当ブログに対します、ご意見・感想・間違ってるよなど
ございましたら、以下のメールまでお願いします。
mxa03032@yahoo.ne.jp
新聞・雑誌等のお問い合わせ、写真提供に関するお問い合わせなども
お気軽にどうぞ。
2005年10月12日
2005年09月24日
ブログについて
当ブログについて。
このブログは私の備忘録として書いています。
それが、他の方にも役に立つことがあれば幸いです。
また当ブログに書いている事は書いている時点でのもので、お店
等は閉店している可能性もありますし、物の値段等も変わっている
事もありますので、その点ご了承ください。
質問や感想などありましたら、是非コメントください。
今後ともよろしくお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成21年2月 日経新聞社様の日経プラスワンに登場しました。
平成19年4月 日経BP社 セカンドステージで紹介していただ
きました。
平成17年12月
コアマガジン社出版の『ブログマガジンVol.1』で紹介頂き
ました。
その他、雑誌等で多々ご紹介いただいております。
このブログは私の備忘録として書いています。
それが、他の方にも役に立つことがあれば幸いです。
また当ブログに書いている事は書いている時点でのもので、お店
等は閉店している可能性もありますし、物の値段等も変わっている
事もありますので、その点ご了承ください。
質問や感想などありましたら、是非コメントください。
今後ともよろしくお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成21年2月 日経新聞社様の日経プラスワンに登場しました。
平成19年4月 日経BP社 セカンドステージで紹介していただ
きました。
平成17年12月
コアマガジン社出版の『ブログマガジンVol.1』で紹介頂き
ました。
その他、雑誌等で多々ご紹介いただいております。
2005年09月07日
自己紹介
簡単ながら自己紹介でも書こうと思います。
ハンドルネーム:南行(なんぎょう)
性別:男
住まい:埼玉県川越市
小江戸川越の町並みが好きです。
人物:放浪が好きなおじさんです。
趣味:車の運転とあての無い旅
最近の年間走行距離は平均2万キロちょっと
(ペース落ちました)
株式投資、優待投資家桐谷さんを師とあおいでおります。
旅には路銀が必要なわけで、株や不動産投資で資金を捻出すべく頑張って
おります。アーリーリタイヤして自由人として生きていくのが夢です。
自由人になったら時間を気にせず旅がしたいです。
【流浪人の資産運用&毎日株主優待生活】こちらも見てください(^-^)/
http://318is.seesaa.net/
<車歴>
Ford レーザーGT−X

フォードブランドですが、日本車です。
中古・走行5万キロで購入して17万キロまで乗りました。
故障は皆無。良い車でした。
レア車で、自分が乗ってた4年間で一度も自分と同じ車とすれ違わな
かったというレア度。ある意味目立ちました。
ローバー220クーペ

デザインは良かったんですけどね。オイル漏れるし、オーバーヒートするし、
トラブルに悩まされました。燃費悪かった・・・。
BMW318is E36

初のBMW。この車デザインも走りも好きでした。
今まで乗った車で唯一の左ハンドル車(しかもMT)
BMW318iMスポーツ E46

令和2年3月 走行距離302539キロ走破してお別れとなりました。
BMW118d Mスポーツ F20

初めてAT車になりました。
免許を取得したら城跡など史跡をを巡る旅をしようと心に決め、日本
全国旅に出ました。そのうち、歴史だけではなく日本の観光全般に興味を持ち、今ではいろいろなテーマで日本を旅しています。
旅の楽しみは食べ歩き。
日本全国のご当地グルメ、郷土料理を食べ歩いています。
こちらもなかなか楽しいですね。
このブログは2005年9月から続けています。
ハンドルネーム:南行(なんぎょう)
性別:男
住まい:埼玉県川越市
小江戸川越の町並みが好きです。
人物:放浪が好きなおじさんです。
趣味:車の運転とあての無い旅
最近の年間走行距離は平均2万キロちょっと
(ペース落ちました)
株式投資、優待投資家桐谷さんを師とあおいでおります。
旅には路銀が必要なわけで、株や不動産投資で資金を捻出すべく頑張って
おります。アーリーリタイヤして自由人として生きていくのが夢です。
自由人になったら時間を気にせず旅がしたいです。
【流浪人の資産運用&毎日株主優待生活】こちらも見てください(^-^)/
http://318is.seesaa.net/
<車歴>
Ford レーザーGT−X

フォードブランドですが、日本車です。
中古・走行5万キロで購入して17万キロまで乗りました。
故障は皆無。良い車でした。
レア車で、自分が乗ってた4年間で一度も自分と同じ車とすれ違わな
かったというレア度。ある意味目立ちました。
ローバー220クーペ

デザインは良かったんですけどね。オイル漏れるし、オーバーヒートするし、
トラブルに悩まされました。燃費悪かった・・・。
BMW318is E36

初のBMW。この車デザインも走りも好きでした。
今まで乗った車で唯一の左ハンドル車(しかもMT)
BMW318iMスポーツ E46

令和2年3月 走行距離302539キロ走破してお別れとなりました。
BMW118d Mスポーツ F20

初めてAT車になりました。
免許を取得したら城跡など史跡をを巡る旅をしようと心に決め、日本
全国旅に出ました。そのうち、歴史だけではなく日本の観光全般に興味を持ち、今ではいろいろなテーマで日本を旅しています。
旅の楽しみは食べ歩き。
日本全国のご当地グルメ、郷土料理を食べ歩いています。
こちらもなかなか楽しいですね。
このブログは2005年9月から続けています。