io/works/michimegu/
スタンプラリーアプリです。まだやってる人は少ない様です。
この為に、行ったことがある道の駅も改めて訪問している次第です。
さて、ここで宿の心配。
株主優待を使って、ホテルAZ石川粟津に泊まろうと計画していました。
こんなご時世なので、しかも平日なので余裕だろうとたかをくくってました。
ところが、、、電話すると今日はシングル満室との事。株主としては
ありがたいんですが、安く泊まる予定がダメに・・・。
急遽別の宿を探しました。北陸なのでマンテンホテルという選択肢もあった
んですが、同じ粟津で超有名な法師という老舗温泉旅館が格安プランを提供
しているのを発見し、そこに泊まる事にしました。
チェックイン18時以降、チャックアウト9時という素泊まりプランです。
法師は僕も名前は知ってる有名旅館。創業1300年という宿です。
粟津まで行き、カレーの市民アルバで夕食
初めてアルバに行ってきました。松井秀喜氏が高校時代に足繁く通ったという
お店です。
粟津温泉法師に着いた時点での燃費です。
走行距離はちょうど500キロ。
オンボードコンピューター上の燃費は22.4キロです。
車のカタログ値が22キロなので、初めてカタログ値越えました
長野の道で結構アップダウンあったり、富山市内で渋滞はまったりしましたが
郊外の国道中心走行で燃費は伸びました。
まだ燃料計の残量は半分以上あります。満タン給油で1000キロ以上可能と
いう事ですね。
粟津温泉・法師泊
宿の部屋からは眼下にライトアップされた能舞台が。
ここで能を演じることがあるんでしょうかね。そしたら部屋から見る事が
出来てすごいなと思いました。
続きを読む
特にココに行こうという目標はありません。
単に北陸だけ天気が良かったので、北陸に向かいました。
井波の昔ながらの町並みとか久しぶりに見てこようかな位の感覚で
出発です。
<1日目:6月22日、天気雨のち曇り>
午後4時位に出発です。天気は雨。昨日車を洗車したばかりなのに
雨は残念。国道254号線をひたすら走ります。
佐久の佐蔵というお店で夕食。安養寺ラーメンです。
前に来たときは助屋というお店だったんですが、店の名前が変わった
様です。佐久市名物の安養寺ラーメンを久しぶりに堪能しました。
道の駅おがわ(長野県小川村)で車中泊しました。
この春車を買い換え。BMW118d(F20)になりました。
車中泊は今回が初です。以前のBMW318i(E46)だと車中泊は
かなり厳しかったですが、F20はどうでしょう。
こんな感じです。
後席はトランクルームと完全に繋がりフラットになります。
そこにビバホームで買ったマットレスを敷きました。
後席〜トランクまでの長さは165cm。身長170の自分だと完全に足を
伸ばせません。ちょっと自分自身も斜めになりながら寝ました。
ビバホームで買ったマットレスが思ったより固かった。もう少し柔らかい方
が良いなと。まあ車中泊はキツいですけど、可能です。今回の経験を元に
寝方などを考えようかと思います。あと、雨の日の車中泊用にドアバイザーが
あった方が良いなと思いました。
<2日目:6月23日、天気晴れ>
2日目は前日とはうってかわって快晴です。朝からすがすがしい気分(^-^)
小川神社参拝
アルプス展望広場訪問
アルプス展望広場というところに立ち寄りました。ここから見る北アルプスの
風景は良いですね〜。天気も良かったので最高です。
白馬岳、野口五郎岳など綺麗に見えました。
高山寺 三重の塔
小谷に移動
千石街道 塩の道 街道の町並み散策
糸魚川に移動
日本海展望台
糸魚川の町並み散策
やっと海に出てきました。天気が良いので海も綺麗。
糸魚川は北国街道の宿場町でもあり、また塩の道の起点の町として栄えた為
結構古い建物があります。その一方、数年前に大規模な火災があった為、その
再建建物は新しく、このエリアは火災があったエリアだなってのがすぐに
分かりました。
黒部に移動
きときと寿司黒部店で昼食
初めて「きときと寿司」に入りました。前から気になってはいたんですが。
14時過ぎに入ったら客は僕1人。ここは価格的には格安回転寿司ではなく、
グルメ回転寿司系の店なんですね。2000円程度の食事になりました。
富山市に移動
太田本郷城址訪問
この日の観光終了です。少ないですよね。実はその途中で道の駅めぐりを
していた為、時間食ってます。
スマホアプリの「みちめぐ」ってのを始めました。
https://wait-matsu.github.io/works/michimegu/
スタンプラリーアプリです。まだやってる人は少ない様です。
この為に、行ったことがある道の駅も改めて訪問している次第です。
さて、ここで宿の心配。
株主優待を使って、ホテルAZ石川粟津に泊まろうと計画していました。
こんなご時世なので、しかも平日なので余裕だろうとたかをくくってました。
ところが、、、電話すると今日はシングル満室との事。株主としては
ありがたいんですが、安く泊まる予定がダメに・・・。
急遽別の宿を探しました。北陸なのでマンテンホテルという選択肢もあった
んですが、同じ粟津で超有名な法師という老舗温泉旅館が格安プランを提供
しているのを発見し、そこに泊まる事にしました。
チェックイン18時以降、チャックアウト9時という素泊まりプランです。
法師は僕も名前は知ってる有名旅館。創業1300年という宿です。
粟津まで行き、カレーの市民アルバで夕食
初めてアルバに行ってきました。松井秀喜氏が高校時代に足繁く通ったという
お店です。
粟津温泉法師に着いた時点での燃費です。
走行距離はちょうど500キロ。
オンボードコンピューター上の燃費は22.4キロです。
車のカタログ値が22キロなので、初めてカタログ値越えました
長野の道で結構アップダウンあったり、富山市内で渋滞はまったりしましたが
郊外の国道中心走行で燃費は伸びました。
まだ燃料計の残量は半分以上あります。満タン給油で1000キロ以上可能と
いう事ですね。
粟津温泉・法師泊
宿の部屋からは眼下にライトアップされた能舞台が。
ここで能を演じることがあるんでしょうかね。そしたら部屋から見る事が
出来てすごいなと思いました。
続きを読む
2020年05月04日
籠城のGW
今年は日本全国自粛という事で、旅好きの私も遠出はせず家で自粛中です。
あまりに暇すぎて、今日はamazon primeで「鬼滅の刃」を一気に見たりして
ました。
こういう暇なときにしか出来ない事という事で、過去写真の整理をしてました。
整理するのを怠っていた写真が数千枚にのぼってました。
それを整理しつつ、ブログの記事にすべきものは記事にしています。
いつになったら、この窮屈な生活が終わるのやら。
本当に大変な事態になりましたね・・・。
あまりに暇すぎて、今日はamazon primeで「鬼滅の刃」を一気に見たりして
ました。
こういう暇なときにしか出来ない事という事で、過去写真の整理をしてました。
整理するのを怠っていた写真が数千枚にのぼってました。
それを整理しつつ、ブログの記事にすべきものは記事にしています。
いつになったら、この窮屈な生活が終わるのやら。
本当に大変な事態になりましたね・・・。
2020年04月05日
F20 BMW118d Mスポ 1ヶ月の感想
F20納車から1ヶ月が経ちました。
1300キロほど乗った感想などを書きたいと思います。
前に乗っていたE46 BMW318iとはサイズ的に横幅は2.5cm広く、
長さは約10センチ短い感じです。
2.5cmの横幅は気にならない程度ですが、やはり少し感覚の違いはあります。
2000ccディーゼルエンジンの加速感は素晴らしいものがあります。
普段はコンフォートモードで乗っていますが、スポーツ、スポーツ+モードに
すると加速感はスポーツカーって感じの低速からギューン!って加速して
くれます。
まあコンフォートでも充分って言えば充分ですし、町乗りはエコプロにしています。
軽油を昨日迄に2回給油しました。
1回目は約600キロ走行し、給油量は約30リッター。オンボードコンピューター
での燃費値は20.5キロでした。走行は高速+国道走行(主に国道16号)が7割
、町乗り3割。
2回目の給油は走行約340キロ走って給油量は約20リッター。燃費は約17キロ
でした。町乗り4割、スポーツモードでの高速走行+国道走行で6割です。
町乗りでリッター14〜15位かなと思います。
高速を100キロ位で巡行すればリッター23〜25キロ位走りそうな感じです。
軽油の価格ですが、1回目は千葉のスタンドでリッター102円、2回目は埼玉嵐山
のスタンドでリッター98円でした。
最近原油価格の下落で価格が下がっている事もあり、軽油も安く助かります。
前のE46はハイオクでしたので、価格差が凄いです。
年間の燃料代は大幅に削減できそうで、大変満足しています。
その一方で不満な点も何個かあります。
<不満点1>
まずナビ。音声で行き先を設定出来たり、変な所はハイテク化していますが、とにか
く見づらい
地図の色合いが悪く、特に県道の表示(県道番号とか)が無く分かりづらい。
案内が白色って何?見づらすぎ。
渋滞表示も慣れないせいか、見づらい。
こう言ってはなんですが、前の車で使っていた15年前のソニーのナビの方が
断然使いやすかったし、見やすかった。15年たって進化を期待してたのに、こん
なナビでは・・・・。別のナビを付けたい位です。
<不満点2>
TVユーナーが付いていない。BMWではエントリーの1シリーズとはいえ、400
万する車。なのにTVチューナーがデフォルトで付いてないってどういう事??
ディーラーに聞いたら別途付けるのに17万とか言われました(^^;
いつもお世話になってる店に聞いたらidriveでTVを見ようと思うと高くつくので
別にTV付けた方が安いと言われました。なんだかな〜・・・。
<不満点3>
スピーカーの音が悪い。
純正のスピーカーなんなんでしょ。高音がはっきりしません。もっさりしてます。
これもディーラーで聞いたらフランスのFOCALとかいうメーカーのスピーカーに
交換すると10万円以上かかると言われました(>_<)
自分で調べたところ、カロッツェリアブランドで昨年BMW専用のスピーカーが
発売されてました。定価33000円(税込)です。
オートバックスで聞いたところ、工賃17600円(税込)で取り付けするとの
事でした。ただ、商品は値引き無し。工賃込みで5万ちょいです。
これは悩みますがオートバックスの優待券が1万円ちょいあるので、オートバック
スでやってもらおうかと思っています。
<不満点4>
USBオーディオ等で動画再生出来るんですが、これが走行中は再生出来ず。
この点はコーディングという作業で使える様になるそうです。
馴染みのお店で8000円でやってくれるというので、お願いしようと思ってま
す。
総括ですが、不満点は全て走り以外のこと。
走り、燃費等は満足度は非常に高いです。
それ以外のナビとか音響とかはやはり国産車に分があるんでしょうね。
収納とかも少ない感じもしますし。
点数付けるなら、まあ80点ってところです。
またレポートしたいと思います。
1300キロほど乗った感想などを書きたいと思います。
前に乗っていたE46 BMW318iとはサイズ的に横幅は2.5cm広く、
長さは約10センチ短い感じです。
2.5cmの横幅は気にならない程度ですが、やはり少し感覚の違いはあります。
2000ccディーゼルエンジンの加速感は素晴らしいものがあります。
普段はコンフォートモードで乗っていますが、スポーツ、スポーツ+モードに
すると加速感はスポーツカーって感じの低速からギューン!って加速して
くれます。
まあコンフォートでも充分って言えば充分ですし、町乗りはエコプロにしています。
軽油を昨日迄に2回給油しました。
1回目は約600キロ走行し、給油量は約30リッター。オンボードコンピューター
での燃費値は20.5キロでした。走行は高速+国道走行(主に国道16号)が7割
、町乗り3割。
2回目の給油は走行約340キロ走って給油量は約20リッター。燃費は約17キロ
でした。町乗り4割、スポーツモードでの高速走行+国道走行で6割です。
町乗りでリッター14〜15位かなと思います。
高速を100キロ位で巡行すればリッター23〜25キロ位走りそうな感じです。
軽油の価格ですが、1回目は千葉のスタンドでリッター102円、2回目は埼玉嵐山
のスタンドでリッター98円でした。
最近原油価格の下落で価格が下がっている事もあり、軽油も安く助かります。
前のE46はハイオクでしたので、価格差が凄いです。
年間の燃料代は大幅に削減できそうで、大変満足しています。
その一方で不満な点も何個かあります。
<不満点1>
まずナビ。音声で行き先を設定出来たり、変な所はハイテク化していますが、とにか
く見づらい
地図の色合いが悪く、特に県道の表示(県道番号とか)が無く分かりづらい。
案内が白色って何?見づらすぎ。
渋滞表示も慣れないせいか、見づらい。
こう言ってはなんですが、前の車で使っていた15年前のソニーのナビの方が
断然使いやすかったし、見やすかった。15年たって進化を期待してたのに、こん
なナビでは・・・・。別のナビを付けたい位です。
<不満点2>
TVユーナーが付いていない。BMWではエントリーの1シリーズとはいえ、400
万する車。なのにTVチューナーがデフォルトで付いてないってどういう事??
ディーラーに聞いたら別途付けるのに17万とか言われました(^^;
いつもお世話になってる店に聞いたらidriveでTVを見ようと思うと高くつくので
別にTV付けた方が安いと言われました。なんだかな〜・・・。
<不満点3>
スピーカーの音が悪い。
純正のスピーカーなんなんでしょ。高音がはっきりしません。もっさりしてます。
これもディーラーで聞いたらフランスのFOCALとかいうメーカーのスピーカーに
交換すると10万円以上かかると言われました(>_<)
自分で調べたところ、カロッツェリアブランドで昨年BMW専用のスピーカーが
発売されてました。定価33000円(税込)です。
オートバックスで聞いたところ、工賃17600円(税込)で取り付けするとの
事でした。ただ、商品は値引き無し。工賃込みで5万ちょいです。
これは悩みますがオートバックスの優待券が1万円ちょいあるので、オートバック
スでやってもらおうかと思っています。
<不満点4>
USBオーディオ等で動画再生出来るんですが、これが走行中は再生出来ず。
この点はコーディングという作業で使える様になるそうです。
馴染みのお店で8000円でやってくれるというので、お願いしようと思ってま
す。
総括ですが、不満点は全て走り以外のこと。
走り、燃費等は満足度は非常に高いです。
それ以外のナビとか音響とかはやはり国産車に分があるんでしょうね。
収納とかも少ない感じもしますし。
点数付けるなら、まあ80点ってところです。
またレポートしたいと思います。
2020年03月08日
車買い替え
この度、車を買い替えました。
11年行動を共にした愛車E46 318iとお別れしました。
お別れした日に撮影した愛車です。
最終記録は、
302539キロ。30万キロ越えて安心したのか、急にエンジンのミスファイアと
ブレーキホースからのオイル漏れが発生しました。
7月の車検まで持つかと思ってましたが急なお別れとなりました。さすがに修理代かけ
て直すのもここまで来ると無い選択です。
次の車検通すとすると100万単位のお金かけないといけなさそうな雰囲気でしたので。
急遽車を探し、F20BMW118d Mスポーツを購入しました。
BMW正規ディーラーの認定中古車です。
半年くらい前のブログで、M235iの中古かアウディS1を検討している旨書きまし
たが、いろいろ自分をとりまく諸事情が変わり、118dを購入する運びとなりまし
た。
20歳で免許を取得してから今までずっとMT車に乗ってきましたが、今回遂に初めて
のAT車となりました(若干の心残りあり)
買って数回乗りましたが、走りは非常に良いです。2000ccディーゼルターボは
トルクが厚く、アクセルを踏み込むとグオォーンって感じで加速します。
今まで乗ってたE46 318iと比べると加速は圧倒的に118dの方が良いです。
燃費も町乗りで15キロ位、高速だと20は余裕で超えてそうな感じです。
カタログ値は22キロ。
これで軽油ですから、ハイブリッド車より経済的で走りはその辺のハイブリッド車な
んか目じゃないでしょうから、とても良い車だと思います。
これからこの車で旅を続けていきたいと思います。
2003年式の車から、昨年秋まで現行型だった新しい車に乗り換え、走り以外の
ハイテクな装備の数々に驚かされています。
11年行動を共にした愛車E46 318iとお別れしました。
お別れした日に撮影した愛車です。
最終記録は、
302539キロ。30万キロ越えて安心したのか、急にエンジンのミスファイアと
ブレーキホースからのオイル漏れが発生しました。
7月の車検まで持つかと思ってましたが急なお別れとなりました。さすがに修理代かけ
て直すのもここまで来ると無い選択です。
次の車検通すとすると100万単位のお金かけないといけなさそうな雰囲気でしたので。
急遽車を探し、F20BMW118d Mスポーツを購入しました。
BMW正規ディーラーの認定中古車です。
半年くらい前のブログで、M235iの中古かアウディS1を検討している旨書きまし
たが、いろいろ自分をとりまく諸事情が変わり、118dを購入する運びとなりまし
た。
20歳で免許を取得してから今までずっとMT車に乗ってきましたが、今回遂に初めて
のAT車となりました(若干の心残りあり)
買って数回乗りましたが、走りは非常に良いです。2000ccディーゼルターボは
トルクが厚く、アクセルを踏み込むとグオォーンって感じで加速します。
今まで乗ってたE46 318iと比べると加速は圧倒的に118dの方が良いです。
燃費も町乗りで15キロ位、高速だと20は余裕で超えてそうな感じです。
カタログ値は22キロ。
これで軽油ですから、ハイブリッド車より経済的で走りはその辺のハイブリッド車な
んか目じゃないでしょうから、とても良い車だと思います。
これからこの車で旅を続けていきたいと思います。
2003年式の車から、昨年秋まで現行型だった新しい車に乗り換え、走り以外の
ハイテクな装備の数々に驚かされています。